Funk's life

イチニチイチゼン。

YEG全国大会in仙台

2011-02-21 | 日記
日本商工会議所青年部の全国大会へ行ってきました。

会長を始めメンバーの皆様、初めての参加でしたがお蔭様で楽しい旅が出来ました、有難う御座いました。
また、開催地の仙台の皆様、大変お疲れ様でした。

牛タンと寿司等、名物をたくさん頂きました、ご馳走さまでした。


近年、ネットで簡単にお取り寄せ出来る時代になり、それは大変ありがたい事ですが、

便利な分、旅の重要な楽しみである"食"への感動が犠牲になっているな~と感じました。

エンゲル係数が高い、我が家の"食"に対する意識を変えなければと思います・・・ダイエット中だし



○会場の外に移動販売車が居ました、参考にしたいと思います。


 ”いいね~” 旧車のワーゲン 車中で完結するスタイルです。


”何にしようかな?” 側面から販売です。中は中腰、疲れそ~。




国産バン 後ろから販売するスタイル  
商品を受け取る位置が高いので、商品をこぼしてました・・・




国産大型バン ドアを開ければそのまま営業開始 やっぱり大きいと楽かな?



検証
 
中腰で作業は大変そうで、商品を渡す位置が高いと危険。
車体が大きいから楽になるものでもなくて、取り回しが悪そう。

結論

”車体の外側に展開して、立って作業し、お客さんと同じ高さで商品の受け渡しをする”

販売員が一人でも、大勢でも対応可能な車は、車中作業ではありえませんね・・・。


よし・・・見えました春には1号車完成したいと思います













移動販売車、製作開始

2011-02-12 | 日記
本日は、天候不良により現場作業は、お休みです。
明日の日曜日は、晴れの予報なので、みんな出勤だそうです。寒くて大変ですが、みんな頑張ろう。


さて、表題の移動販売車の製作です。

今回初めて作りますが、軽トラックベース(車の外側に立って作業する)車両とワゴンベース(車中で作業する)車両の2本立てで、行きたいと思います。

販売するものは、流行のご当地B級グルメ ”本庄がんもバーガー”?  ・・・青年部でも考えましょうよ。

とりあえず 本庄商工会議所青年部で、イベント時にでも使おうと思ってます。


今日友人に頂いた、タウンエース  "ごっあんです"


中は、こんな感じ

以外に狭いな・・・中に座って作業かな

保健所対応の為、流しも付けましょう。(買うと高いから作ろう)


外観は、当社オリジナルエアロパーツ(エクステリア系・・石とか)でデコろうと思います。

イメージは、ディズニーランドの中に居てもおかしくないような、メルヘンな小屋でどうでしょうか?

ちょっとファンキーすぎるかもしれませんが、かっこよくしたいと思います。


随時アップしていきますので、お楽しみに。




本当に奇跡だ

2011-02-09 | 日記
さっそく、本日10時からの電話予約で一時間掛かりましたが、2F指定席チケットGetしました。
やってくれましたね、M&Iカンパニー、いつもありがとう    ※写真若し 御年66歳

なんと前回の日本公演中止以来、21年ぶり!!    詳しくはこちら→Johnny Winter, The Guitar Slinger

私の"もう日本では見れないリスト"の筆頭、いや圏外に近いポジションの・・あの、あのジョニー先輩が、

超奇跡の初来日とは、DM見てぶっ飛びました、今も大切に持ち歩いてます。

座ってるだけでもいいから一目お会いしたい、後は先輩の体調が悪くならないよう、心から祈るばかりです。

白人の中の白人、白すぎるから黒いのか?あのマディが、義理の息子と呼ぶ?スライド名人、そのファイヤーバードに憧れ1本持ってます。


よく死んだばあちゃんが言ってました、「生きていれば必ず良いことがある」 ”生きてこそ” だよ・・・ぜんちゃん。
 
本当だね・・ばあちゃん、又楽しみが増えました、ありがとう



ブログ始めてみました。

2011-02-07 | コレクション
これから仕事や趣味の事など、様々な情報を発信して行きたいと思います。

記念すべき第1回目は、やっぱり趣味の事。

まずは、私のFunk人生に無くてはならない大切な相棒を紹介します。



F-Bass BN6 フレッテッド6弦ベース” カナダ製ハイエンドベース?です。→F-Bass工場見学へ


数年前、新しい相棒を探しに、定番のお茶ノ水の楽器屋さんへ赴きました・・・が、

回れど回れどお気に入りが見つからず、必死に携帯で楽器屋を検索し、最後の望みを賭け、アキバへ向かいました。

そして苦労の末、ある楽器屋でこいつに出会ったのでした。


Fodera(まだ早いか?)、KenSmith(弦幅狭いな) 、Sadowsky(5弦じゃん)、 Sugi(重いな~) などなど、

楽器本数はあるけど、メーカー毎の選択肢が少ない中、試奏していると、

”おっフェンダーみたいな音がするし、弦幅も広く、軽くてめちゃくちゃ弾きやすいぞ ”

その上、比較的安い気がする・・・。何でも引っ張るスラッパーには、弦幅は重要なポイントでした。

ちょっと派手だけど、Fのフレッテッド6弦は、これ一本しか出会えず、まさに運命の出会いを感じたのでした。


あとは、私の腕次第・・・良い出会いは、何事も人生を豊かにしますね。 本当に待っててくれてありがとう、感謝。