goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆいの杜今日もハッスル!!

~歌って・踊って・ハッスル!ハッスル!~

もみじ制作 【デイサービス】

2013年10月11日 | 日記

先日、紹介しました小枝拾い。

早速利用してこんな物が出来上がりました。

 こんな風に飾ってみてはどうでしょう

 お部屋に飾るのを楽しみに持ち帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りおやつ ~南瓜の饅頭~ 【デイサービス】

2013年10月10日 | 手作りおやつ

今月の手作りおやつは10月ハロウィンの月なので南瓜を使います。

『カボチャのコロコロ饅頭』です。

茹でて軟らかくしたカボチャを潰します。

 中身の餡になります。

生地はホットケーキミックスを使います。

 潰したカボチャを少し拝借して黄色の皮にします。

 よく混ぜてこねましょう。

 平らに伸ばした生地に餡を包みます。

 個性溢れるお饅頭です。

 キレイな出来もコレだけでチーズ。

 いただきま~す♪

最高の出来に皆さんで拍手~パチパチパチ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリンの使い道 【デイサービス】

2013年10月09日 | 日記

カリンがゴロゴロ落ちる季節です。

利用者様3件の庭にカリンが実っています。

カリンの収穫祭です。

カリン酒もいいですが、皆さんで楽しめないので

カリンジャムに挑戦してみました。

 皮と種を煮出してカリンのエキスを抽出中

 実は硬くて小さく切るのが大変なのでフードプロセッサーで。

 エキス水とカリンを一緒にして砂糖でいよいよ煮詰めましょう

 出来上がり。

少し渋みも残りましたが美味しく出来上がりました。

三温糖を使うと苦味が薄れるようです。皆さんもお試しください。

私は焼酎の水割りカリンジャムを落としてみようと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつバイキング 【ホーム】

2013年10月09日 | 老人ホーム

ある日のティタイム

1階ホールでおやつバイキングを行いました。

・ゼリー ・饅頭 ・クッキー 等々

「飲物は何にしようかなぁ。」と選ぶKご夫妻です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のミニ体育祭 二日目 【デイサービス】

2013年10月08日 | イベント

さぁ、いよいよ体育祭も二日目。

連続利用の方も職員も元気ハツラツ。

準備運動も忘れなく

ん? 二日目はバンダナの巻き方が違います。

唯一の男性参加のK様より『選手宣誓』 

其の一 玉入れ 

 

其の2 綱引き

其の三  スティックサッカー

 昨日よりも熱気に溢れています。

其の四  障害物競走

 職員がチームの得点を稼ぎます。

 最後のレースで勝者が決まります。職員も必死

お~っと。乱闘が!!

結果はぁ

勝者オレンジチーム

敗者は水色チーム

二日間お疲れさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする