見出し画像

犬とキャンプと写真好きな爺&婆の気ままな日誌

ゆずの季節が来ました

冬至を迎えると、大晦日が近づきます。

立派なゆずを沢山いただいたので、部屋中にすがすがしい香りがあふれています。

 

昨日(12月21日)は、駅前で開催中の写真展を観たついでに図書館でCDを借りた後、

蔵美館で陶芸展「陶の小石」を観ました。

 海岸で拾ってきた石ころ?

 

 よくよく見たら、一つ一つが全部笠間焼です。

                                                        

                この冬はツゲを思い切って刈り込みました。

         

 

今年もいろいろな出来事(悲しいこと、つらいこと、うれしいこと)がありましたが、総じて言えば

思いがけない出会いに恵まれた良い年でした。 来年はきっと、もっと良い年になるでしょう。

 

          今年も咲いてくれた侘介椿の白とピンクです。

        ところで11月末に14歳になったセーラは眠っている時間が多くなりました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「街・花木」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事