goo blog サービス終了のお知らせ 

FIELD.GATE

遠征レポート
現地最新情報
格安航空券
乗合ツアー告知
欠員による参加者募集
を随時ご案内させて頂きます。

サイパンの報告

2010年05月20日 | 海外ツアーレポート アジア編
週末、2泊3日で弾丸サイパンに行って来ました。

金曜に出発し(夜は21時頃の出発便があります)
土曜に8時間
日曜に4時間のGTフィッシングとなります。

土曜は上げの手前から、下げを狙って朝6時にホテルを出発。
風も適度にあり、波も1m程度、船の流れも良く
全てにおいて状況は良さそうでしたが、投げても投げても全く反応がありません。
シャローでたまにグルーパーのような茶色い魚影が追いかけて来ますが
Uターンをしてしまいます。
この日は、増嶋さんのアオチビキ1匹のみで終了。

日曜も同じタイミングを狙い、ポイントを大きく移動して半日投げましたが
ほとんど同じ状況で、結果ノーGTに終わってしまいました。

後付で、減員を考えましたが
・土曜日の朝にサイパンで3回程度の地震がった
・GWには白子が垂れたGTが釣れたとのことで、スポーニングのタイミングに嵌ってしまったか

この2点くらいしか考えられなく
恐れていた、こないだまでは釣れたのに展開になってしまいました。

GTフィッシング、しかも弾丸ですとこんなこともありますかね~
残念!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご夫婦でのパラオ釣行

2010年04月28日 | 海外ツアーレポート アジア編
4月中旬にご夫婦でパラオに行かれたお客様のブログをご紹介させて頂きます。
奥様が書かれているようで、GTアングラーとは違った目線で面白いです。
GT、ライトゲーム、ライトジギングと楽しんで頂けて良かったです。


http://ameblo.jp/56ayu/day-20100409.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシア

2010年04月28日 | 海外ツアーレポート アジア編
春のロンピンは厳しかったです。

出発日数日前までは、1艇で9匹キャッチなどの情報がありましたが
私達が到着する前日から群れが散ってしまったらしく
ノーキャッチが続き、滞在中は全く気配なし。
1日目にバルーンでの泳がせに1回ヒットもおそらくメインラインに
ビルが触れてしまいブレイク。
2日間で数回ショートバイトがありましたが、食いも浅く、結局セイルは
取れませんでした。
全くいない訳ではなく、群れがとても小さく、活性も低いので
キャッチ出来たボートもありましたが、1匹程度でした。
ボトムフィッシングをしていた外人さんは、コビアやシマアジ、イトヒキ
などをかなり釣っていました。

今回使ったカタマランのボートは快適でした。
前で2人、後ろで2人キャステテングが可能ですが、キャビンは8人くらいが
ゆっくり出来るスペースもあり、キッチン、トイレ完備。
4名以上でのんびる釣るには最高です。
価格は、通常のボートの1日3万円程度割増です。

やっぱり8月~11月が堅いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパンGT好調!!

2010年04月01日 | 海外ツアーレポート アジア編
3月より好調が続いているサイパンですが、写真が届きました。

実釣り3時間でGT4匹キャッチの赤間さんの写真です。





GT以外にも、トップの活性はいいようです。

写真はNGなのですが昨日も、2人4時間で、GT4本、外道3本キャッチだそうです。

これから6月一杯までシーズン、旅行代金も安い時期なので
お気軽サイパン遠征はいかがですか?

【弾丸プラン】
1日目 会社帰り→成田20:40-サイパン01:15 ホテル泊
2日目 終日 GT&ジギング ホテル泊
3日目 終日 GT&ジギング ホテル仮眠
4日目 サイパン05:55-成田08:35→出社

【通常プラン】
1日目 成田10:00-サイパン14:35 ホテル泊
2日目 終日 GT&ジギング ホテル泊
3日目 終日 GT&ジギング ホテル泊
4日目 のんびり サイパン15:35-成田18:15

弾丸プランのフライトは観光客には、人気が無いので安いですよー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンコク郊外の管理釣り場(手長エビ釣り)

2010年03月30日 | 海外ツアーレポート アジア編
釣り2日目のバラマンディー養殖池では、酷暑の為13時に切り上げ
急遽、ランチを兼ねてテナガエビ釣りに行くことになりました。


バンコク市内のテナガエビ釣り堀&レストラン


チヌ針のような、軸の太い針が2本


エサは、豚の心臓だそうです。

エビ団子フライみたのを食べ、ビールを飲みながら真剣にスタート。


室内のプールには、水深60cm程度。
中にはうじゃうじゃエビがいます。
水が綺麗なので、手で掴むところまで見え、ゆっくり食わせて合わせますが
直ぐ手を離してしまい、結構難しいんです。


1時間程度で一人3~5匹釣りました。
エビはお姉さんが外して、魚籠に入れてくれます。


程よく釣れたので、ガラスで仕切られエアコンの効いた個室に移動。
エビは炭火でグリルに。
エビも釣れたては、ジューシーで美味しかったです。


他にも定番のタイ料理を食べ、ビール飲んで終わりです。

沢山ビール飲んで、食べて、釣って一人1500円くらいだったと思います。

次は、日本からテナガエビ針と、リンタロウ持って行きたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする