本と音楽とねこと

死してなお歌え

 さーて、ログ流すぞ~♪

 YouTube Musicのレコメンドに、Jeff Buckleyが出てきて、ほう、懐かしいね、Ryan AdamsやWilcoほどには聴きこんでなかったけど、久しぶりに聴いたら、とっても、イイネ♪



Jeff Buckley - Hallelujah (Official Video)

 Jeff Buckleyは、1997年5月29日夜、ミシシッピ川で、酔っ払い、ブーツを履いたまま、ZEPのWhole Lotta Loveを歌いながら、泳ぎだして、溺死、したんだな。

 1994年4月8日、シアトルの自宅で、ショットガンで頭部を撃ち抜いて死んだのはNirvanaのKurt Cobainだったな。Kurt Cobainは、薬物中毒、だった。

 「かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう」、これは早川義夫だったか。

 二人とも、そんな死に方だったな。

 それにしても、Whole Lotta Loveを歌いながら溺死するって、ちょっと、クール。

 なんとも痛ましい死に方をしたのは、Amy Winehouseだな。

 どんな曲でも楽々とグルーブ感たっぷりに歌いこなす、圧倒的な歌唱力と声量、、、全世界の人々が、彼女の歌声に魅了された。



Amy Winehouse - Back to Black (live 2008)

 それが、つまらない、どうしようもない男にアディクトした末の、薬物とアルコールの依存症による死。

 増え続けるタトゥー、アル中ならではの光を失った、虚ろな瞳、、、

 リアルタイムで死に向かう姿は、とても痛ましかった。

 それでも、プロモーターは、Amyをステージに立たせ続けた。



Amy Winehouse - Back To Black (Live Belgrade 18-06-2011 drunk or stoned), RIP 23-07-2011 †

 2011年6月18日、彼女は、ベオグラードでのステージで、歌うことができなくなり、泣き顔で立ち尽くしてしまう。

 あまりに痛々しい、自傷的存在証明の果ての緩慢な死、、、

 けっして格好が良いとは言えない死に方をしたミュージシャンに、ここまで、こころ惹かれるのは、どうしてなんだろう。

 それは、あまりにも辛い経験を生き延びた人々が、どうしようもない依存症の、彼、彼女の苦しみに共振してしまうから、なのかもしれない。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事