goo blog サービス終了のお知らせ 

diary

2010年9月15日
大切な大切なるるは
虹の橋へと旅立ってしまいました。
またるると笑顔で会えますように!

あひるさん、ありがとうございます♪

2010-11-28 | Weblog

今日は不惑メンバーのあひるさんが

遊びに来てくださいました

いつも芸能人より忙しいんじゃないかって思うぐらい忙しいのに

るるにとってもきれいなお花を

プレゼントしてくださいました

 

るるぅ~

嬉しいね~

何年前になるのかなぁ?

あひるさんちのチーズくんとちょっぴり距離感のある(笑)ご対面したのは。。。

いつか一緒にお散歩出来たらよかったのに残念。

あひるさん、どうもありがとうございました

また、時間が出来たらお食事会行きましょうね


ご褒美♪

2010-11-13 | Weblog

今日はお休み~

てっきりJK(←女子高生)かおぞうも休みかと思っていたので

ゆっくり朝寝坊のつもりで目覚ましかけてなかっのに

「寝坊した・・・」と慌てて起きて来たので

毎朝、雨だろうが紫外線バリバリだろうが

片道45分の自転車通学

しかもお弁当作ってないし

朝ご飯も食べずに行こうとしたので

送迎担当させていただきました。

 

途中でお昼ご飯を買う為にファミマに寄り

私は車で待っていたんですが

「お待たせ~」と

手渡しされたのがこちら

       ↓

なんと四十ウン歳、JK(女子高生)かおぞうにご褒美いただきました

なんでもローソンの方が美味しいらしいのですが

ファミマのご褒美ロールケーキも美味しかったです。

ご馳走様でした

 

 

 

 


納骨式

2010-10-24 | Weblog

るるが虹の橋へ旅立ってから
もうすぐ四十九日が経ってしまいます。
今日は動物霊園の合同新仏供養があり
一時帰宅していたるるのお骨も
お寺の方へ納骨となりました。





納骨堂はログハウスなので
とっても明るくてたくさんのお友達もいるので
るるも寂しくないと思います。





仲良くしてくれたみんなの事
ずーっと見守ってるからね。。。by るる


散歩日和

2010-10-17 | Weblog
今日はすがすがしいと言うか
暑いぐらいある様な。。。

休みの日はるるのシャンプーしてお昼寝してお散歩するのが
過ごし方だったので
用事がないと何もする事が無いわたし

なのでまた伊都彩菜に行って
かわいいお花を仕入れてきました。



こんなにボリューミーなのに650円

そしてシーズーのマグカップは
先日法事の時に主人のお姉さんにいただきました。

るるが我が家にやって来る少し前に
ミニチュアダックスのアリスちゃんを亡くして
お泊りに来てくださったときに
るるをお散歩に連れて行ってくれて

「るるちゃんはなんて大人しいの~
誰にでもしっぽ振ってすっごく可愛い」と言ってもらって
いつもメールでもるるちゃん元気?って
声を掛けてくださってたんですよ。

そしてこちら↓



京都の娘が遠足で行ったUSJのお土産

頭の大きさと言いさわり心地といい
るるみたい(笑)

さっ、また今週も一週間お仕事がんばりましょ

連休も終わり

2010-10-11 | Weblog

法事も無事に終わりました。
なにせ主人も私も末っ子だったので
娘たちと甥っ子以外皆さん年上。
いつもこんな段取りでいいのやら
迷いながらの法事もなんとか終わってほっとしています。

法事で京都から帰ってきていた娘も
今日の夜行バスで帰る予定です。



この写真。。。
手でグーをしてるように見えませんか?
バレエをしてる娘の足なんですよ
こんなところに骨の間接があるなんて気が付きませんでした。

そして足の甲。



左が私の足で右が娘の足。
直に見るとキモイです
ちなみにこれをマネしようものなら
足がつります

何はともあれ普通の高校とは違うので
かなり大変そうですが
がんばれ~

今日はお天気も良かったので
今津のイタリアンレストラン『cocoro』で
スパゲティーを食べてきました。
ここは目の前が海なのでワンコ連れでも
海を眺めながら外でお食事が出来ますよ。

食事の後、ちょっと海を眺めてきました。



  ↑   これがお店の目の前の風景。



  ↑  パラソルが並んでいる白い建物がお店です。

ちょっと自然の空気を吸い込んで
いざ!100円ショップへ。。。

レジで目の前に飛び込んできたチョコレート



「あたしを連れて帰って・・・」って顔してませんか?
まんまと100円ショップの戦略にハマってしまいました


また一つ。。。

2010-10-09 | Weblog
明日は十三回忌法要。
お寺に持っていくお花やお供え用のお菓子や果物
お客様用のお茶菓子の準備のため伊都彩菜
10種類の花束を買ったのに2040円
あと果物を仕入れてきました。
その後、お茶菓子など必要な物を買って
家に戻ってお昼ご飯を食べたら睡魔に襲われ
目が覚めたら夕方18時


昼寝というか超爆睡

夕べ、京都から娘が新幹線で帰ってきていたのですが
家に居る気配がなく
ふと部屋の扉を見ると



なんか書いてあり

よーく見てみると



    ↑
さすが女子高生、テンションup

そう言えば今月
また一つ歳をとってしまいます

そして



バースディケーキと



シューズとハンドクリームのプレゼント

さすが女の子ですね~
私が欲しい物をしっかりチェックしてくれてて
急に寒くなって指が切れていたのも
わかってたんですね
このハンドクリーム薬草のいい香りがして
気持ちも落ち着く感じです。

どうもありがとう

彼岸花

2010-10-03 | Weblog
朝、カーテンを開けると目に飛び込んで来たのが



白い彼岸花。

12年前の法事の時に伯母からいただいた球根。
こんなに見事に咲いたのは今年がはじめてかも。。。

ほったらかしのこの庭でも
ちゃんと季節が流れているんですね

秋ですね

2010-09-26 | Weblog
秋ですね・・・
一気に秋になっちゃいましたね

9月21日は初七日で
その日の夜行バスで京都のえり姉ちゃんが
秋休みを利用して帰って来ました。
お彼岸にはおじいちゃんおばあちゃん
おじちゃんおばちゃんも来てくれて
るるもすごく喜んでいたと思います。

るるの命日表を見たおばあちゃんが  
            ↓



「あらっ、るるの四十九日はおばあちゃんの誕生日やね~」と
つぶやいていたそうです。

るるはたくさんの方に可愛がられていたことをすごく実感し
私がるるにしてあげられる事は
るるを悲しませない事だと思いました。

そして10月10日はパパさんの十三回忌法要です。
もうあと二週間しかないので
法要のお返しの品選びや会席の予約がてら
試食と自分に言い訳をしつつ
贅沢にもお食事をしてまいりました。



満腹です。

我が家のマンションには来客用の駐車場が1台しかないので
法要はいつもお寺さんでさせていただいているので
るるはいつもお留守番だったんですけど
今年はるるも一緒です。
あー
でもドッグフード会席は無い。。。


話はごろっと変わりますが
るるはとまとママさんにいただいた
ぷちぷち携帯をしっかりと持って虹の向こうへ
出かけていますので
メルメルしてあげてくださいね
メルアドは念じれば通じる特別なアドレスです。



すっごく嬉しそうに首からぷちぷち携帯を下げている
3年前の自慢気なるるです





波の音に癒されて。。。

2010-02-21 | Weblog
先週も22時過ぎの帰宅の日々。
さすがに疲れが取れません。
先月の残業時間、57時間を越えました

こんな状態なのでなかなか休みも取りずらく
ある日の日曜日には
朝、自宅を出てこんな所に到着



はい!
間違いなく京都タワー

この日は一年の学習の成果を発表する
京都の娘の学習発表会
翌日休みを取る事も出来ずに日帰り。。。
夜21時まであったのですが
残念ながら新幹線の時間に間に合わなくなってしまうので
全部観る事も出来ず
途中で抜け出し急いで京都駅に戻りました。
自宅に戻ったのは0時過ぎ。

この忙しさ、いつまで続くんだろう。。。


今日はるるのシャンプー
病院の先生から教えてもらったシャンプ
なかなかいい仕事してくれます。
人間用なのですが愛犬にも使えるそうで
ドラッグストアに売ってます。
一週間シャンプー出来なくても皮膚に赤みが出なくなりました。

今日は天気がすごく良かったので
海でお散歩。
さすがに浜辺は風が冷たいですね



夕日がとってもきれいだったのに
ここの浜辺は山に隠れて見なくて残念
波の音を聞いていると疲れた心が癒されました~
今週も更に忙しいみたいですが
頑張らなくちゃ


まさに師走

2009-12-06 | Weblog
今日は何日だっけ?って考えてもわかんないぐらい
一日経つのが早い・・・早すぎるぅ~

先週末は久々の休み
しかも連休
京都で大事な用事があったので
またまた行って来ました、京都

土日連休ときたら?
そうですね、移動はもちろんマイカー
なのでるるも一緒です



「居眠りすんじゃね~ぞ!」って
睨まれているようですが

今回は日本の季節を感じるドライブとなりましたよ
福岡では緑の多かった山々も
山口→広島と北へ進むにつれて
黄色が多くなり、京都へ着くころには見事な紅葉



せっかくなので嵐山でお散歩しようと思ったのに
ひと、ヒト、人
くるま、クルマ、車
この季節嵐山への移動手段はバス及び電車がお勧めです。

結局お散歩は出来ず、るるはペットホテル「@DOG」さんへ。

それからバタバタと用事を済ませ
一日終了。
日曜日、娘を学校へ送り
るるのお迎えまで時間があったので
またまた太秦映画村
日曜日だったのでイベントがあって
福本清三ショーがあったり



福本清三さんは時代劇には欠かせない方で
5万回以上斬られたそうな


花魁道中もあって



現在放送中「JIN」と重ね合わせながら
とってもいいものを観る事が出来ました。