goo blog サービス終了のお知らせ 

80年代再生工場 工場録

80年代をこよなく愛し、仕事終わりの工場で夜な夜な遊んでる日々の記録

パンク修理

2007-11-10 16:34:43 | クルマ
クルマで通勤しているとカチカチカチっと音がする。
タイヤに石でも噛み込んでいるのだろうと放っていた。
それが一週間続いて、仕方なくかみこんだ石を取ろうとタイヤを覗き込んだら

パンクしてました
ワッシャつきのトラスタッピングが刺さってる。
一週間も空気が抜けなかったのだから短いねじかと思い抜いてみたら
30mmの長さ、しかも抜いたとたんに空気も一気に抜けた。(-_-;)
スペアにタイヤ交換も面倒なのでこのまま自分で修理することにした。


ツール王国で買ってきたパンク修理キットはどうも触るのが嫌な位の色合いで
しかもベトベトしていたが、我慢して一気に挿入!


シュコシュコと空気入れをピストン運動させて、あっけないほど簡単に完了!

最近は道路環境の向上などで、釘踏んでパンクすることがなくなりましたねぇ、
前回はいつだっけ、多分10年以上前かな、

朝っぱらから

2006-11-19 09:06:50 | クルマ
毎日乗っていた車のちょっとした故障がずっと気になっていた。
寒くなる前に、雨が降らない時にと思って今朝からばらしてみました。
症状は電磁ロックの動作不良。接触不良が原因だったのだけど
手が入らない場所だったので往生しました。
棒の先にパーツクリーナーを付けたウエスを巻きつけてふきふきしたり・・・
症状は大分改善したけど完全ではないから、次回はパーツ交換かなぁ。