goo blog サービス終了のお知らせ 

flyfishingninja@Mountain View Motel

ニュージーランドの北島「タウポ」から。flyfishingninja@gmail.com

コドモノキボウ

2011-05-01 10:18:43 | 
最近手に入れた、コレ。

電気式のフライヤー。

基本的にNZの人はウチで揚げ物を一切しません。

揚げ物=フィッシュ・アンド・チップス。

買って食べるものという感覚が通常です。

こども達はここ最近、「お父さんのから揚げや、串かつが食べたい!!!」と言っていました。

早速使ってみました。



冷凍物ですが、「ホタテ貝柱がギッシリ詰まった細身の春巻き」。

結構ウマイ。

そしてきのうは、



とんかつ。

こども達に作り方を教えながら、一緒に作ってみました。

何といっても肉自体がおいしいので、当然バカウマ。

こども達も大満足だったようです。


こんな季節です。

2011-01-15 18:14:41 | 
今年は、とうもろこしがすごくおいしい!

当たり年です。



モーテルも、おかげさまでず~っと大忙し。

いつものことですが、こんな忙しい日には・・・

カンタンで、いつでもおいしくできるBBQがイチバン。

うちのこの夏定番メニューです(笑)

ちなみに今日は、肉屋さん特製のソーセージ。

にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へにほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村



Turangi・I SITEの真ん前にあるパン屋さん

2010-10-05 17:56:21 | 
友達に双子の赤ちゃんが生まれたので、急遽パーマストンへ。

途中、ツランギの町に入ると、ちょうどお昼時。

この町で1番おいしいパイのお店によって2個ゲット。



今日はチキンと海老、ホタテ、ホキという魚が入ったシーフード。

中身は・・・



こんな感じで、具はゴロゴロ(笑)、チーズ&ホワイトソースが絶妙です。

釣りにきたら、是非食べてもらいたいですねぇ~。

にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へにほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ 海外サイクリングへにほんブログ村



満たされました

2010-04-17 16:32:31 | 
ちょっと疲れが出てきたか??

ステーキ食べて充電することにしました。

1枚450グラム!

めちゃくちゃ美味かった。

ニュージーランドって本当に肉ウマイですからね。

日本のとは全然違います。

「肉ですよ!!!」っていう味がします。

言葉で表すのは難しいですね。



この前嫁ちゃんが弟から分けてもらってきたちょっと高級な部位。

なんといっても牧場ですからね。

牛乳はもちろん肉もスーパーで買ってくるなんてことはありません。

ではどうするのか??

知りたいですよね。

肉が必要なときは・・・

1頭つぶして肉屋さんに電話するそうです

そうすると肉屋さんが1頭まるまる引き取っていくそうです

そして2,3日後・・・各部位ごとに調理しやすいように小分けにされ、真空パックされて配達してくれる・・・

なんかけたはずれなシステムですよね。

処理されるときに出る切り出しのような部分はソーセージや挽肉にしてくれます。

牛って1頭4,500キロぐらい???

ってことは正味100か150キロぐらい???!!!???





にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へにほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村