goo blog サービス終了のお知らせ 

妄想アーセナル

ありとあらゆるアーセナルへの妄想をつらつらと。

フラム戦振り返り

2023-03-13 20:51:03 | 試合結果
スタメン

ラムズデール、ジンチェンコ、ガブリエル、サリバ、ホワイト、
パーティ、ジャカ、ウーデゴール、
マルティネッリ、トロサール、サカ

ディフェンスラインはいつものメンバー。冨安はベンチスタートでした。
トロサールがいきなり復帰です。

試合開始からややアーセナルペースで試合が進みます。オフサイドでゴールが取り消しになったものも、マルティネッリのいい飛び出しがあり、連戦の疲れは感じさせません。
21分、トロサールのコーナーキックをガブリエルがヘッドで合わせて先制。26分には左サイドに流れたトロサールの緩めのクロスをマルチがヘディングで流し込み2-0に。前半ロスタイムには、またもトロサールがクロスを入れ、フリーになっていたウーデゴールが相手ディフェンダーをかわしながらドリブルシュート、鋭い弾道でゴールに突き刺さり3-0、勝負ありとなりました。

後半はアーセナルがややペースを落としたのか、フラムの攻撃時間が増えたものの、フィニッシュまでなかなか持ち込めず、シュートまで持ち込んでもラムズデールの好セーブやクロスバー直撃などあり得点までは行きませんでした。3点差で余裕の出来たアーセナルは疲れの溜まっている選手から交代へ。ベンチ入りをしていたジェズスも出場し、ブランクを感じさせないプレーを見せました。一回大チャンスがありましたがレノに阻まれゴールならず。

最後に冨安が交代でピッチへ。アーセナルが危なげなく試合を終わらせ、3-0で快勝です。

トロサールが3アシストと大活躍。マルティネッリと頻繁にポジション管理を繰り返し、相手にとって脅威となっています。またウーデゴールが今シーズン10ゴール目をあげ、10ゴール以上が3人となりました。1人で30ゴール近く取っている恐ろしいフォワードがいますが、どこからでもゴールが取れる今のアーセナルはとてもいいチーム状態だと思います。

パーティはいつもどおりの存在感でした。また、ジャカが最近調子が今ひとつに感じられましたが、この試合ではシーズン序盤のような良い動き出しが見られていました。決定的なチャンスを1つ逃してしまいましたが、チームの勝利に大きく貢献していました。



シティは勝ったため2位との勝点差は5のまま。ユナイテッドは引き分けたため差が広がり、優勝争いはアーセナルとシティの一騎打ちになりそうです。

代表ウィークまであと2試合、気を抜かず勝利を掴めるよう、応援して行きたいと思います。


Fulham0-3Arsenal

2023-03-13 01:05:20 | 試合結果
得点:ガブリエル、マルティネッリ、ウーデゴール

・トロサール復帰即スタメンで3アシスト

・前半のみで3得点

・後半はフラムにペースを握らすも無失点

・ジェズス途中出場

シティとの勝ち点差はまた5に。優勝マジックは10です。

Sporting2-2Arsenal

2023-03-10 19:36:49 | 試合結果
EL(ヨーロッパリーグ)はWOWOW未契約のため、ネット記事を拾ったりハイライト映像を探したりした上での記載になります。ご了承くださいm(..)m。


スタメン

ターナー、ジンチェンコ(→64冨安)、キヴィオル(→71ガブリエル)、サリバ、ホワイト、
ジョルジーニョ(→71パーティ)、ジャカ、ヴィエイラ、
ネルソン(→71スミスロウ)、マルティネッリ、サカ

ベンチ入り:ラムズデール、ヒルソン、ウォルターズ、ホールディング、スミス、バンディエラ、サゴーJr

スタメン予想は大外れでした。キヴィオルとホールディングを両方ターンオーバーで使うことはないと思い、ガブリエルとホールディングを予想しましたが、逆のサリバとキヴィオルでした。キヴィオルはこれがアーセナル公式戦デビューです。
ジェズスはベンチ入りせず。
ウーデゴールは帯同したものの、体調不良でメンバーから外れたようです。

コーナーキックからサリバのヘディングで先制したものの、後半同じようにコーナーからヘッドを決められて同点、ターナーが弾いたボールを詰めていた相手選手に押し込まれて逆転。その後、ジャカの速いパスが相手チームの守田英正にあたってコースが変わりオウンゴールで2-2、といった流れです。

アウェイで追いついての引き分けは上々なのではないでしょうか。ただ試合は相手にペースを握られて苦しいものだったようです。

ベンチ入りメンバーは出場した選手以外はほぼユース年代の選手で、ケガ人と体調不良選手が重なって、ここに来て一気にやり繰りに苦労しています。代表ウィークによる中断まであと3試合、苦しい時間は続きます。





ボーンマス戦振り返り

2023-03-05 20:33:49 | 試合結果
スタメン

ラムズデール、ジンチェンコ、ガブリエル、サリバ、冨安、
パーティ、ヴィエイラ、ウーデゴール、マルティネッリ、トロサール、サカ

ホワイトが冨安に、ジャカがヴィエイラに変更となっています。今度の木曜日にEL(ヨーロッパリーグ)スポルティング戦がある兼ね合いで、ローテーションをするとしたらエヴァートン戦だと思っていたので、この変更は意外でした。

ボーンマスのキックオフでスタート。すると...ワンプレー、わずか20秒で失点してしまいました。ボーンマスはおそらく練習していたのでしょう、緩いパス交換からスルスルっと抜け出されて決められました。

その後はアーセナルはもちろん点を取りに行きますが、ボーンマスはしっかりとブロックを作って抵抗します。アーセナルもボール保持率は80%を越え、プレータイムのほとんどをボーンマス陣で費やしますが、得点には至らず。実際にシュートはほとんどなく、ゴールの可能性を感じさせるプレーは右サイドからウーデゴールがカットインしてシュートに持ち込むプレーくらいで、逆にカウンターでボーンマスが攻め込んできたときのほうが、ゴールになってしまいそうな可能性を感じさせました。

前半途中でトロサールが負傷しスミスロウに交代。さらに暗雲が立ち込めます。

後半開始時に冨安がホワイト交代。
冨安の前半のプレーは、ビハインド時のどんどん攻め込んで行くようなものではなく、どこか消極的な感じがして、サカを始めとする近くの選手とのコンビネーションも上手く行っていないように見えました。実際、後半のホワイトはサカの大外を回って駆け上がっていくプレーが何度かあって、戦術として指示も出ていたのだと思います。

早く追い付きたかったものの、相手コーナーキックから失点して0-2に。敗戦を覚悟したのですが、ここから頑張ってくれました。コーナーキックがらスミスロウが頭でつなぎパーティが合わせて1点返すと、途中投入のネルソンのクロスをホワイトが決めて同点に。さらに終了間際にコーナーキックのこぼれ球をネルソンが左足を振り抜きミドルを決めてついに逆転!3-2で勝利しました。

これでリーグ4連勝でシティとの勝ち点差は5をキープです。

冨安については、しばらく長い時間でのプレーがなかったので勘が鈍っているのもあったのかな、プレーがスムーズに行っていないよう見えました。ただ、ELもあるし出場機会はこれからもあるので、巻き返してほしいです。

ネルソンが1ゴール1アシスト。ベンチには入っているものの出番のない日が続いていたので、素晴らしいアピールが出来たと思います。得点に絡んだ以外のプレーもキレがあって良かったです。おそらくELでスタメン起用されると思うので、契約更新に向けて更なるアピールを期待します。

トロサールがケガをしてしまい、さらにスミスロウも途中投入後に交代してしまいました。スミスロウは試合終了後に勝利を分かち合うためにピッチに居たのでそれほど重症ではないと思いますが、心配です。
ジェズスがもうすく戻ってくるとはいえ、完全にフォワード不足なので、マルティネッリとサカが出ずっぱりなってしまわないかと不安です。ケガ人が戻ってくるまで、もしかしたらユース年代の起用(コジュア・デュベリー、ヌワネリ、スミススケリーなど)があるかもしれません。



いやーしかしハラハラする試合でしたが、勝つことができて本当の嬉しいです。久しぶりのリーグ優勝に向けて大きな一歩だと思います!


Arsenal3-2Bourmemouth

2023-03-05 02:18:51 | 試合結果
得点者:パーティ、ホワイト、ネルソン

開始早々にまさかの失点、一方的に攻め続けるもシュートまでには至らず、後半更に失点して0-2に。この時点では負けを覚悟しましたが、その後追い付き、終了間際の劇的なゴールで勝利を掴み取ることが出来ました。

ネルソン良かったですね。引き続き起用してほしいです。

冨安は前半のみで交代。プレーの流れを止めてしまっているように見受けられ、交代は仕方ないかなあと思います。



改めてまた記事にしたいと思います。