goo blog サービス終了のお知らせ 

あわわのわ

バンコクでの日々の出来事をゆる~り綴ってます

アユタヤ半日トリップ

2017-01-21 23:30:43 | 旅行
乾季で涼しくなることを期待してこの時期にアユタヤ観光を計画したものの、昨年より暑さはあるけれど、サクッと半日観光へ出掛けることに

今は王族の別荘や迎賓館として使われているBang Pa-In Palace(バンパイン宮殿)からスタート。



美しい建築物や庭園が広がるパレス内。娘は像さんの植込みが気に入った様子。



お次はWat Yai Chai Mongkon(ワット・ヤイ・チャイ・モンコン)。アユタヤを象徴する仏教寺院なのだそう。巨大な寝釈迦様が目を引きます。



寝釈迦の近くにはなぜかドラえもんのお供え物。



敷地内の奥には立派な大仏塔。塔に登ってる人たちが大勢いたけれど、娘がいるので上には登らず周辺を歩くことに。



暑い屋外観光のブレークも兼ねて立ち寄ったのは国立博物館。美しい出土品の数々が展示されていて、小さいながらも見応えたっぷり!

タイと日本の国交130周年を記念して、4月に東京国立博物館で開催される展覧会にも、ここから出品されるようです🐘



涼しい館内で身体をクールダウンして向かったお次の観光スポットは、こちらも有名なWat Phra Mahathat(ワット・プラ・マハタート)。

来泰して直ぐ友人と観光に来て以来だけれど、長い年月をかけて木に覆われた仏頭はなかなか神秘的(娘は仏様の前でピースしちゃってるけれど…)。



わりと広い敷地内に、破壊された仏塔や仏像の遺跡がそのまま残っています。



アユタヤの観光名物、エレファントライド。怖がりの娘も、車内からの光景として楽しめたよう。



観光はサクサクッと進み、最後はWat Phra Si Samphet(ワット・プラ・シー・サンペット)へ。こちらは当時の様子を再現した模型。



見所は、歴代のアユタヤ王朝の王様3人の遺骨が納められた仏塔(写真には2つの仏塔しか写ってないけれど)。存在感があって、当時の栄華が想像できる印象的な仏塔でした。



アユタヤの観光名所をサクッと観光した半日だったけれど、見応え充分!400年以上栄えたアユタヤ王朝の面影を感じられたハーフデイトリップなのでしたー。








カオヤイ DAY4

2017-01-02 22:49:25 | 旅行
涼しい気候でゆったりと楽しめたカオヤイ旅行も、いよいよ最終日。

早めにバンコクへ戻りたかったので、乳製品プロダクトで有名なDairy Homeでブランチだけすることに。



お花で飾り付けされた可愛らしい店内。



娘にオーダーしたキッズメニュー。容器はお持ち帰りできたので、クマさんのデザインが気に入った娘のよいお土産に。



ファームに続いて、こちらでも食後にアイスクリームをオーダー。「今日は特別だよ〜」と一応念を押しつつ、娘と一緒に堪能。ご馳走さまでした!

帰りもほとんど渋滞がなくスムーズに帰宅。カオヤイで快適に過ごせた年始年始。

今年も家族が皆健康で穏やかに過ごせますように










カオヤイ DAY3

2017-01-01 22:10:24 | 旅行
娘の「はっぴーにゅーいやー!」という元気な挨拶と共に迎えた新年

イマイチだったホテルの朝食ブュッフェをスキップして、この日向かったのはチョコレートファクトリー。



折角なのでお土産にチョコレートを購入。



ブランチはチョコレートファクトリーのレストランにて。どのお料理も美味でした



午後は、昨日に続きアウトレットをプラプラ。



ホテルへ戻ると美しい夕焼けが



元旦のディナーは、同じ時期にAttaに宿泊していたタイ人の友人ファミリーにお声掛けしてもらい、Midwinter Greenへ。

バンドあり、ちょっとしたプロジェクションマッピングありで活気があって雰囲気のよいレストラン。



友人ファミリーとわいわい賑やかにお食事。娘もお利口さんにしてくれてよかったー!



楽しくて素敵なニューイヤーズディナーなのでした



カオヤイ DAY2

2016-12-31 22:07:35 | 旅行
カオヤイ2日目は有名な観光スポット、
Farm Chok Chai(チョクチャイファーム)のツアーからスタート。



広大な農場には沢山の



ツアーではさんの搾乳体験もできます。怖がりの娘は遠目から見学。



アイスクリーム工場では、バナナアイスのサービス。



ツアー後半にはカウボーイのショーも。カウボーイが大きなお馬さんと登場し、鞭をバシバシ叩くものだから娘はビクビク



ファームには美しいお花畑もあって癒されました



娘お得意のポーズと共に記念撮影。



ツアーを満喫した後は、チョクチャイファームのステーキハウスへ。



がっつりミートを満喫



ファーム&美味しいランチを満喫した後はアウトレットでお買い物を楽しんだ後、ホテルで一休み。夜はAttaのプールサイドでグリル料理を楽しむことに。

ホテルの日本食レストランプロデュースだったので、寿司🍣刺身のたれ幕も。



お野菜やお肉の鉄板焼きは想像以上にアロイ!生バンドのライブと心地よい風と共に家族でゆっくりお食事。



お節も年越し蕎麦も紅白もマイミーな大晦日だったけれど、家族3人で迎えた静かなお正月は、タイ滞在の素敵な思い出になりそうです








カオヤイ DAY1

2016-12-30 22:05:54 | 旅行
年の瀬感が全く感じられないまま迎えた年末。今年はバンコク北東部に位置するカオヤイで過ごすことに。

「30日出発だときっと大渋滞だよ」と散々言われたので、渋滞覚悟でいざ出発

…したのだけど、予想に反してスムーズに行き、約3時間半で無事到着!

2度目のカオヤイだけど、タイの軽井沢と言われるだけあって、涼しくて快適



途中ランチブレークを挟んで、今回宿泊するAtta Lakeside Resortにチェックイン。お部屋からの眺めが気持ちいい!空気も新鮮!



夜はKirimayaホテルのレストランへ。お味は…うーん、ごくごく普通だったけれどオープンスペースだったので心地よい風と共にお食事。



ホテルのプールが冷た過ぎて入れなかったのは残念だったけれど、バンコクの喧騒から離れてゆったりと過ごす年末年始になりそうです。