goo blog サービス終了のお知らせ 

ezflashredux

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

GATEWAY 3DS emuNANDの作り方

2016-12-20 10:54:34 | Gateway 3D...

Gateway 3DSマジコンは3DSバージョン4.1~9.2まで対応のため、最新の3DSソフトを遊ぶなら、emuNANDを利用する必要Fがあります。

今日はGateway 3DSの初心者に向けて、emuNANDの作り方を紹介させていただきます。

まずは3DS本体のNANDをバックアップする必要があります。(ご注意:このステップはものすごく大事です)

事前準備:

1.電量100%

2.WIFI OFF、保存されたネットワークの削除(誤操作のため、アップデート防止)

3.GATEWAY 3DSメニューに入る方法:GWモード準備途中での「DS profile」タッチ操作と同時に3DSの「L」ボタンを押す

操作マニュアル:

1.GATEWAY 3DSメニュー入り、「BACKUP SYSTEM NAND」選択(少なくとも1GBの容量のSDカードが必要)

2.終わったら、SDカード中の全てのファイルをPCに移動。また、新しいSDカードでもいい。

注意:一台の3DSは唯一のNANDであるので、一旦最新のバージョンにアップデートすると、唯一の方法はバックアップされたNANDでリセットするだけだ。だから、バックアップされたNANDをPCで大切に保存してください。

3.GATEWAY 3DSメニューに入り、「Format emuNAND」(emuNAND初期化)を起動して、完了すると、システム設定で「GW3D xxxx」を確認してください。

4.システムバージョンを確認したら、WIFI ONにして、WLANに接続する(必ずシステム設定で「GW3D xxxx」を確認してください)

5.emuNANDをアップデート。GATEWAYモードでもう一度システム設定をでVERを確認してください。

以上はGATEWAY 3DSで仮想システム(emuNAND)を作って、アップデートの方法です。


EZ-Flash redux操作方法リリース

2016-12-19 16:22:29 | EZ-Flash r...

数日前に、手に入れたEZ-Flash reduxマジコンはようやく使用開始だ。

EZ-Flash redux操作方法は2つがあったけど、今日はA9LHで解読された2DS本体で試してみた。無事に3DSソフトを起動できた。

必要なもの

1.3DS/2DS本体

2.二枚のSDカード

3.カーネル

操作マニュアル

1.カーネルフォルダの中での「launcher.dat」と「luma」ファイルを本体のSDカードのルートに移動する。(注意:A9LHで解読された本体はSDカードに下記のようなファイルが含んだ)。

2.「luma\payloads」中での「down_erz.bin」はご好みで「up_erz.bin」や「left_erz.bin」、「right_erz.bin」に変更しても良い。今度の操作は変更してなかった。

3.「十」ボタンの下を押しながら、電源ボタンを押し下さい。そすれば、本体は自動的にA9LHを起動する

4.3DSソフトをSDカードに移動する(新しいSDカード)

5.このSDカードをEZ-Flash reduxマジコンに插入してから、「select」ボタンを押して、ゲームリストが出てくる

6.Aボタンを押して、楽しくゲームを遊ぼうよ。


EZ-FLASH REDUXの特点を紹介する

2016-12-16 14:59:19 | EZ-Flash r...

EZ-FLASH公式サイトによると、「EZ-FLASH REDUX」のカーネルはもう出来上がり、もうすぐ利用できそうです。まずは「EZ-FLASH REDUX」の特点をいちいち紹介します。

EZ-FLASH REDUXを利用方法は2つがあります。A9LHと414の解読方法です。2つの方法はそれぞれメリットとデメリットがありますから、ご自分の好みで選んだ方がいいと思います。

カーネルフォルダ

フォルダを解凍して下記のファイルがあります。

特点

  1. リージョンフィリーでNEW 3DS(LL)/3DS(LL)コンソールで3DSゲームをサポートする
  2. 3DSコンソール10.7までサポートする
  3. ファームウェアは常に更新される
  4. マルチのゲームロムをサポートする
  5. 3DSソフトが自動的に保存できる
  6. A9LHとの互換性100%
  7. MicroSDカード対応、最大128Gをサポートする
  8. FAT32/exFATサポートする
  9. SysNANDバックアップ
  10. 仮想システム(EmuNAND)をサポートする
  11. 自作ソフト(Homebrew)とは互換性100%
  12. EZ-FLASHチーム数十年の品質保証

 


『スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS』のチート NTR Pluginが登場!

2016-12-09 14:46:56 | 3DSソフト

先日発売された『スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS』のチートプラグインは公開されました。
投稿元:http://gbatemp.net/threads/release-super-mario-maker-ntr-plugin.451710/

必要なもの

*CFWを搭載したNew3DS(xl)バージョン11.0以上(11.0を含む)

*BootNTRインストール済み(この記事をご参考しましょう)

*『スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS』ロム(US版にこだわる)

インストール方法

*BootNTR.ciaをダウロードしてから、インストール

*SMM-NTR-master.zipをダウロードして、解凍

*解凍されたファイル '00040000001A0400'がSDカードのルートに作成された「plugin」フォルダに置く

*bootNTRを起動し、一瞬緑色に点滅すればチートが利用できる状態になる

*ゲームを起動して、お楽しみましょう

 チート内容

-Lives modifier (increase/decrease/max)
-Instant one up
-Invincibility
-Mario State Modifer
-Points Modifier
-Hold B to fly
-Unlimited Time
-Kill yourself
-Speed Modifier
-Unlock medals code

 


EZ-Flash reduxマジコンの完成品

2016-12-01 09:34:12 | EZ-Flash r...

EZ-Flash reduxのカーネルはまだテスト中ですが、カードの完成品はもう出てきましたよ。
下記の画像は本物を撮った写真です。



本物は確かに公式サイトで掲載されたのと同じです。言われた通りに任天堂3DSに向けるデザインです。


パッケージはEZ4のと似ています。ちゃんとカードを保護しています