






簡単に作成する方法を習いました



いつもの時間をだいぶ延長して教えていただきました
その甲斐あって見事に(自己満足)出来上がりました


練習用にサボテンの画像を8枚用意したのですが
買って3年目のしゃこばさぼてんの見事な開花を残せたので
とても嬉しいです
1鉢200円ぐらいの小さな鉢植えでしたが
毎年綺麗に咲いてくれます

「サムネイル(小さな画像)をCRして下さい」
その後09年にフォトグーのタグが壊れて見れなくなっていたので
ウェブページにリンクしました
しやこばさぼてん

戻るときは画面左上の戻るボタンでお戻りください
華やかなシャコバサボテンを黒い枠で引き締めてすっきりしていますね。
この「どんぐりさんの作成ツール」はタグを触らなくてもいいので色々に使えます。
説明に「サムネイル(小さな画像)をCRして下さい」などと書き加えると親切です。
でないと「マウスオン」か「マウスクリック」か分からないから。
それと、お書きの「<のゴミを消してみました」が不思議です。
一切タグを触らなくてきれいに表示され余分な<など表示されない(消す必要のあるものなど出ない)筈だから?です。
クリックの説明早速入れさせていただきます
出来上がっただけで大満足で忘れていました
くのごみは、私のPCでは全体の1番上の白いところに黒い文字で入るのです
なぜでしょうね
環境の違いでしょうか???
不思議です
それともどこかで操作間違いをしているのかもしれませんね
そのせいで、く のごみが1つだけ出たのと、綺麗に並ばなかったように思われます。
むずかしいことをせずにdivの前のタグを1つはずせば済むことでした。
グーは2重タグを使うので、間違いに気づきませんでした。
なぜ、私のPCだけ、DIVの前のタグが2重になるのかはいまだ不明です
そして二重になったdivタグの前には必ず打ち消す為の<span style="font-size:1px;color:#000000">というタグ列があります。
作例にHP用に作った物を流用してそのままUPしました。何も出ないよ?
画像を入れてませんがタグ自体はそのままです。
同じPCで一緒に作業をしないと?ですがちゃんと表示されていればOKでしょう(笑)