今日から12月。師走ですね。
私の12月は酷い頭痛でスタートしました。。。なんでしょう、ここ数日の頭痛は。。。困ったものです。
今朝の日経新聞の一面は「中小向け1兆円支出」。
2009年度の第2次補正予算に中小企業支援として1兆円の財政支出の他、信用保証枠6兆円、緊急融資枠4兆円が積み増されるそうです。
資金繰りに苦しむ中小企業や、資金難により積極的な事業拡大を躊躇している小規模事業者にとっては明るい兆しのニュースですね。
記事によれば、この不況で信用保証協会による代位弁済額が増加しているそうです。
協会の方にお話を伺う機会があったのですが、ここのところ起業する方は増えてはいるものの、ポジティブな起業よりもネガティブな起業の方が多いと仰ってました。つまり、解雇や早期退職により起業せざるをえない、または迂回融資目的の起業などです。
これらが増えたことにより、以前よりも保証審査は厳しくなっており、融資額や金融機関との保証割合にも影響が出ているようです。
バーチャルオフィスを利用する目的は色々あると思いますが、経営コスト削減も大きな目的の1つとして挙げられますので、不謹慎ではありますが、ある意味業界にとって不況は追い風でもあると言えます。
一方で、景気が上向き、ポジティブな起業が増えれば、手軽に始められるバーチャルオフィスの様なサービスや、会社設立サービスの需要が伸びて行くと思われます。
今回の支援策により、弊社サービスの需要がどう変化していくのか注意してウォッチしつつ、時代の変化に合わせたサービスを拡充していきたいと思います。
FastOffice | バーチャルオフィス レンタルオフィス
まかせる!会社設立 | 法人 設立 手続き 代行
私の12月は酷い頭痛でスタートしました。。。なんでしょう、ここ数日の頭痛は。。。困ったものです。
今朝の日経新聞の一面は「中小向け1兆円支出」。
2009年度の第2次補正予算に中小企業支援として1兆円の財政支出の他、信用保証枠6兆円、緊急融資枠4兆円が積み増されるそうです。
資金繰りに苦しむ中小企業や、資金難により積極的な事業拡大を躊躇している小規模事業者にとっては明るい兆しのニュースですね。
記事によれば、この不況で信用保証協会による代位弁済額が増加しているそうです。
協会の方にお話を伺う機会があったのですが、ここのところ起業する方は増えてはいるものの、ポジティブな起業よりもネガティブな起業の方が多いと仰ってました。つまり、解雇や早期退職により起業せざるをえない、または迂回融資目的の起業などです。
これらが増えたことにより、以前よりも保証審査は厳しくなっており、融資額や金融機関との保証割合にも影響が出ているようです。
バーチャルオフィスを利用する目的は色々あると思いますが、経営コスト削減も大きな目的の1つとして挙げられますので、不謹慎ではありますが、ある意味業界にとって不況は追い風でもあると言えます。
一方で、景気が上向き、ポジティブな起業が増えれば、手軽に始められるバーチャルオフィスの様なサービスや、会社設立サービスの需要が伸びて行くと思われます。
今回の支援策により、弊社サービスの需要がどう変化していくのか注意してウォッチしつつ、時代の変化に合わせたサービスを拡充していきたいと思います。
FastOffice | バーチャルオフィス レンタルオフィス
まかせる!会社設立 | 法人 設立 手続き 代行