goo blog サービス終了のお知らせ 

TK Presents “タイで働く駐在員のブログ”

仕事のこと、海外のこと、プライベートのこと、趣味のフットサルのことなどについて「サラッソ大阪」代表“TK”が綴ります。

札幌ドーム。

2005年07月30日 | プライベートのこと。
でかっ!!

大阪ドームよりでかいんじゃない?

女の子ばっかりドームに向かっていってるが、ジャニーズ系のコンサートでもあるのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌千歳。

2005年07月29日 | プライベートのこと。
いま千歳空港に着きました!!

さすが北海道。気温が大阪と全く違って涼しい。ワイシャツ姿なら少し肌寒いぐらいか。

機内より雲の上からの景色を撮ってみました。感動!!

そして札幌は雨…。


-------------------------

ここから追記。ただいま11:30PM。


夜ホテルから出ると…



半袖では寒い!!



街を歩いていても長袖:半袖の比率は7:3。クソ暑い大阪では考えられない光景だ。大阪でこんな夏であればさぞかし気持ちよくフットサルができるだろう。一度北海道で思いっきりフットサルしてみたいものだ…。サラッソ大阪の合宿を北海道でやろうかな…。絶対誰も自腹では来ないだろうけど。夏のジャンボ宝くじが当たったらみんなを北海道へ招待しよう!なんてアホな事考えながら寝る事にします。


明日、明後日と展示会。たぶんホテル(東横イン札幌北口)から会場まで徒歩5分ぐらいかと。ゆっくり寝られるわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンタクトレンズ。

2005年07月24日 | プライベートのこと。
「本当の私、デビュー!」

なんてコンタクトレンズのCMで相武紗季だったかな?が言ってたが、私も今日からコンタクトレンズデビュー。
1DAYの使い捨てタイプだ。


フットサルは眼鏡をかけて出来ないので今まで裸眼でプレーしていたが、暗いところや夜プレーするとボールがぼやけていた。いよいよコンタクト付けてやってみると…。



よう見えるわー!!



俺が今まで不甲斐ないプレーしていたのは見えてなかったからやったんや!!

これでバッチリ!と思ったら…。



スカッ!!!



見事なトラップミス…。



見えるようになったからってプレーが上達する訳じゃないのね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋でのひととき。

2005年07月18日 | プライベートのこと。
今朝5時起きで名古屋へ。夕方まで展示対応。昨日、一昨日のフットサルとゴルフの影響で顔、首、腕が日焼けでヒリヒリしているのが辛い…。

実家が名古屋の天白区にあるので戻って現在くつろいでいる。メシを食べながら東海テレビで女子バレーボールとNHK BSでJリーグ浦和レッズ対サンフレッチェ広島を交互に観戦。大友愛菅山かおるに見入ってしまいながらも意外に宝来眞紀子がタイプだと気づかされた今日のバレーボール。勝敗よりも気になりがちだった。

そして盛り上がったのがテレビ愛知で行われていたボクシングWBCスーパーフライ級タイトルマッチ、川島勝重VS徳山昌守の新旧チャンピオンの対決。12Rで決着がつかず、判定の末、前チャンピオンの徳山が見事返り咲き。終始徳山が押していたが、最後スリップ気味のダウンを奪われたので微妙かなと思ったが、見事チャンピオンベルトを奪い返した。

こんなスポーツで一人盛り上がった名古屋の夜であった。


…とここで今日のブログも終わるはずだったが、ビッグニュースが。
ヴィッセル神戸所属、私の永遠のスターである三浦知良(KING KAZU)がJ2の横浜FCへ移籍する事になったらしい。横浜FCと言えば横浜フリューゲルスが消滅した翌年にフリューゲルスサポーターが中心となって設立された球団。現在横浜FCにはあのマイアミの奇跡を起こしたアトランタオリンピック代表で、フランスW杯の時のFWの城彰二もいる。カズと城のツートップでジョホールバルの奇跡ならぬ三ツ沢の奇跡を起こすことが出来るか?今後横浜FCに注目だ!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのSunny day。

