goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

犬とキャンプと写真好きな爺&婆の気ままな日誌

淡墨桜とラムちゃん

4月10日(火)は風もなく穏やかな日なので3年ぶりに淡墨桜を尋ねました。



2009年の3月下旬に来たときは、ちょうど花の盛りでした。開花が遅かった
今年でも4月も10日になると散りぎわでした。もっとも淡墨の風情は散りぎわ
にあるといいますから、かえって良かったのかもしれません。





久しぶりのお出かけでセーラはうれしくてリードを引っ張りぱなしでした。



淡墨桜を見に埼玉県からいらした方にセーラが甘えています。
この方はご近所の15歳のゴールデンをときどき預かって可愛がっているそうです。
そんなことを聞いたら婆も爺も時間を忘れて話に夢中になりました。



若葉が出始めた淡墨です。


舞台がある中央の緑地はボタンザクラの開花まで間があるのに賑わっています。







枝垂れ桜は香りがあるのかな?


     同じようにお花見に来ていたコーギーのラムちゃんです。

    




          



ラムちゃんはとても人懐っこくて、甘えん坊で、かわいらしい。





夕食後、今日の写真を見ながら「今度はどこへ行こうかなぁ」と婆が言ったら、
寝ていたセーラが顔をあげました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花・風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事