曇り空で寒い1日でした。
出荷と、次の出荷用の里芋を2株収穫...冷たかった。
そして...かなり、バタバタの収穫でもありました。
AとB畑の来客チェック終了後(来客なし)、
さあ...里芋をさっさと収穫してC畑に....と思ったら...
”ミっちゃん” に捕まって、コーヒーをご馳走になりながら、
クズな父親と、その姉の酷い行動の話で盛り上がってしまって、
バタバタの収穫になってしまいました。
腹立つので、細かくは言いませんが、
普通に...お互い楽しく...笑いながら...
裏表無しに生活しておけば、老後も楽しく過ごせるのにねって...内容で、
かなり、哀れな状態らしいですね。
さて、...
いよいよ...
今冬の最大の作業が始まりました。
昨年とは比にならないくらいにお金を掛けて、
台風対策と、きれいな野菜が収穫できるように、
棚などを、ハウス用パイプで作ります。
今回は、C畑のトマトとオカワカメが風に弱いので、
キュウリ支柱や、真っ直ぐな直管パイプでガチッとしたベースを作って、
それに、今使ってる緑色のイボイボ園芸支柱を真っ直ぐに立てて結ぼうと思ってます。
風対策を強化しつつ、オカワカメを垂直仕立て栽培にして、
風通しや日当たりを改善できます。
もっともっと元気になってくれるでしょう。
ところで....畑の分は生きてるかな?
手入れや収穫も楽になるので、
これも、と〜っても楽しみなんですよね。
でも、他のと違って、一番複雑なので、
計算通りに作れるのか?
ドキドキで作業開始!
今日の作業に必要な材料を積み込んで、いざC畑へ!
多分...全然、進まんだろうなって思いながら、
始めたんですが、...
園芸支柱の挿し直しと、パイプへの固定以外、
つまり、パイプの設置は終わりました。
時間掛けて、練りに練ったお陰でしょうか?
良かった良かった!
分かりづらいかも知れませんが、簡単に説明します。
アーチ状のキュウリ支柱をグイッと幅を狭めて挿してます。
でも、その幅は1m。
ここの畝では広すぎるので、斜めでなんとか...
でも、斜めになるなら、交互に挿して行けば、
より風に強くなる。
で、...交互に挿してます。
そして、真っ直ぐなパイプを通して固定して、
4本の畝のパイプを全て連結。
部品をかなりケチったので、完璧ではありませんが、
そこそこ丈夫だろう....耐えられるだろう....と、思います。
いずれ、余裕ができた時に、
少しずつ追加で補強しましょう。
今は、...これが精一杯。
そして、...
名前は、...支柱ヘルパー...だったかな?...買って正解!
園芸支柱を、抜き差しする際に使う道具で、
1000円ぐらいだった様な...とにかく安いです。
金属製ですが、オレンジは樹脂なので、
滑らず傷も付かないようです。
ただし、今回はツルツルのパイプ。
ストンと落ちやすいですが、
写真のように止まる事は止まります。
これを手でも良いし、足を乗っけても良いので、
グイッと地面に挿せるのです。
抜きたい時は、逆さまにつけて上へ持ち上げます。
かなり力が入れやすいので、
頻繁に園芸支柱を抜き差しする方は便利。
サイズも、細いものから太いものまで対応してて、
似た様な商品が他にも色々とあります。
スムーズに作業が進んで気を良くしたので、
ここの園芸支柱の固定作業は後回し。
パイプの設置を先に進めましょう。
明日は、BとCにあるサツマイモの、
垂直仕立て栽培の支柱を支えるベース作りです。
ま〜〜〜た、寒い一日かな?
ファイト!
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事