2005年07月06日 | プライベートのこと。
やっと晴れたね。

久しぶりにチャリンコ通勤ができる。

いつの間にやら雲一つないいい天気。明日もこの天気が続けばいいけど。


今日は久しぶりの平日Jリーグ開催らしい。近所の長いスタジアムでもサラッソ、じゃなくてセレッソ大阪VS.ジェフユナイテッド千葉・市原の試合が。今日みたいな日ならそんなに暑くもなく、雨で濡れることもなく素晴らしい観戦日和かも。まぁ一人で行っても仕方がないので家に帰るつもりだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田より。

2005年06月26日 | プライベートのこと。

今日は久しぶりのフリー。心斎橋まで買い物に来たが、珍しく梅田まで足を延ばしている。


実はいま大阪駅を真正面にヨドバシカメラの1階からネット中。
1階に「BB PARK」というYahooのネットカフェみたいなものがあり、そこからブログを配信している。ここはYahoo!BBが無料で体験できるスペースで、1時間まで無料。これから梅田で待ち合わせするときにはここは便利かも。

日曜日にもかかわらず、フットサルもなくこんなにのんびり過ごすのも珍しい。好きなことができるのは非常に貴重である。あとはこれで彼女がいれば言うことはないのだが…。


そろそろ彼女イナイ暦1年になろうとしている。別れてからというもの、週末はほぼ出張とフットサルに費やし、全く彼女を作る気にもならなかったが、最近やたらと寂しさを感じる。本腰入れようかと思っているが、いったいどう本気になったら彼女ができるかもわからない。こればかりはその時を待つしかないのだろうか。

仕事とフットサル。こればかりを繰り返しては彼女ができるタイミングを逸してしまいそうなので、週末の時間に少しだけ余裕を持たせ、その時を待つ準備をしたい。


…それってコンパか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省。

2005年06月14日 | プライベートのこと。

反省その①

最近ブログ更新サボり気味なこと。

どうも家帰ってから最近グッタリしていて作成意欲が湧かず…。


反省その②

フットサルでイエローもらったこと。

フットワンOVER-30リーグが日曜日に堺のびやか健康館であったのだが、相手のキックインのときにやたら腕でブロックしてくるのでムッときて思わず相手の足を蹴ってイエロー。あんなぐらいでキレるオレ、最低…。来週もOVER-30リーグがあるが、しょーもないことでキレんようにだけはしなければならない。


明日は東京日帰り出張…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NUMBERに掲載される!

2005年06月06日 | プライベートのこと。

ビッグニュース!!



といってもみなさんにとってのビッグニュースのなのかは「?」であるが・・・。



なんと我が母校(高校)の野球部がスポーツ雑誌「NUMBER」で大々的に取り上げられているらしい。



うちの高校は帰国子女が3分の2を占める京都にある某大学附属の高校なのであるが(大体これで分かってしまうか?同志社国際高校です)、帰国子女だらけのへんなチームということで取り上げられているらしい。

実はこんなフットサルばかりやっている私も高校まで野球一筋。小生、この野球部のOBなのである。

3年間野球部に所属していたのだが、京都で1、2を争う弱小校。公式戦で0-32のコールド負けを喫した事もある。そんな自分の時代に夏の予選で創部以来初の勝利を挙げ、各新聞の京都版を独占した事もある。

そんな同志社国際高校野球部が記事に取り上げられるようになり(しかもNUMBERですわ)感無量である。


私の時代にも関西テレビ系で1時間番組を組んでもらったことがあるが(番組タイトル『僕らのベースボール』、ナレーターは辰巳琢郎さんだった)、それ以来の快挙である。


ぜひ「帰国子女チーム」として注目を浴びるだけではなく、「強豪チーム」として名が売れるよう、頑張って欲しいものだ。


とりあえず記事は全く読んでいないので、帰りに本屋へダッシュして購入する予定だ。



皆さんも立ち読みで結構ですので!?一度記事を見てみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランドマークタワー。

