goo blog サービス終了のお知らせ 

flyfishingninja@Mountain View Motel

ニュージーランドの北島「タウポ」から。flyfishingninja@gmail.com

写真がなくてごめんなさい

2010-04-07 18:27:51 | 
今朝からカメラの調子がよくありません。

電源は入るんですが、シャッターが切れず・・・。

なんだか最近またいろんなものが壊れているような(涙)。

 

今日はお米の話。

うちはこっちのスーパーで普通に売っているオーストラリア米を食べているんですがこれがホントにおいしくない・・・というかおいしくなかった。

でも今日嫁ちゃんが炊いたご飯はいつもと一味違いました。

聞けば水の量を大幅に間違え、かなり多く入れたとか。

これが吉となっていつもよりおいしくいただけました。

オーストラリア米で文句を言っているそこのあなた。

水の量を0.5カップ多めにして炊いてみてください。

驚くほど変わります。

次回ニュージーランドで何処でも手に入る食材で作る「おいしいカレーチキンの作り方」。

こうご期待!!!(笑)


にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へにほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村


ど~ら~え~ふにできたがや

2010-03-22 18:29:27 | 
嫁ちゃんが誕生日にもらったブレッドメーカー。

さすがはNZバージョンという感じで1.5キロのジャンボサイズまで焼くことが出来ます。

ナッツやレーズンがあとから自動でポロッと入る小窓付き。

さっそく小麦粉やイーストなど入れてスイッチオン!





3時間でご覧のとおり。

あっつあつの焼きたてです!

外側の焼き色も自由自在。

しばらく楽しめます。




パンとは関係ありませんが、今夜のメインディッシュはコレ。



「生キングサーモンの切り落とし」です。

今日は1キロあたり$9.95。

アトランティックサーモンではないので独特の臭みもナシ。

ここニュージーランドから日本にもたくさん輸出されています。

スーパーなどで見かけたら是非食べてみてください。



にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へにほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村


静かな月曜日

2010-03-01 19:17:30 | 
今日は僕が食事当番の日です。

・・・ということで、



「なんちゃってメキシカン」。

「なんちゃって」なので好き勝手に作ります。とりあえず豆とチリソースっぽいの入れれば気分はセニョリータ。

今回は変則技として「お米」も入れて炊いています。

おいしく出来ましたが、途中でお客さんが来たりして完成写真はナシ。

ごめんなさい。

夕食後は子供たちとフリスビー。

たまにやると結構面白いですよ。




今日も幸せな1日でした。


にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

パンは好きですか?

2010-02-05 18:46:06 | 
大好きなんです。

日本人ですが、ごはんじゃなくても全然大丈夫です。

毎日のようにいろいろな種類を試していますが今日のは大当たり!

特に左側がおいしかった。

どこかの国の伝統的な種類なんでしょうか?

初めて見ました。

外はクロワッサンのようにパリパリサクサクですがバターや油臭さはナシ。

そして中はモチモチ。

久々の「あたりパン」でした。

はずれなんてめったにありませんが・・・。

おまけはスプライトの350缶に負けないデカさの1KGヨーグルト。

$3.49ナリ。

さすがは酪農王国です。




今日チェックアウトされたお客さん。

アメリカ4人衆でした。

「今回の旅の中で1番きれいで清潔なモーテルだ」と言って下さいました。

本日も精進いたします。













にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へにほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村