goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨツアシ日記

主にワンズとニャンズの日常を書いてます。時々私のつぶやきなど。

伊豆旅行 1/28 其の二

2009-02-07 | 犬旅
伊豆旅行、二日目。

起床~散歩は普段と変わらず。

宿を出てすぐがいっぺき湖。
てくてく散歩です。

可愛らしい動物にも遭遇しましたよ。





わかりますか~?
黄色○で囲ってある中にリスさんがいます。

もうね。
あっちこっちにいましたよ。

動きが機敏だぁ~。





いっぺき湖をバックに記念撮影。
お約束ですね。





いっぺき湖を見ながら
一句思いついたはりさん??


そして朝食です。





黒はんぺん、好きやねん。(*^-^*)ポッ


今回お世話になった「犬の家」。
全4室のみで部屋には、洗面とトイレ付。
1階のお部屋も大型犬2頭でもそれほど
狭く感じませんでした。
食事も美味しかったし、
のんびり出来たしで
また機会があったら利用したいなあと思っています。

車酔いを何とかしなくっちゃね。










チェックアウト後は
稲取へ向かいます。

午前11時すぎ、雛の館到着。





一度見たかったつるし雛。





実物の綺麗さが画像から伝わらないのが残念。

でもこのつるし雛が全部干し柿だったら
どんなによかろう・・・と思った食いしん坊な私でした。


このあとは
山越えて家に帰ります。

天城越え~♪ですよ。

途中、道の駅に立ち寄りました。

わさびソフトをいただきます。





わさびは苦手なお子ちゃま舌な私。
一口食べて鼻にツーーーンときたので
そこでギブアップ。
残りは、オットの腹の中へ。

画像のソフトクリームは
全体が薄っすらわさび色。
まんべんなくわさびが混じってるって感じでした。

で。
奥の店「わさびの店」にも
わさびソフトがあるのですが、
こちらは練りわさび入り。

自分でわさびの量を調節しながら
いただくって感じでした。

次回はこっちに挑戦かしら・・・?

って私はダメぢゃん。

そんなこんなで1泊2日の伊豆旅行はおしまいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆旅行 1/27 其の一

2009-02-06 | 犬旅
いまさらですが・・・。

先月末の伊豆旅行のレポでごんす。

2009年第一弾の旅は伊豆です。
伊豆はかれこれ6年ぶりになるのかな・・・?

当時に比べたら
ペット可宿もずいぶん増えました。

ペット可宿が沢山あると正直迷いますね。

我が家では何を基準に宿を決めているかといいますと。

「部屋が1階にある事」ですかね。

お年なはりさんですから
なるべく足に負担をかけたくありません。

そんなわけで
「1階に部屋がある」のにこだわります。


で。

1階に部屋があり、
玄関出たらドッグランだし、
飯はもちろんの事美味しいに限るし。

そんな宿にお泊りとなりました。


午前8時30分すぎに出発です。

途中富士川SAに立ち寄りました。
富士山がとってもキレイでしたよ。





東名上りの鮎沢PAにはドッグランがあります。
今回も犬達の休憩に立ち寄ったのですが、
降りてた霜が溶けていて
下がドロドロになっていた為
今回は、パス。


ランチデートの約束を友達としていたので
川崎まで行きました。




               なか卯

ずいぶん食べたし長居しちゃいました。

友達に会うのはこれまた何年ぶりだろう?
店を出てからも駐車場でおしゃべり。
3時間は滞在してました。


午後5時すぎに宿へ到着。

お泊りの宿はコチラ↓






実は、ね。

仕事明けだったこともあって
友達と別れてから宿に向かう間
助手席で寝ていた私。

ナビどおり向かっていたので
きっと迷わず宿に到着すると思っていたのに
迷子になっていました。

念の為、
宿の地図を印刷して持って来たものの
それを見ながら運転していたにもかかわらず
迷った様子のオット。

あっちへ走りーの
こっちへUターンしーの

そんな動きで胃の辺りがムカムカしだした私。

平坦な道ではなかった事もあったので
ムカムカはさらに酷くなるばかり。

やっと宿に到着したものの
車から降りるので精一杯。
しばらくその場から動けませんでした。

弱っちぃ私なのです。


そんな気の毒な私に誰も心配する様子もなく
犬達は、ドッグランへ。










車酔いも夕飯時には
もうすっかり治っていました。







2人でお腹いっぱいとなりました。


部屋でのはりでぢりるの様子は
こんなん↓





ヒトリを好むでぢさん。


そして

あつーーーーーい
あつーーーーーい
ヒューヒューだよ~
(って昔誰か言ってたよね~?)





あまーーーーーい!
って言いたくなるくらいの仲良しさん。

っつーか
変だよね~?

後ろ姿はこんなん↓





私とぴったり密着して寝るよりも
はり兄ちゃんとの方が好きな娘、りる。

はり兄ちゃんは、平気なんじゃろか?

ま、
いい夢見ろよー!

2日目に続く。。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫なのに、どんくさっ

2009-02-05 | 猫ねこ
最低月2回は立ち寄るドンク(パン屋)。
バレンタインにはちと早いけど
ハートが可愛かったので
思わず買ったのでした↓






今日は、ランチしにお出かけ~♪

肝心の飯画像は撮り忘れちまった私。





店内の壁はこんなん↑

友達の話では、
イケメンパティシエがいる。。。。との事だったけど
イケメンねぇ~~~~って感じでした。

価値観は人それぞれだもんね。


いつもなにかしら笑わせてくれる
かわゆいヨツアシの子供達。

なかでもずば抜けて話題を提供してくれるのがクインたん♪

今日もいつものごとく
お得意のおやじ座りで
せっせと手足をキレイキレイにしていました。

カトちゃんの「チョットだけよ」ポーズになった時。

バランス崩して

後ろに倒れたのでした。





片手ついてんのに
頭ゴォーーーーン。

ビデオに撮りたかったと
後悔したのは言うまでもありませんよ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順番待ち

2009-02-04 | 猫ねこ
ゆう君とステフ君がいる場所は
ちょ~~~~がつくくらいの
人気スポット。





ゆう君、1番。
2番はステフ君。

おりこうさんに順番待ちをしているわけね。




                 まだでしゅか~?


もう少し、我慢しなさいよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆったり、まったり

2009-02-03 | 犬いぬ
少し前に比べて日の入りが
ずいぶん遅くなった今日この頃。




           午後5時10分頃の空

日の入りが遅くなった分
まったり、ゆったりする時間が
長くなったはり家。

根っこが生えたはりさんは
ほっとけば何時間でもこーしています↓





遠くを見つめる後姿。

哀愁は漂ってないな。。。


モデルちっくなりるちゃん↓





体力がありあまってる若人なりる。
はりさんのようにジッとはしないです。
まぐろちゃん2号になりつつあるかもね。


そして元祖(?)まぐろちゃんなでぢ。

お馬さん、ヒヒィィィィン!って感じ??






今日も我が家は平和です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする