goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

書庫こさえないとイカンですな(^_^;)

2013-05-23 21:19:46 | CR.42 [F]
チャオっす(^^)/

今日は日勤…休んだ分働けってコトね?(爆)

てな訳で(どんな訳?)、仕事帰りに古本発掘作業( ´∀`)
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
大好きなFwー190のA/F/G型の資料本だす♪

原色カラーチップや、48の図面も付いてました♪

昭和43年刊行で、当時価格2,000円は結構値が張りますよね?(^_^;)

800円で頂いてきました(^-^)


で、祭開催中のCRたんですが…
イメージ 4
段々と禁断の領域に( ̄▽ ̄;)


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
さ、さすがに昭和43年じゃなくて、昭和63年の8月増刊号です(^_^; (Spitfire Mk.24)
2013-05-23 22:51:00
私も持ってますが、それにしてももう25年前の本ですねぇ。でもいい資料本ですよ~! CR、既に刻んでますね…。
返信する
フォッケ本と同じ頃の資料本持ってますが、コチラにもカラーチップ付いてました。 (KPの里)
2013-05-24 08:05:00
でも書いてあるレシピどおり調合しても全然違う色になっちゃうんですよね(^^;;
返信する
Unknown (tochi_hangar)
2013-05-24 17:52:00
両儀織さん
こんにちは♪フォッケの資料ですかぁ~♪
またコピーしてくださいね♪f(^ー^;
CR.42祭りにのって行けなくてすいません(__)
でも…一年ありますから♪
返信する
またまた蔵書が増えましたねぇ~ (AFVオヤジ)
2013-05-24 22:36:00
またまた聞くけどどこで発掘してくるのかなぁ~
返信する
Spitfire Mk.24様>あはは~(笑)そうですね(;^_^A (両儀織)
2013-05-26 17:40:00
今回入手したのも、なかなかに程度がいい本でしたよ♪
返信する
SAIUN様>切っちゃいましたよ♪ (両儀織)
2013-05-26 17:42:00
てか、切るのって大体アタクシかしぞーかの御仁ですよね(笑)
返信する
KP様>混色、調色ってそんなもんですよね(笑) (両儀織)
2013-05-26 17:45:00
近年はほぼ瓶生でも行けるくらい種類ありますから、オマケみたいなカンジですね(^^♪
返信する
tochi様>フォッケの資料もだいぶ多くなってきましたが・・・なかなか作る機会がないっていう(笑) (両儀織)
2013-05-26 17:47:00
一番好きな機体なのにねぇ(;^_^A
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。