goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

第17回 広島輸入車ショウ【四輪の部】

2010-02-02 00:44:13 | 日々の戯言・・・
こんばんは・・・昨夜の記事と滑り出しが同じですが・・・



全っ然気にしないで下さい!(笑)


さて・・・二輪部門を堪能して、『おなか一杯(笑)』になった自分とツレですが・・・


今年の展示車両の『キモ』を外す訳にはいかないと、意気揚々とメイン開場へ!


会場入口で出迎えてくれたのは『e-ZONE』のセダン♪
イメージ 1
セダンとバンの2タイプがあり、それぞれ『Pb』『Li』のグレードがあります


『Pb』は鉛蓄バッテリー、『Li』はリチウムポリマーバッテリーを搭載し


前者は1チャージ/50~70km、後者は100~110kmの走行が可能・・・とのコトです♪


最大出力が7.0kW・・・ってコトは・・・10psに届くかな?ってくらいですね(笑)


技術は買いますが・・・使用できるエリア、場所が限られそうです・・・



技術の進歩に感動しながらメイン開場へ入ると・・・我々を迎えてくれたのが・・・


今回のショウの『キモ その1』



バットモービル(^^♪と・・・バットマン(笑)
イメージ 2



イメージ 3



イメージ 4
すげーマッチョな車体(笑)


でも、ホイールは13か14インチ位か?(笑)


給油口に『JET FUEL』って記載してました


車体後部の排気ノズルはよく出来てたんですが・・・その下に細いマフラーが(笑)


ココは隠してほしかった~!(笑)


その他にも、初代(?)バットモービルが展示してありました♪
イメージ 5
コレはコレで・・・味があってよろしいのでは?(^^♪



続きまして・・・『キモ その2』



『TATA nano』(^o^)/
イメージ 6
しっかり作りこまれてる感はありますが・・・色々なトコロが一体化されています・・・



イメージ 7
ボンネットはスペアタイヤが格納されており、荷物を積むのは厳しそう・・・



イメージ 8
バッテリーは運転席直下に剥き出しで搭載・・・整備性は良さげ(笑)



イメージ 9
リアゲートはハメ殺し(!)


ホイールナットはタイヤ/3本です


そして・・・助手席側にはミラーが無し\(◎o◎)/!?



トミカみたい(笑)


日本国内でコレが颯爽と走るときが来るんでしょうか?


まぁ・・・楽しみっちゃ楽しみですが(笑)




さて・・・『キモ』を真っ先に堪能してしまった訳ですが・・・


車好きにはココからが本番かも(笑)


どーんと連発で行きますよ~♪
イメージ 10
『BMW ALPINA B6 GT3』


『BMW ALPINA B6 S』をベースにGT3ヨーロッパ選手権に出場したマシンです♪



イメージ 11
『ロータス エキシージ S』言わずと知れた、モータースポーツエリーゼのロードゴーイングモデル


『S』の名を冠し、スーパーチャージャー搭載♪



イメージ 12
『Alfa 8C Competizione』・・・こちらはアルファロメオの『スーパーカー』(笑)


2003年のフランクフルトモーターショウで発表されたコンセプトカーを、ほぼそのまま量産化


日本では2007年に発表されたが、既に完売だったっていう(笑)




世界の跳ね馬♪もはや説明は要らないですよね?


宝くじが当たってもおいそれと買えない車です(笑)


いやいや・・・やれやれ・・・後半だいぶ駆け足になりましたが、美味しいトコは


伝える事が出来たんじゃないかと・・・



え?



お約束はどうした?



やだなぁ(笑)



忘れてませんよ♪
イメージ 15
また来年♪・・・行けたらいいなぁ・・・




最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ、こんばんわ。この方、奇麗ですね♪良いなぁ、スタイル! (Kamethemoo)
2010-02-02 00:50:00
ちっちゃいの。本当ちっちゃいですねぇ。私が後部座席乗ったら、前が浮き上がりそうです。笑。あれはいったい何人乗りなんでしょうね。やっぱりバットモービル。かっこいい~!スゴいよね、本当に作っちゃうなんて。映画の中ではCGだと思ってたけど。
返信する
かめざむ様>は・・・早っ! (両儀織)
2010-02-02 00:55:00
↑のおねーさん・・・一生懸命チラシ配ってました(^_^;)
『サーキットに来て下さ~い♪』って(笑)
バットモービル・・・オブジェに見えるけど・・・エンジン掛かるのよ(笑)
返信する
エンジンかかるの!?すげー!!音とか半端なさそうですね♪ (Kamethemoo)
2010-02-02 00:59:00
後ろに立ってると、飛ばされそうな感じですよね。笑
返信する
かめざむ様>どうなんかねぇ? (両儀織)
2010-02-02 01:54:00
なんかマフラーすっごく細いらしいけど(笑)
返信する
両儀織さん こんにちは^^ (himawari)
2010-02-02 16:37:00
まぁ・・私の若いころにソックリなお姉さんだわ(>_<)
どの口が言ってる!って つままれる~~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
車も 進化すると 色んなのが できるんですねぇ・・
カッコイイ車に乗れるのは何歳まなんでしょうね・・(^_^;)
返信する
バットマンカーも出るんですか! 面白いカーショウですね。 (afv144)
2010-02-02 23:20:00
激しく欲しかったりして
返信する
ひまわり様>ほほぅ・・・そりゃぁえらい別嬪さんなんですねぇ(^^♪ (両儀織)
2010-02-03 00:01:00
どの口が・・・自分もよく言われます(笑)
何歳でもいいんじゃないですかね~?
ロードスターにかっちょ良くスカーフ巻いたお爺ちゃん乗ってるの見たことありますよ~
ああいう歳の取り方したいですね(笑)
返信する
Gイエロー様>去年まではフツーに車両展示してたんですけどね~(^_^;) (両儀織)
2010-02-03 00:03:00
不況で展示車両少ないから、目玉に何か・・・って事なんでしょうか(笑)
返信する
タタもディティール初めて拝見しました! (KPの里)
2010-02-03 00:37:00
う~ん、この値段でこの車ありと言ったクオリティですねぇ、でもカッコ良い!
特にはめ殺しのリアハッチはステキ過ぎますw
返信する
自分けっこうミニカーにはちょいと興味があるんすよね~ (ita*ian*8*)
2010-02-03 01:44:00
だから昔からMINIとは好きだったんですが、こういったコンパクトなのもいいですねw
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。