いつものスーパーに行ったのは遅めの時間でした。
普段に比べるとお仕事帰りの方々が多くて、私の言うステージ衣装のチョイスセンスが
問われる時間帯です。
キリッとしたお顔立ちのヘアスタイルもメイクもきちんとしていた綺麗な人とすれ違って、仕事柄(?!)
視線はファッションへと行きます。
紺地にオフホワイトのストライプのパンツに白いブラウス。 ここまでは良い。
なんで黒地に白の大柄なクロスチェックのニットベストを選んだ?
紺と黒の組み合わせは、どちらも所謂主役系の差し色にならない色同士なのでバランスがとっても難しい配色。
さらにクロスチェックからストライプって・・・フォルムが泡だて器みたいになっています。
40代前半? ふてほど世代と平成ヒトケタ世代に挟まれた自称忙しいプライド重視の知識見栄世代。
コーディネートプランや着回しの提案なんて無視して単品買いを独自で着まわしてるんだろうなぁ・・・
わかってます顔してモノだけ買ったんだろうなぁ ってそう見える。
素直になりましょうね。 それも知識。
という訳で今日の ameblo

普段に比べるとお仕事帰りの方々が多くて、私の言うステージ衣装のチョイスセンスが
問われる時間帯です。
キリッとしたお顔立ちのヘアスタイルもメイクもきちんとしていた綺麗な人とすれ違って、仕事柄(?!)
視線はファッションへと行きます。
紺地にオフホワイトのストライプのパンツに白いブラウス。 ここまでは良い。
なんで黒地に白の大柄なクロスチェックのニットベストを選んだ?
紺と黒の組み合わせは、どちらも所謂主役系の差し色にならない色同士なのでバランスがとっても難しい配色。
さらにクロスチェックからストライプって・・・フォルムが泡だて器みたいになっています。
40代前半? ふてほど世代と平成ヒトケタ世代に挟まれた自称忙しいプライド重視の知識見栄世代。
コーディネートプランや着回しの提案なんて無視して単品買いを独自で着まわしてるんだろうなぁ・・・
わかってます顔してモノだけ買ったんだろうなぁ ってそう見える。
素直になりましょうね。 それも知識。
という訳で今日の ameblo

