「春に咲くhanaがまぐち~やわらかな革の針仕事~」のワークショップ2回目に行って来ました。
講師は引き続きユユトトの木村祐子さん。
前回の続き、中表で縫い合わせます。
糸の端はボンドで補強
縫い終わったら裏返し、内袋を合わせてから口金に嵌め込みます。
紙紐を押し込み固定
内袋は先生が作ってきてくれました。チェックのラミネート加工された布です。
出来上がり
2回目のがま口作り。
今回は革とラミネート加工の布を合わせたものだったのでかなり張りがつよく、口金に入れるところが難しかったです。でも、紙紐固定は初めての時に比べたらスムーズに出来たかな。
革仕事は道具がいるから、自宅で始めるのはちょっと躊躇するけれど、ワークショップはまたやりたいなぁ。
いっしょに作った皆さんの作品
革の色で雰囲気が違います
講師は引き続きユユトトの木村祐子さん。
前回の続き、中表で縫い合わせます。
糸の端はボンドで補強
縫い終わったら裏返し、内袋を合わせてから口金に嵌め込みます。
紙紐を押し込み固定
内袋は先生が作ってきてくれました。チェックのラミネート加工された布です。
出来上がり
2回目のがま口作り。
今回は革とラミネート加工の布を合わせたものだったのでかなり張りがつよく、口金に入れるところが難しかったです。でも、紙紐固定は初めての時に比べたらスムーズに出来たかな。
革仕事は道具がいるから、自宅で始めるのはちょっと躊躇するけれど、ワークショップはまたやりたいなぁ。
いっしょに作った皆さんの作品
革の色で雰囲気が違います
で、…………中身は?(^_^;)
まだまだ作る積もりよん。
ベージュのやつが、断然センス良い。
身内びいきは抜きで(笑
いやぁそれにしても、レイアウトや配色によっては、すんごい野暮ったい作品になっちゃうデザインだね、このがま口
まぁわたしのはラブリー大賞ってことで。
他の方はもっとご年配だったからね。でもサイケな感じじゃない?紫のとか ANNA SUI のロゴが入ってたらそれはそれでそれっぽい感じに見えるかも(^_^;)