goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

塗装を少しずつ・・・と国産スーパーカー(表現古っ!)

2012-02-28 16:59:06 | 百式司偵Ⅲ型 [F]
うぁ~・・・朝の間から昼に掛けては若干暖かかったのに、夕方になって一気に冷えてきました(^_^;)
 
スマホの天気予報では、この後『』みたい・・・
 
ココはひとつ、3日のために山間部だけピンポイントでお願いしたい!m(__)m
 



 
本日は恒例の夜勤明けです
 
とりあえず帰宅してから掃除機掛けたりして、のんびり過ごしました・・・
 
なもんで、模型の方ものんびりです(笑)
 
あまり弄っても、本来の状態では見ることのない脚庫内は先日の配管類少しで終了とし
 
今日はサフ吹いときました(^_^;)
イメージ 1
タイヤハウジング(って言うんかいな?)は、溶きパテを流し込み、薄め液で拭き取っております
 
半円球の内部なんで、サンディングは諦めました(^_^;)
 
この作業自体は帰宅後すぐにしたので、午後からはコンプレッサー引っ張り出しまして・・・
イメージ 2
脚庫内は銀で済ませる予定なので、ダークグレー吹きました
 
隙間から見えちゃうであろう、ナセル内部も銀塗装の予定・・・
 
本来はエンジン後端が脚庫内前部に出るはずなんですが、さすがにココは再現されておりませんで(^_^;)
 
とはいえ、ココを再現するスキルもないし、見えないトコなんでオミットします!
 
胴体中央部は機体内部色吹くので、コチラもダークグレーで・・・
 
直吹きだと、後席の色合いとマッチしないと思うんで暗めで攻めてみます(^o^)丿
 
本日は胴体の方も少し・・・
イメージ 3
ちょー分かり辛いですが(^_^;)
 
接着線消しました(笑)
 
何だか行ったり来たり感のある工程が続きますが、もう少しお付き合い下さいm(__)m
 



 
閑話休題
 
日曜に、家族サービスで『安芸灘とびしま海道』に行きまして・・・
 
大崎下島の御手洗まで行ってきました
イメージ 4
町並み保存地区があったりするんで、のんびりするには良いトコですが、寒かったです(^_^;)
 
で・・・
 
そんな町並み保存地区の駐車場で発見!
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
レクサス・LFA\(◎o◎)/!
 
新車で3,750万円って・・・(笑)
 
うちのローン払ってお釣りが来ますな(^^♪