goo blog サービス終了のお知らせ 

四季のティールーム

こんにちわ。ちょっとすわってお茶しませんか?
ワクワク しながら 人生を楽しんでいます。

始まりました

2023-01-10 13:19:53 | 日記
お正月気分も抜けて、いつもの生活が始まりました
火曜日は心リハから始まります
いつもなら、朝7時半過ぎに家を出発
今年は雪が無かったので、7時40分ぐらいに出たら、車も少なくて意外に早く着きました
患者さんは少なかったよ血圧を測ったりしながら9時から10時まで
今年最初だったせいか、9時からは3人だけ
終わってファイルを返しに 一階に降りていくと(リハビリは2階です)座る場所がないほどたくさんの患者さん
これほどたくさんの人、今まであまり見ない光景でした
会計もスムーズに終わって無事終了
早い時間でよかった~・・・
病院のスタッフの皆さん 朝早くからご苦労様です


お正月はいかがでしたか?
我が家は娘家族が二日に来て行きました

孫も2歳になってやんちゃになりました 笑
この間の日曜日は、家族でお昼ご飯を外食した後 近くの稲荷公園に行ってお散歩
お天気がいいので子供連れや犬連れの人達が 北陸では少ないお日様の光を楽しんでいました
 
風は少し冷たかったけど、やっぱり外がいい!!笑
旦那も息子も良い気分転換になったようです



あけましておめでとうございます

2023-01-05 08:56:28 | 日記
<今年もよろしくお願いします<m(__)m>

2023年
また、こうやってブログを書いていられることに感謝
読んでいただけることに感謝
命のあることに感謝
助けていただいた方々に感謝です
ありがとうございます<m(__)m>

さて、毎年初詣からのブログです
今年は、元日早々寝坊をしてしまって 少し遅れて出発!
嬉しいことに雪はありません
岩峅雄山神社に初詣
人手は少なくすぐに駐車場にとめることができたのですが・・・
参拝が終わって手水者のところに来てビックリ!!
行列ができていました   笑



今年のおせちは博多のおせちを息子が頼んでくれました
ちょっと甘めの味付けです
午後は息子の運転で買い物兼ドライブ
護国神社の前の通りを通った時、目の前に現れた素敵な光景です
 
また、虹を見ちゃいました

二日は娘家族が来てにぎやか
ついこの間、2歳になった孫 
誕生日プレゼントをもらったと思ったら お年玉プレゼント・・・・いいね~~~

最後は3日午前中に布瀬公園に行ってウォーキングを空いた時の画像です
   
/span>

タイミング

2022-12-10 10:12:58 | 日記
上の画像は 昨日お友達がかかえて持って来てくれた大根
おおきさがわかるように 豆乳の一リットルパックを置いてみました
すごいでしょ・・・・・

ちょうど、大根餅を作って、我が家の大根は無くなったところに
タイミングよくいただいて感謝・感謝です
Sちゃん本当にありがとう!!
土曜日の夕食担当の旦那は大喜び(我が家は私の入院をきっかけに、土曜日の夕飯は旦那の担当なんです)
今日のメニューは「おでん」 だそうです  笑


最近の富山は虹が良く出るみたいで、この間も・・・

良い事あるみたい  ワクワク・・・

そして、この間の満月
綺麗に撮れたので、アップします

お友達が、今日は満月だよ
とLINEをくれて、慌てて玄関先に出てみると・・・・雲の間から綺麗な満月が・・・・・
その後は雲にかかって、よく見られなかったみたい
すごくラッキーです
綺麗に月を撮るやり方にも慣れてきました
おばちゃんにとっては、一つ一つが成長です   笑

今年最後かな?

2022-11-24 16:50:30 | 日記
ワールドカップ 日本代表すごい!!
昨日は息子と一喜一憂しながら見ていました
始まる前からドキドキしていた様子の息子
我が家は息子も娘もサッカー大好き
おかげで、主力な選手の名前は覚えちゃった  笑
これからしばらくはワールドカップで盛り上がります  笑


 
先日、娘が突然
犬のイベントがあるから 私一人では孫と愛犬を見ることができないから 一緒に来てと言うことで・・・・稲荷公園に
駐車場はいっぱい
しばらく待っていると帰る車があったのでそこに停めて・・・
娘のいる場所に・・・
すっごくたくさんの人、県外からもたくさん参加している
初めての私はビックリ!!
いろんな種類の犬がいるんだね~~~
お天気が良かったけど、風が冷たくて早々に帰って 愛犬を我が家に置いて(旦那にお願いして)私達3人はお昼ご飯を食べに外に
いい社会見学になりました

ついこの間は、秋のひまわりを見に砺波までお友達とドライブ

   
花総合センター
クリスマスの飾り付けがしてありました
いろんな場所でひまわり畑があるようで、最初の畑はこんな感じ

帰りがけに偶然見つけた畑が
 
休耕田にしっかり咲いていました
帰りには・・・総合運動公園のメタセコイア
  

最後はリハビリの帰りに行った三菱ケミカル工場近くの銀杏並木
 






ウォーキングコース

2022-11-11 09:43:31 | 日記
最近はお天気に誘われて いろんな公園を 散歩やウォーキングしています
おかげで、気分良く歩く距離も増えて、体力がついてきました
その一部をご紹介しますね

  
まずは 稲荷公園 
町の中の公園です

 
そして、常願寺公園
土手に上がると 最高です
運が良ければ 馬が見られますよ

そして昨日行ったのが・・・・
 
環水公園
駐車場に車を停めて・・・歩こうと思ったら・・・・前にいた奥さんが変な方向に・・・・????と思って着いていくと・・・・
こんなところに歩道が・・・・・
新しい発見でした
  
遊覧船が通る川の両側に 歩道が・・・・どこまで続くのかわからず、たくさんの距離をまだ歩く体力は無い私
もどって来れないとこまるな~~~~・・・・と、途中まで行って帰ってきました
もう少し体力がついたら最後までいってみたいな~
たくさんの鴨がすぐそばに見られて、かわいかった~~~
 
県外ナンバーの車も多く見られるようになったので、駐車場はいつも満員
お昼は環水公園の傍のイタリアン、デル・ピットーレ????でお友達とランチ

テラス席です
暖かかったので、最高!!
 
さすがに昨日は疲れて、おやすみなさいで・し・た  笑