2005年05月27日 | プライベートのこと。
これも桜木町の駅前より撮影。


とにかくでかいね。迫力あるわ。


今日の横浜レポートはこのくらいにして、寝るとしますわ。


明日は中華街?山下公園?またレポートします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日酔い…。

2005年05月26日 | プライベートのこと。
声がガラガラ。


昨日は夕方に会議を本町で行い、その後今年入社した女性社員たちの歓迎会。
終電間際までビール&焼酎を痛飲。なんとか家にたどり着くも今日は顔がむくみ、声も出ず、きしむ身体を引きずり出社。出社すると、そこは「ガラガラ声の集団」と化していた。飲み会出席メンバー、全員グロッキー。


そんなわけで昨日は全くブログを更新できず…。


今日も夕方から横浜へ移動予定。
横浜では3日間飲まずに過ごせたらいいのだがそんな訳にはいかない。


ウコンを飲み続けて何とか3日間乗り切ろうと思う。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手羽先とアメリカ。

2005年05月21日 | プライベートのこと。
今日は名古屋で全国の営業のトップが集まった会議。夕方6時半までみっちり新製品の進捗状況、各拠点の報告、今期&来期の施策等々。身体よりも頭が疲れた…。


そして、


全員(約30名)で飲みまくり!!


そして、


手羽先食べまくり!!


もう食えません、飲めません…。




私自身は名古屋に実家があるのだが、実は今まで父親の仕事の関係で飛び回っていて、ほとんど名古屋に住んだ事がない(幼稚園年中から小学校1年までのみ)。だからあまり名古屋名物を食べた事がない。他の全国の営業マンと一緒に堪能した。



ちなみに私の経歴を書くと、


神奈川県川崎市川崎区で生まれる⇒生後3ヶ月から3歳までアメリカ・カリフォルニア州オークランド⇒3歳から5歳までアメリカ・ロサンゼルス(ガーデナ)⇒5歳から7歳まで名古屋市⇒7歳から8歳まで千葉県松戸市⇒8歳から10歳まで神奈川県藤沢市⇒10歳から15歳までアメリカ・ロサンゼルス(トーランス)⇒15歳から18歳まで京都府京田辺市(当時は綴喜郡田辺町)⇒18歳から22歳京都市上京区⇒現在大阪に至る。


こんな「なんちゃって帰国子女」でもある。またここでアメリカに住んでいたときの事でも書いていきたい。




そういえばいよいよ日曜日はフットワンリーグ大阪3部が開幕する。サラッソ大阪Espersも緒戦を迎える。先週大阪ノース2部リーグでサラッソ大阪Imperialは2連勝スタートしたので、ぜひEspersにも連勝スタートして欲しいものだ。

明日も仕事のため、大阪府リーグ「PFC Cro-magnon」の練習には出られず…。仕事頑張ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送信テスト!?

2005年05月20日 | プライベートのこと。
初めてケータイからブログを送信してみます。
届くかな?

ちなみに画像は一昨日東京で友達のマンションから撮った夜景。
この友人、秋葉原で億ションに住んでいる。37階の部屋からの夜景は絶景だった。

今は名古屋。明日からの会議・講演会に備えて寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと福岡より帰阪。

2005年05月14日 | プライベートのこと。
ようやく大阪に戻ってきた。

今日の展示は土曜日もあってまだ比較的混雑していたが、それでも通常の展示会よりもヒマ。
18:00に搬出も終わり、急いで博多より新幹線で帰阪。

大阪府リーグ所属の「PFC Cro-magnon」は今日の試合、3-3の引き分けだったとメンバーの「おーちゃん」と「あべちゃん」からメールが入った。残り1分で追いつかれたとの事。残念!でもレベルが上のチームに引き分けられたのだから、みんなのレベルが上がっているのだろう。レベルが落ちているのはきっと私だけ…。

明日のフットワンリーグで何とか試合勘を取り戻したいが、何せここ最近ボールを触る事すらしていないので、果たしてどうなる事やら…。なんとかサラッソ大阪の勝利に貢献したい。



