はいはい、お晩です~(^^♪
寝しなに色々ありまして~
そのまま工作再開であります(笑)
中途半端なトコで中座していたカウルフラップですが、とりあえず片方終了しました♪

うーん(^_^;)
なんだか開き具合に均一性がないなぁ・・・
も少し修正しないといけないですね
で、お得意の試着(笑)



とりあえずの見たカンジは○かな?(笑)
大きさのデータは取ってあるので、次回はもう少し早く作業出来るといいんですが(^_^;)

個人的に好きな双発機のアングル・・・
胴体に比べて、発動機がマッチョですよね~
ともすれば、機体がスラリとスマート・・・って取り方も出来ますけどね♪
今回の試着は、大盤振る舞い・・・増槽も付けてみました(^o^)丿
寝しなに色々ありまして~
そのまま工作再開であります(笑)
中途半端なトコで中座していたカウルフラップですが、とりあえず片方終了しました♪

うーん(^_^;)
なんだか開き具合に均一性がないなぁ・・・
も少し修正しないといけないですね
で、お得意の試着(笑)



とりあえずの見たカンジは○かな?(笑)
大きさのデータは取ってあるので、次回はもう少し早く作業出来るといいんですが(^_^;)

個人的に好きな双発機のアングル・・・
胴体に比べて、発動機がマッチョですよね~
ともすれば、機体がスラリとスマート・・・って取り方も出来ますけどね♪
今回の試着は、大盤振る舞い・・・増槽も付けてみました(^o^)丿
高速道路、走行していると、様々な落下物や平然とトラブルでもなさそうなのに路肩に駐車している車が居ますが、以前にトラブルで路肩に一時停止した時には、結構怖かったです。
父の旧同僚は長距離ドライバーでしたが路肩に駐車していた車にぶつかり、亡くなってしまいました。
それを知ったのも朝のNHKニュースでして、非常に驚いたのを覚えてます。
朝からこんな書き込みで申し訳ないですが、両儀織さん達の活躍があってからこそ、安心して高速道路が走れる、感謝です!
双発機、キットは大型になってしまいますが、おっしゃるように力強さ、感じます!
夢中になれるもの、いいですねぇ!!
(まだ、左手首が痛いですけど…)
高速道路も、絶対に前方に障害物がない訳ではないですからね~(^_^;)
走行する方は気を付けていただきたいです
新司偵…なっかなか劇的な進捗具合にならんです(笑)