FC alegre (FC アレグリ)

川口市元郷南小を中心に活動している小学生・園児のサッカー&フットサルクラブの父兄によるブログです。

グリーンカードリーグ中止からの〜⚽️

2016-08-21 22:23:18 | 練習の様子
今日もグランド不良のため、グリーンカードリーグ中止になりました。

午後から川口北FCさんとの合同練習。

どんな環境でも、誰とやっても、自分が考えて動き出さなければ成長はしないよ。

成長0では無いけど、成長のスピードを決めるのは自分だよ。
後悔しない様にね😊

川口北FCの皆様、今日も半日ありがとうございました。














アレグリ交流会 練習?遊び? は中止になります。

2016-08-20 07:31:15 | 練習の様子
おはようございます☂️

今日のアレグリ交流会は悪天候の為、中止になります。
残念ですが、また機会がありましたら開催したいと思います。

練習体験など希望がありましたら、いつでも参加可能なので下記アドレスまでご連絡下さい。
ロナウジーニョやネイマールの様に遊び心のあるサッカーをやりたい個の参加を待ってます🦁



連絡先

西川 直幸

TEL 080 5090 1875

PCアドレス fc-alegre@nifty.com



親の心得

2016-08-18 22:24:20 | 練習の様子
静学の井田さんのお言葉です。
どのチームに入っても同じですよ😊
プラス、相手チームの良いプレーにも拍手しちゃいましょう😁

以下、静学の所をアレグリに変えて読んで下さい。


後ろ盾はまず「出しゃばらない」鉄則です。「混同しない」不文律です!

勝った時に、控え選手に向かって「応援しっかりね」
応援する控え選手の父母に向かって「わざわざありがとう」
他チームに、そんなむごい母がいた。
それをいうなら「おめでとうございます」だ。

もう10数年前の話だが、
もう顔も体も前面に出てきて、
親に揃いのシャツを強要し、
試合中も金切り声で相手チームの挑発し喧嘩を売る。
チームとの距離を見失って、
チームへのリスペクト失って、
チームの一員気取り。
勝とうものなら狂喜乱舞。
勝った時にも負けた時にも
子分の親たちを連れてファミレスでわが子の自慢と相手への罵詈雑言、悪口三昧を高唱する。
そんな親。

いいものは持っていた息子は、予想通り花咲かず終わった。

子は親の言うようにはしないが
親のするようになる。

そういうこと。

/*-/*-/*-/*-/*-/*-/*-/

親の為に10の心得           1987年3月
         静岡学園サッカー部監督 井田勝通

1.静学のゲームやトレーニングを時間をつくって見に行くこと。
  (子供はそれを望んでいます)
2.静学のゲームやトレーニングでは全部の子供を応援すること。
  (誰だって、自分の子が一番可愛いけれど・・・)
3.チームや選手の調子の良い時だけでなく、悪いときにも勇気づけてやること。
  (批判をするな)
4.監督・コーチ・先生・スタッフを尊敬し尊重すること。
  (彼らに任せましょう。判断に圧力をかけるな)
5.いつもレフリーはインストラクターとみなすこと。
  (判定の批判をしない)
6.選手たちがサッカーをやることを楽しむように刺激し勇気づけること。
  (プレッシャーにならないように)
7.試合が終わったら家族で楽しかったか厳しかったか話し合うこと。
  (結果を聞くだけで終わるな)
8.サッカーをやるのに快適な節度のある用具を準備すること。
  (大げさにならない)
9.静学サッカーのポリシー・理念・方針を理解し協力する。
  (親子のミーティングを持ち、どのような態度で練習に臨むか話しあう)
10.忘れないでください。サッカーを通して夢の実現や人間形成をするのはあなたの子ども自身です。
  (親のあなたではありません)


リフティング

2016-08-16 17:54:13 | 練習の様子

アレグリでは、先ずリフテイング左右100回出来るようにします。

その後リフティング5種目を歩きながら出来るようにチャレンジしてもらいます。

種目はもっとあるのですが、最低この位は卒業までに出来て欲しいと思ってます。

合間に脳トレも入れながら遊んだりもします。

まあ遊びも真剣にやらないと出来ないんですけどね(笑)

動画は今年の卒業生ですが、初チャレンジでこれならまあまあかな?