サラッソで思い出したが、そういえば今日はセレッソ大阪ガンバ大阪ダービーマッチだった。
残念ながら私の勤めている会社がスポンサードしているセレッソ大阪は敗れたようだ。
入場者数は4万人を超えたとか。セレッソ大阪さんの営業努力が実ったようだ。これを機に毎試合これぐらいの人が入るようになれば良いのだが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものすごく寒い…。

2005年05月09日 | プライベートのこと。
今日は気温が日中でも10℃を下回り、久しぶりに「吐く息が白い」というのも体験した。

ここは大阪ではない。
そう、今私は札幌にいる。

昨日半袖Tシャツで過ごしていたのが、こっちはコートが無いと震えるぐらいだ。
日中で7~8℃だったので、たぶん今は5℃を下回っているだろう。

千歳空港に到着後、電車で札幌へ移動。いきなり電車の窓から見えるのは白樺の木だらけ。時々酪農ファームみたいのも見えいきなり北海道へ来た実感が湧いた。

そしてまずは「すすきの」へ向かう。


これは元札幌に住んでいて現在山口の下関に住んでいる友人曰く、札幌で有名なデパート「ロビンソン」。



コート羽織っている人だらけだ。寒すぎてたまらず地下街へ。

さすが雪国。地下街がものすごく発達していて、歩き疲れた…。
今日やたら目に付いたのが、今岡やら濱中やら「阪神タイガース」のユニフォーム来ている人が多かったこと。ちょうど今日札幌ドームで北海道日本ハムファイターズセ・パ交流戦が行われた為だ。でも全然日ハムのユニフォーム来ている人がいなかったぞ…。

まだ近くの山にも雪が残っている。分かりづらいかな…?



そしてやっぱり札幌へ来たらこれこれ。

この「味噌バターコーンラーメン」は絶品だった。「さんぱち」という店だったかな?

あと一つ気になったのが、信号。

普通信号というものは「横に並んでいる」イメージがあるが、札幌はほとんど縦に並んでいる。
下関の友人に電話で聞いて見ると、雪国では雪が信号機に積もらないように横にせず、縦にしているんだとか。妙に納得。

明日は海鮮丼が食べたいなーなんて思っているが、まじめに仕事せねば。明日はキャンペーン初日のため、札幌の営業所で会議。頑張らねば…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もかよ!

2005年05月03日 | プライベートのこと。
さまぁーずの三村風なツッコミのタイトルで始まった今日のブログ。
なにが今日もかというと、今日も仕事の残務処理である。

これだけやれ展示会、やれ出張、やれ打ち合わせ、やれクレームなどとイベントが目白押しでは通常の内勤業務がこなしきれない。

それなのに直属の上司(部長)ってば「大変だねー」というありがたい言葉を残し、毎日5時から男。

「おいオッサン!ちゃんと仕事してから飲みに行けや!!」とも言えず、GWをこんな風に有意義に過ごしている。

今は来週から営業のキャンペーンが始まるため、その準備に追われている。来週は月曜日札幌出張、火曜日のみ内勤で後は土曜日まで福岡出張だ。こうなったらマイルを貯めてハワイへ行くしかない。

フットサルはというと、前回のブログでさかもっちゃんからありがたいコメントを戴き、ちょっと精神的にも回復の兆し。しかし府リーグに関しては土曜日だらけのため、もはやお手上げ状態。今月も土曜日は7日を除いて全て出張や会議で埋まり、空いているのは日曜日のみ。今月のPFCクロマニヨンでの可能活動回数は月末のカップ戦のみの1回だけか。幸いサラッソのフットワンリーグは日曜日のため、何とか行けそうだが…。

明日は府リーグがあるが、仕事が片付きそうであれば応援に行こうと考えている。府リーグは練習で頑張っている人に出てもらうのが筋だと思うし、今の状態ではベンチに座ることさえおこがましいことだ。
明日の相手は昨年度の府リーグで勝っているチームなので、是非ここで初勝利を奪い、波に乗って欲しいところだ。但し「私が会場へ行くとクロマニヨンは勝てない」というジンクスもあるので、若干行くのに気が引けるところもあるのだが…。

さてブログはこのぐらいにして仕事するか…。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする