”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

ヘンテコな栽培してるぞ〜〜!

こんばんは。
今日も大忙し...頑張りました。

早朝...まだまだ寒いので、苗に水をあげる前にD畑へ。

ルッコラが元気だぞ〜〜!

ヘンテコな栽培してるぞ〜〜!
でも、元気だぞ〜〜!

小さいサイズで株ごとの収穫だと、
これでも元気に育つことが証明されたので、
種の直播よりは、明らかに確実ですね。

しかし、大株に育てて外葉から掻き取り収穫で、
長く収穫を楽しむ事も出来るそうです。

その際は、やはり苗をトレイから抜いて植え付けになりますね。

一応、ポツンポツンと残して収穫のテスト予定ですが、
ルッコラくんは、...苦しいでしょうね。

実は、育苗スペースに、
採種用で栽培してるのもあります。

こちらは、トレイから抜いての植え付けで、
自家採種と購入した種と、両方栽培してます。
(D畑分は、購入した種)

自家採種が失敗だった時のためにでしたが、
今のところ問題なしで、むしろ生育は良いです。

試食と、これからの生育が楽しみですね。

ルッコラ畝のモグラ...ようやく確保しました。

赤丸にあったトンネルに罠を仕掛けて捕まえてましたが、
今の個体は、なかなか捕まえられなかったんです。

今朝、土を掘り起こして分かったのですが、
新しく黄丸にもトンネルが出来てました。

コースが変わってたから、
罠の手前の土が盛り上がってるのに捕まってない...だったみたい。

そこで、罠の位置を変更して、
唐辛子エキスを取りに戻り...
あ、...開いてる!(罠が作動)

僅か2分後...でした!

相変わらず、丸々した個体!
これで終わりにしてほしいです。

この後、苗に水をあげながら観察してたら...

赤いソラマメの初姫蚕豆

種の周りに、ひび割れ発見!

発根してますね〜!

こっちは、河内一寸そら豆

赤丸部分に、白いのが見えるでしょう?

根が出て来たんですが、
とても太い根なので、豆(種)を少し持ち上げてるんです。

もう少しで発芽ですね、頑張れ〜!

この後はC畑へ。

早朝のC畑...オカワカメと手前の菜の花(ほとんど紅菜苔かな?)

幻想的光景?...に、
残念なスギナがびっしりです!

野菜の株元には草マルチがありますが、
スギナさんは元気に芽を伸ばしてきます。

草マルチ、頑張りましょう...いずれ減ってくるはず。

でも、...

さらに、...

もっと、...

もっと酷いジャガ畝。

スギナさん...だらけです。

頑張りましょう...ここも、いずれ減ってくるはず。

2本だけだけど、テスト栽培中の山ワサビ。

親切な方に頂いた、とっても大事な作物です。
いっぱい育てて、出荷もさせてもらってます。

強い日差しでも生き残り、
涼しくなってからは、葉も立派に育ってきました。

他の、BとD畑よりも、
ダントツで日当たりが良い場所です。

テスト栽培が成功!

遮光の必要なしで、
むしろ、日当たりが良いところで栽培できます。

この株は出荷せずに、種として使いましょう。
来年からは、日当たりのよう場所で大量に栽培予定です。

頑張りましょう!

直播から育苗に切り替えたフダンソウ

やはり、苗だと生き残りが多いですね。
しっかりと確認してませんが、
今回、今の段階では、...100%の生き残りかも?

奥の赤丸部分のネギが無くなって淋しいですが、
出荷分が、全て売り切れでビックリな状況が続いてます。

残ってるのは、
ちょうど分けつが始まってるので残してます。

C畑の出荷可能分は終わりですので、
A畑に戻ります。

生育が遅かった分が、ちょうど良い頃です。

そして、それが終わる頃かな?
春菊が収穫できるでしょう。
摘芯分、...今年も、文句無しに美味しかったですよ〜!

今年は台風や病気で、
今、出荷予定だったのに、
出荷ができない作物がいくつもあります。

でも、...

何とか、毎週、...2回の出荷が出来てます。
感謝!...ですが、数が少ないね...。

頑張りましょう!


B畑から、C畑に引っ越したジャガイモ

ここは、新しい品種のニシユタカですが、
どんどん枯れてきて、今はこの有り様です。(3畝)

写真でハッキリ分かるのに赤丸付けときましたが、
寂しいですね。

こっちは以前から栽培してるデストロイヤーとキタアカリ(赤丸)

のらぼう菜の畝(青丸)を挟んでて分かりづらいですが、
自家採種分だと、とっても元気です。

所々に抜けてるのがありますが、
ここはカラスのイタズラが凄くて、
発芽仕立てや、発芽前の種芋を抜いて、ポ〜〜〜ンです。

母親みたい...。

ところで、ニシユタカですが、
竹内さんがオススメしてる品種の中に入ってました。

つまり、...

一部、試食して美味しくなかったのは、
育て方かも?

今、生育が悪いのも、
ここの環境と違い過ぎるのもあるでしょう。

生き残りを春ジャガで育てれば、
きっと生育も良くなり、美味しくなるでしょう。

期待してますよ〜!



B畑の、元...ジャガ畝。

”ミッちゃん” の家に向かう人が通る道からは、
このように見えてます。

頑張らないと....。

C畑から引っ越してきたピーマン類の畝になってます。
右側にも数列、ピーマン類の畝があって、
さらに、その横にはナス畝も引っ越してきてます。

同じように、みんな元気ですが、
ネギやカラシナ、菜の花、レタスですので、
問題は、夏畝のピーマン類やナス。

さあ、...連作障害なしに育ってくれるでしょうか?

ジャガイモ跡地だけでなく、
同じナス科でもあるんですよね。

頑張れよ〜!

最後に、西洋赤大根。


久々に見た気がしますね。

あ、...2年振りだ!

昨年、雨が降らなくて...カラカラで、...
一切、収穫出来なかったですね。

今年の大根は、ほとんど元気ですので、
たくさん出荷出来そうですが、...
植え替えて自家採種が、ほとんどかな?

まずは、自家採種を優先!

頑張ろう〜〜!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事