 

ボール遊び1


我慢強さ

2016-08-13 21:40:27 | 練習の様子
スターナッツの言葉。

『我慢、絶対出来るようになる』

我慢、絶対出来るようになる。

4,5歳からのスクールを1コマ、1,2年生低学年のスクールを2コマ見させてもらっている。

数年前、ある5歳の子はスクールの時間に来るが全くサッカーをやらない。

1コマのスクールに約10数名、その子は毎回スクールに参加するけど単独で隠れたり、用具を出しては飛んだり跳ねたり、コーチが2人いたら呼んでは1対1でボールを蹴ったり蹴らなかったり。

一緒にやろうと言っても聞かない。

それが約1年間続いた。

現在に至っては並んだら先頭に立ち、新しい友達が来たら1番後ろにならないように自分の後ろにつかせて説明をして見本を見せる。

サッカーは以前と違い積極的だ。

全く出来なかったのが出来るようになった。

その経緯については沢山の考えを上回る我慢が存在している。

現地に来てサッカースクール参加の為、往復送迎に60分、スクール70分、計130分使っているのはその子とその子を送迎している親だ。

親はその130分、自分の子どもがやらないものだから正直な気持ちはわからないが気持ち良くないことは必至。

凄かったのは自分の子どもにスクール中、何も言わなかったのだ。(※行き帰りの車中はわからないが)

相当、我慢以上の我慢をしていたと思う。

要は一例にしかすぎないけど絶対に出来るようになると信じていれば出来るようになるし、関わり方で出来なかったとしても出来ると信じ続けて何度も何度もチャレンジし続けられる心が身に着く。

そんなことをその子から教えてもらった。

しっかり観るということは、先回りしてなんでも声をかけてあげることではなく、ギリギリの所まで観て細部まで掘り下げて観て、その掘り下げて観たものをまた更に掘り下げて観るという心の幅が必要だと思う。

我慢強さ。

必須だ。








アレグリも中々前に進まない…

何故か?
時間も限られてるし、なおっちも困る😅
文句も言われるしね(笑)
でも進まない!

その個がつかまなければ進む意味がないから😊
自分でつかめば一生忘れない✌️

粘り強く、真剣に取り組む事でアレグリは生まれる😄


同じ想い

2016-08-12 23:43:07 | 練習の様子
いつもお世話になってる、スターナッツの言葉。
場所やり方は違っても、想いは同じ😊

教えたいから、教えない。

「教育とは、教え育てるという他動詞で考えるものではなく、そこにいれば子供が勝手に育つような場所とか空間をつくること」


アレグリ練習会?遊び?開催!

2016-08-12 22:07:03 | 練習の様子
2016年8月20日(土)アレグリ練習会?遊び?を開催します。

半日グランドが使用出来るので、みんなで遊びましょう!
会場ルールを守りみんなと仲良く楽しめる個は誰でも参加OK!チームに所属してる子は必ず、チームコーチの許可を得ること!

会場 : 川口市立元郷南小学校グランド

時間 : 9時〜11時 幼児〜1・2年生
9時〜13時 3年生〜大人まで。

持ち物 : 飲み物・ボール(何でもOK)おにぎり

会場ルール : 路上駐車禁止
グランドとトイレ以外立ち入り禁止
ゴミは持ち帰る
近隣の迷惑になら無いように、グランド周りで騒がない事。

連絡無しでも大丈夫ですが、事前に連絡いただけると嬉しいです。
氏名・学年・所属チームの有り無し
下記アドレスか携帯にご連絡下さい。
みんなの参加、待ってます😊

※ 当日の怪我の責任は取れませんのでご了承のうえご参加お願い致します。
心配な場合は、各自スポーツ保険の加入をお願い致します。

連絡先

代表 西川 直幸
メール fc-alegre@nifty.com
Tel 080 5090 1875


第10回ピーチカップ🍑帰り道🚐

2016-08-12 15:24:19 | 試合結果

ピーチカップしゅ〜りょ〜からの帰り道(笑)

先ずは、サービスエリアでお土産&アイス😊

その後、疲れて寝てしまうかと思いきや、この個達のパワーは止まりませんでした😅

大人はグッタリでしたが😁元気をもらいました。

車の様子を見せられ無いのが残念…
お互いの校歌〜市民歌、県歌、青春の歌からの〜警察ごっこなど😁車の中で大爆発!

途中少し混みましたが、無事に解散場所の出流原に到着。
あと何日か一緒にいたら、もっと面白くなったかも知れませんが、苦しい楽しい2日間もこれでしゅ〜りょ〜!

お別れも笑顔の個達、ここでFCアレブシ解散。

次に会う時を楽しみに、お互い沢山練習して成長した姿で再会しましょうね!

最後に大事な個達をあずけていただいた、犬伏FCスタッフの皆様、父母の皆様、大会主催の昭和FCの皆様、有意義な時間をありがとうございました!
個達は少しだけですが成長する事が出来ました!

感謝m(__)m