goo blog サービス終了のお知らせ 

”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦!

麦踏みと、 新年第一号。

こんばんは。
今朝はかなり冷え込み、9時過ぎでもマイナスの気温。

う〜〜っ、寒っ!

昼間は晴れたので、午後から畑へ出かけました。

BCD、全ての畑にいろんな組み合わせで、
もち麦を蒔いてあります。

寒さで生育が心配でしたが、
ようやく1回目の麦踏みをしました。


寒いけど頑張れ!
いっぱい分けつして、たくさん収穫できますように!

今月末ごろに2回目をして終わりかな?

先月にもやって、3回ほど踏みたかったですが、
今年はかなり異常な寒さですね。

C畑では、今年第一号も捕獲されてました。
(死後硬直がなかったので、捕まったばかりでしょう。)


C畑では、27匹目です。

これで、全ての畑を合わせて90匹。
(去年、地主に返したA畑は含んでません。)

かなりの数の殺生したわけですが、これは仕方ないかな?

ゴメンなさい・・・。

最後の麦踏みはB畑でしたので、
そのまま残り、新設中の棚にヒモを張りました。


夕方は、4時になると素手での作業は出来ませんね。
ヒモを張ったり結んだり、うまく出来ません。

初日の作業は4時で終了。

P.S.
年末頃に地主が現れた事を、隣のお母さんに話したんですが、・・・
その様子を見てたみたいです。
勝手に決めつけて、クレームを言ってきたけど、
私がその内容の間違いを指摘して、
追い返した事を言ったら喜んでました。
過去に、お母さんもやられてたみたいですね。

その際に、・・・

クズ(父親)の姉も、クズ同様な性格で、
ここのの嫌われ者。
ここのの一番奥に住んでますが、
地主がよく遊びに来るそうです。
クズも地主も、このような人物たちは、
誰にも相手されないから、必ずくっ付きますね。
周りからは、同じ穴のムジナ・・・
と言われて嫌われてるらしい・・・哀れですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事