goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

DDG-176ディテールアップ作戦発動!(笑)

2010-02-23 21:49:22 | DDG-176 [F]
どもども・・・いらん妄想ばかりで・・・


全然DDG-176は・・・進んでおりませんっ(≧Д≦)>


それもそのはず・・・


購入したコトを本人がすっかり忘れていた、ハセガワのEP


日本海軍手摺セットAと・・・
イメージ 1


日本海軍手摺セットB
イメージ 2
が相次いで余剰パーツ保管箱(別名パンドラの箱)からサルベージされ・・・





ちょっ・・・コレ、使って・・・みよっかな・・・




いやいやいや・・・落ち着け俺!(笑)



日本海軍と書いとろーが!


いや・・・もはや1/700なら区別付かないだろ(笑)


てな訳で・・・無謀にも(一部に)EP導入決定


問題はどこに使うか・・・
イメージ 3



イメージ 4



イメージ 5
こ・・・こんなトコかな?


甲板の手摺はオミットして・・・構造物辺りにちょこっといってみましょう♪


ところで・・・EPの手摺って、どの時点で取り付けるんですかね?(爆)


ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたしますm(__)m



手摺とかは付けませんが・・・

2010-02-18 17:00:42 | DDG-176 [F]
無駄にマストは弄ってます(笑)


今日は変なタイミングでチョコチョコ用事が入ったので、作業時間は30分ぐらい・・・


マストの横の張り出し(?)が二次元的だったので、エバグリのプラ材でトラスを追加・・・


さらに先端付近もトゲトゲ感を3割程増加(笑)
イメージ 1
どんどん『ちょうかい』から遠ざかっているような気がしますが・・・





並べて比べる訳ではないので・・・あまり突っ込まないで下さい(笑)




で・・・せっかくなので、保管庫の肥やしと化してきた『楢』を隣に・・・
イメージ 2
やはり現用とはいえ大型艦(なのか?)と比較すると『ちんまい』ですね~


『楢』は母方のじーさんが乗艦していた艦でありまして・・・


完成の暁には仏前に供えたいトコロですね♪


あ・・・ちなみにタミヤの『松』から改装して作成中でございます♪



切ったり貼ったり(笑)

2010-02-17 03:22:22 | DDG-176 [F]
いやいやいや・・・


iTunesが急に言うこと聞かなくなって・・・


なんだかんだ(Apple系のプログラム総入れ替え)してたらこんな時間\(゜ロ\)(/ロ゜)/


ちゃちゃっと更新して寝よう!



えーと・・・何だっけ?(笑)



あ、そうそう・・・DDG-176です♪


前回までである程度(笑)カタチは出来てたんですが・・・


ハイこちら↓
イメージ 1
マストがノーメイク過ぎる(笑)


コレはちょっと頂けないだろう・・・


ちょっと箱絵見てご覧なさいよ、アナタ!
イメージ 2
確かにトゲトゲしてんなぁ・・・


ってコトで『切ったり貼ったり』・・・
イメージ 3
とりあえず・・・それらしくはなったかな・・・


モールド再生しようと思ったんですが・・・



新考証炸裂!(笑)


艦橋横のモールドを、若干太めのプラ材で再生♪


自分的には何だかちょっと良さげ(笑)


てな訳で・・・
イメージ 4
もう少し工作したら、塗装に移れそうなカンジ・・・


艦船塗装のスキルも『ゼロ』なので、色々試してみたいと思います♪


何となくだけど・・・マスキング地獄?



まだまだ表面処理(-_-;)

2010-02-05 20:25:12 | DDG-176 [F]
こんばんは・・・


本日はお仕事・・・20時から仮眠ですが・・・


更新作業してから寝ます(-_-)zzz


先程シャワー浴びたんですが・・・脱衣所が寒いこと!


日付変わって3時半とかに入るよりは『マシ』ですけど(笑)



さて・・・


DDG-176の進捗状況ですが・・・


とりあえず溶きパテで隙間を片っ端から埋めまして・・・
イメージ 1
薄め液含んだ綿棒でフキフキ・・・ちょっとはマシになったかな?


次は研磨作業を再開ですかね~(T_T)


細かいトコとか発狂しそうです(笑)


とりあえずはココまでってコトで・・・
イメージ 2
やはり、EPを使って粗隠しをした方がよいのであろうか(笑)



閑話休題・・・


本日も『戦国絢爛チョコ』ゲット♪


今回の引きは・・・
イメージ 3
・山本勘助
・明智光秀
・森蘭丸


まだカブってませんよ~(笑)



ガシガシ削ると・・・

2010-01-28 01:43:35 | DDG-176 [F]

イメージ 1
予想通り・・・モールドが無くなっちゃうっていう(笑)


最初はちまちま研磨してたんですが・・・


『コレは・・・日が暮れてしまうわい』


日付が変わるくらいの時間帯に吐く台詞じゃないですな(笑)


で・・・綺麗に平面は出たんですが・・・


おかげでモールドの跡形もありません♪
イメージ 2



イメージ 3
艦橋側面と船体はモールド彫り直しです(笑)


カッティングマットの裏面が鮮やかな水色ってのに初めて気付きました・・・


なんか・・・良さ気じゃないです?





閑話休題

最近油圧クラッチの切れが悪くて・・・


最終的にクラッチが切れなくなったんで、バイク屋さんの社長に


応急修理してもらった結果・・・フルード漏れ(笑)


交換部品が到着したんで、直してもらいました(^^♪
イメージ 4
リフトアップ中~♪


スパッとクラッチが切れると違いますな♪