goo blog サービス終了のお知らせ 

おくちゃんブログ

ネットショップの紹介、ダイビングに行った時の旅行記などブログで紹介しています。

スマートペットが可愛い!!

2012-06-16 09:38:30 | 日記

5e91ef94.jpgついにペットロボットもここまできましたか?スマートペット

少し前の犬型ロボット販売してましたけど25万くらいしましたよね。
とても子供に買って上げられるような値段じゃなかったですよね
5980円ですよ(ⅠPhone等は、含まず)

それでも安し、なかなかいいね
子供だけじゃなくてお年よりなんかの癒し、若い世代にも!
マンションでペットを飼えないなんて人にも最適だね

餌代は、充電?顔の表情なんかも豊かだし、歌ってダンスしたり、芸をさせたりと。

店長が子供のころ、憧れていたこんなロボット、スマートペットなどが沢山出ている現在。
うらやましい限りです、
あ~~~~~~~~~~あ、子供の時こんなおもちゃが有ったら、進む道変わってたかもしれないな

売り切れが予想されます、ご購入はーーーーーーーーーーーーーーーー>スマートペット SMP-501W

 

リヤカーでこんなのが有ったのか?

2012-06-09 16:29:19 | 日記

5bdaf0e2.jpgご存知でしたかこんな折り畳めるリヤカー。折り畳めちゃうんです、しかもこんなにコンパクトに。

リヤカーって店長ダイビングしてるから海岸なんかでダイビング用の器材つんだりするんで良く見るんですけど、使っている時は、あの大きさは仕方が無いけど、タンクとか器材下ろして整理する時だよね。



倉庫にしまうんでも幅取るし、畳んでしまっちゃえば少なくとも1/3くらいには収まるんじゃないかな?普通は、外に置きっぱなしの事が多いけど、ほとんどのリヤカーって型になってるパイプ以外はほとんど木製じゃないですか!雨ざらしじゃどんどん痛んできちゃうし。



アルミ製だからしっかり水気を取っておけば長持ちもするんじゃないかな。

四方もちゃんと囲まれてるから小さい小物なんかも落ちたりしないし、言う事なし。

店長の今回の一押しは、折りたたみ式リヤカーだ



ご購入を急げーーーーーーーーーーーーー>ALINCO(アルインコ) アルミ製折りたたみ式リヤカー


     




ETCとバイクのカーナビを付けて高速走行

2012-06-03 16:42:08 | 日記

206.JPG本日、晴れてたんで早速昨日取り付けたカーナビとETCで初の高速走行の実施。
12時40分くらいに家を出発して市川インターから海ほたる、木更津を通って又市川インターへ戻ってきてみた。

ETCややっぱりいいね!
錦糸町の料金所で初のETCゲートをバイクで通過。
20Kmまで速度をきちんと落してから進入、ちゃんとETCのゲート上がったよ(当たり前か!)。

いつもここでバイク止めて財布出して小銭探したりと30秒くらいは、掛かってたはず。
「いや~~~~楽チンだね」そのまま一気にゲートを通過。
便利だという事は分かっていたが、ホント楽チンで便利すぎる。早く買っときゃよかった。

広島、福岡、佐渡ガ島、秋田、岩手・・・・・と行ったがほんとに料金所だけがうざったかった、後ろの車が早くしろよ見たいな奴もいれば、バイクだからしょうがないなって多少気使ってくれるドライバーもいるが、いつもなんかあおられてる感じがしてた。

あと、カーナビは、便利だが(知ってる道を通ったんで今一かも?)トンネルの多いところやトンネルの中の分岐点があるところは、だめだね。
GPSが作動しなくなっちゃうから、結局、トンネルの多いとこは、地図で確認しといたほうが良い感じ。
それとももっと高価なカーナビだと作動するのだろうか?

カーナビはもう少し使ってみないと評価がむづかしいかも?
誰かカーナビの達人がいたら教えて欲しいな!

今度は、新高速でも走ってみるか!(新しい道路だから表示されないのは分かってるがどんな表示が出るのか逆に興味がある)

それでは・・・

 

愛車ホンダシャドウ400にカーナビとETCを付けて見た!

2012-06-02 17:25:24 | 日記

005.JPG012.JPGまず、カーナビを付けて見た。

チョット残念だったが、ハンドルのバーに付けられかっ た。



サイズを測ったつもりでいたが22mmではなかった。

ソニーのバイク用カーナビもこのX-RIDEのカーナビも一般的な国産のアメリカンタイプのバイクは22mmの径と書かれていたが、実際は、違っていたようだ。



「やばい!つかないじゃないか。このバイクに!!!」と最初は憤慨したがミラーの根元なら良い感じで取り付けができた。一応ゴムの滑り止めのようなものが家の中にあったのでそれでずれたりしないようにして、取り付けてみたがなかなかしっかり付いてる。

配線だけ今回ETCを取り付けてもらったライコランドの千葉湾岸店でETCの取り付けと一緒にしてもらった。



今度は、ETCを付けて見た。ハンドルを取り付けている軸から長いボルトでセンサーの台座を取り付けてもらいスッキリした感じになってる。

しかし、まだETCのカードが申し込んでから来ていないので実際の走行で試していない事だ。

本体は、サイドバックなんかに入れる人が多いらしいが、シートのしたの工具が入っているところに入れられないか交渉。

やったことあるみたいで本体が入る大きさならOKとのことで確認してもらいOKだった。

カードがきたら常に入れっぱなしの状態でクレジットカード機能は、つけなかったから盗難にあってもリスクが少ないかなと考えた。



009.JPG取り付けに3時間かかるといわれたときは、「ええ~~」 010.JPG

って感じだったが、ゲーセンや映画館、レストランがあったので少し時間がつぶせたのでよかった。



取り付けてもらい家路に着くと郵便やさんがやってきていくつかの郵便物を持ってきた。

こんなもんだと感心。



ETCのカード到着。



明日、晴れたらどっかにバイクで出かけよう。



取り付けたカーナビは、X-RIDEのRM-XR430MCでETCはミツバのアンテナ分離型のMSC-BE31です。


     




さらさらふっくら い草のラグ 【Rikka】りっか  店長購入しちゃいました!

2012-05-26 17:13:12 | 日記

ed8cdc4b.jpgい草のラグ。



2階の畳を張り替える話からカーペットを敷いて使ったほうが安上がりじゃないかななんてところから検討。

色々探したらこのい草のラグがなんかよさそうだったので思い切って購入。



ちょうど部屋が6畳の和室だったのでサイズは240*320でちょうど良い感じ。

チョット端っこが足りない感じだが違和感なし。

部屋に敷いて見た写真があるので参考にして欲しい。





001.JPG    002.JPG003.JPG



敷いた直後は、い草の良い香りが部屋に漂っていて3階まで香りが届いていたくらいだ。

ま~~あ買ったばかりだからな。

それと横になって寝転んで見ると程よいクッションがあるので気持ちが良い。



カーペットの買い換えや畳の張替えを検討している方にはお勧めです。



ご購入は、こちらからーーーーーーーーーー>さらさらふっくら い草のラグ 【Rikka】りっか


     




リンク

ひんやりシーツ