goo blog サービス終了のお知らせ 

垂れ流す部ログ

色々なことについてぶつくさ言う、垂れ流す部ログ。
コメント・トラックバックは受け付けておりません。悪しからず。

タイム涼介

2006年04月15日 22時12分18秒 | 雑談
過去の作品がほとんど手に入らなくなって幻の漫画家となりつつありますね…。ヤングマガジンで連載されていた『日直番長』の記憶がおぼろげにしかないんですが、最近友達に『フランス』という作品を借りて読みました。もやもやっとぬる~いポエムな感じでけっこう良かったです。絵も好き。イメージ的には、とき卵の吸い物。
ホームページがありますね。http://www.time-ryosuke.com/

笑点出演者の自己紹介風に

2006年04月03日 23時09分07秒 | 雑談
「髪を切りに行った帰りの髪型」とかけて、「色んなソフトをインストールして何年も使っているパソコンでブルースクリーンがでた時」と解きます…。その心は「どちらも再現性が低い」…髪を切って何をしたいのか、歌丸です。
いや、どうもこうも「宮崎あおいが射程範囲に入ったのなら、夏帆まであと一息じゃの!」って心の中のおじさんが。

鼻に

2006年03月28日 15時46分01秒 | 雑談
昨日電車の中で見てしまいました。
ドアすぐ横のスペースに立っていたのですが、向かい側に女の人がいました。色やデザインから多分間違いないとは思うのですが、メンソレータムの薬用リップスティックを取り出したんです。なんとはなしに眺めていたら、それを鼻に塗り始めました。唇に塗るのと同じ要領で、鼻の穴を縁取るようにぬりぬり。
「ぬおっ!」っと思って見ていたら、そのまま今度は唇にもぬりぬりと。
ほんとの話です。

欲しい…

2006年03月20日 23時53分17秒 | 雑談
Jim Leonardという人の『Super Saw』というアルバムが欲しいのです。
のこぎりを弾くおじさんのCDです。のこぎりを「引く」ではありません。のこぎりは引けば切れますが、弾けばキレます。何かが。のこぎりを楽器として使っているんです。
一曲だけ視聴しましたが、幼稚園のお遊戯の時にでも流れそうな音楽です。のこぎりの音色は迷走するソプラノ歌手のようです。もしくはテルミン。ふらふらしてます。深夜に近所の家から聞こえてきたら怖いです。絶対一家全員が死んでますその家。真っ暗な居間でテレビだけはついていて、血まみれの家族が横たわっている画がありありと浮かびます。そして犯人の手には…キャー漬け物石!そんな状況でのこぎりを弾くJim。
Tower RecorsのHPでの紹介文が良いです。転載しますごめんなさい。「‘スーパーソウ’の名で70年代から活動し、のこぎり音楽ファンの定本「Scratch My Back」の著者としてのこぎり界に大きく貢献したジム・レオナルドの作品集。自己表現で人に頼ってどうするの?というロックなまでのD.I.Y精神が注がれた80年代の完全自主制作アルバム3枚からコンパイルしたコレクション。全曲世界初CD化。貴重写真満載のブックレット付き、通常ジュエルケース仕様。」
のこぎり界ではセレブのようです。彼のライブの後ではのこぎりが飛ぶように売れ、のこぎりメーカーが「Jim Leonardモデル」の開発を彼に打診したとかしないとか。

ケータイ変えました

2006年03月04日 22時55分49秒 | 雑談
今日neonに変えたんですが、もう不満が。キーを押してから反応して画面が変わるまでが遅い…。前W21Sユーザーからすると遅過ぎる。もっさりし過ぎ。さらに、充電器(卓上ホルダー)にセットすると端末が開けず操作が不可能。充電中にメールや電話が来たらどうすんの?いちいちホルダーから外せと?こんなホルダーもう使わん!
一度浮気はしたけれど、IDO時代から今までSony(SonyEricsson)ユーザーでした。でもだんだん端末のデザインが好みでなくなってきて…。W41Sなぞデザインだけ見たら買う気起きません。しかもジョグダイヤルなくなってるし。C101Sの時代からジョグが好きなんだー!帰ってきてくれジョグ!

hotikiss2

2006年02月16日 21時58分48秒 | 雑談
本屋行ったら平積みされててね、一つ見本で中が見られるようになっててね、中見ちゃってね、値段確認しちゃってね、レジに持っていっちゃってね…。
これ買いに本屋来たわけじゃないんだけどね、やっぱり太田莉菜かわいいね…。

スノーボード

2006年02月04日 23時23分26秒 | 雑談
生まれて初めてやってきました、スノーボード。
転びまくってましたけど、面白かったです。もっと上手くなってもっとスピードに乗りたい。
エッジが引っ掛かって猛烈な勢いで仰向けに転ぶことがあるんですが、両足タックルされた時はこんな感じなのかなと思いましたよ。頭を打ち付けないようにと咄嗟に首に力が入るせいか首が筋肉痛です…。

ホウムペエジ

2006年01月22日 01時10分22秒 | 雑談
faule Theaterを、どきっ!Flashだらけの大☆改装しようかと思っているのですが、なかなか大変です。
「ビジュアルにこだわりつつ(?)、しかし更新もし易く」となると、けっこうHPの構造を考えないとだめですね。
というかそんな高度なことできませんよ…。

バトンタッチ!

2005年12月22日 01時01分50秒 | 雑談
fauletheaterがリンク張らせてもらっている「スナック1戸(いっこ)」のデンドーさんからバトンが回ってきました。
◆無条件でトキメク×××な人を3人
・「ぱっちり」「くりくり」よりも「涼しい」目元をした女性。鼻筋通ってればなお良し。
・(世間一般、常識から考えての)訳の分からないことを成し遂げようと生きる人。
・何を考えてるのか分からない人。上と似てますが。
◆無条件でお金をかけられる×××5つ
欲しいと思う本、CD、DVD、服、かな。そんなものしか思い浮かばない。4つだし。
◆無条件で好きなもの3つ
・可愛い、もしくは綺麗な女性。あ、「無条件」じゃない。ちなみに今のパソの壁紙は太田莉菜さ!高橋マリ子もいいよね!
・良い景色。
・暖かい気候の離島。南の島。
◆バトンを回せる人5人
・サトタロさん
・脳内本妻(日本人)
・脳内愛人1号(ロシア人)
・脳内愛人2号(ブラジル人)
・脳内愛人3号(イスラエル人)