写真は、ビューハイツに咲く花。
今日は、家具の寸法と引っ越し先の寸法を
はかり
家具置き方をあーじゃこうじゃとママと議論
してました。
芽衣子は、朝から
テストを受けに
大阪市まででかけて
先ほど帰り
今度は来来亭へバイトに行きました♪
このみは、昼からLAWSONで
8時に帰って来ます。
京子は、目の調子は、
どうてすか?
今日は、家具の寸法と引っ越し先の寸法を
はかり
家具置き方をあーじゃこうじゃとママと議論
してました。
芽衣子は、朝から
テストを受けに
大阪市まででかけて
先ほど帰り
今度は来来亭へバイトに行きました♪
このみは、昼からLAWSONで
8時に帰って来ます。
京子は、目の調子は、
どうてすか?



18日から高蔵寺に行き、小宴会し
19日は、母の病院へ同行。
20日は、お墓参り。
親父、直幸、朝美とオレ。オフクロとサンディはお留守番。
岡国松さんとこの長男と偶然お会いした
平和な一日であった。


1月2日はお疲れ様でした。
オフクロの調子もまずます。
でも、この寒い時期に
絶対、外出しないよう、
気をつけてください。
そのためにも
お父さん!
夜は、
9時お風呂
10時就寝
朝6時起床
6時半サンディの散歩
というスケジュール
せめて2月までは
実施ご協力下さい。
2012年
暖かな春をみんなで迎えましょう!
番外編
①眠い

②疲れた~




本日も朝美と高蔵寺へ行ってきました
今日のメニューは特製チャーハンと特製焼きそば
・・とは言ってもいわゆる普通のチャーハンと焼きそばです
私は生ガキで軽く一杯・・・
が2杯、3杯と・・加速しましたがここでドクター(朝美)ストップ!
食後に眞由美さん特製?のシフォンケーキを食べました。
ところで、お袋が昔のアルバムを持ってきたので、みんなで見ていましたが
「お袋所持の唯一の家族写真」とのことでここにアップしました。
ついでにおまけでわたくしの赤ちゃん時代の写真も・・・
なぜか、この写真の存在は、小さいころからずっと覚えていました。
お袋はこういうことがパソコンで出来ると知って・・
四国の義之さんにご自身のお父さんの写真を送ってあげたいと言ってました
(なんでも写真を持っていないそうなので・・)
また、スマホで撮ったんですが、けっこうきれいに映るので、古いアルバムも
編集(いわゆるフォトアルバム)したいと言い出しましたので、来週にでも
デジカメを持って作成しようと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早いもので、もうすぐ12月・・・
寒暖の激しい毎日が続きますので、皆さま方におかれましては、風邪など
ひかぬように用心してください。
幸福の木も花が咲き、今年はついている・・と親父がやけに意気込んでいました。
今年も、元気に年末年始を迎えたいものです。


7月2日 久しぶりに実家。
朝からサンディのごはんと散歩。
石尾台2丁目の交差点を挟んで
実家と石尾台小学校。
今日は2Fからすだれつり。
5月27日HW終了後、名古屋へ。
イカ刺身が待っていた。
翌28日は、朝、父 太極拳。
午後、
母と京子たちは、秦万里子のコンサートへ。
夕方、弁当を買ってきてくれ、5人で会食。
やはりイカ刺身が待っていた。
昨日(29日)は、母方祖母3回忌。
自宅(大垣市)で法要をすませ
駅前の「天近」で会食。
私は、夕方、JR在来線で帰阪。
朝美さん
おばあちゃんの手伝い、ご苦労さん。
直幸さん
足の負傷はいかが?
清水さん
「京子」あと少しよろしくお願いします。
イカ刺身が待っていた。
翌28日は、朝、父 太極拳。
午後、
母と京子たちは、秦万里子のコンサートへ。
夕方、弁当を買ってきてくれ、5人で会食。
やはりイカ刺身が待っていた。
昨日(29日)は、母方祖母3回忌。
自宅(大垣市)で法要をすませ
駅前の「天近」で会食。
私は、夕方、JR在来線で帰阪。
朝美さん
おばあちゃんの手伝い、ご苦労さん。
直幸さん
足の負傷はいかが?
清水さん
「京子」あと少しよろしくお願いします。
情報が重複するかもしれませんが、3/5~6の情報を掲載します。
昨日3/5は、歯医者(押沢台歯科)へ行き、次回は、4/1(金)16:00予約です。
下の入れ歯の作り直しを今、進めています。
夕方、病院へ行ってきました。
わりと元気そうで、「行動範囲」が狭いので退屈だといってました。
帰宅した後でしたが、看護士さんに隠れて私の携帯へ電話してきました。
用件は、春緑苑の水野さんへ、母が要支援レベル2になったことを連絡して
ほしい・・・とのことでした。
土日は、担当の水野さんが、出勤していないので、月曜に親父がかけると言ってます。
(忘れずに電話するようカレンダーに書いておきます)
夜は、私の家の近所ですが、評判の店でうなぎを焼いてもらい、どんぶりにし
て食べました。
とりあえず、ご満悦の様子でした。
3/6は、朝、貴美ちゃんが洗濯を取りに来てくれました。
親父は、8時すぎまで寝ており、久しぶりに「ゆっくり眠れた」と
申してました。
本日は、取手から清水さんのお母さんが、見舞いに来ていただけることに
なっています。
春日井駅へ12:00ごろ到着予定で、昼食後に14:00ごろ、病院へ寄っていただく
予定です。
そのまま取手へ帰られるので申し訳ないと感じていますが・・
その後は、犬のシャンプーがてら、夕食は一緒にとっていただく予定になっています。
私は、本日、昼ごはんを食べた後、岩野へ戻る予定になっています。
親父は、料理を少しづつやりだしており、昨日も、芋と人参の煮物(らしきもの)を
大量に作っており、私も強行に勧められましたが、このとおり人参が大の苦手でして
やんわりと断りました。
昨日3/5は、歯医者(押沢台歯科)へ行き、次回は、4/1(金)16:00予約です。
下の入れ歯の作り直しを今、進めています。
夕方、病院へ行ってきました。
わりと元気そうで、「行動範囲」が狭いので退屈だといってました。
帰宅した後でしたが、看護士さんに隠れて私の携帯へ電話してきました。
用件は、春緑苑の水野さんへ、母が要支援レベル2になったことを連絡して
ほしい・・・とのことでした。
土日は、担当の水野さんが、出勤していないので、月曜に親父がかけると言ってます。
(忘れずに電話するようカレンダーに書いておきます)
夜は、私の家の近所ですが、評判の店でうなぎを焼いてもらい、どんぶりにし
て食べました。
とりあえず、ご満悦の様子でした。
3/6は、朝、貴美ちゃんが洗濯を取りに来てくれました。
親父は、8時すぎまで寝ており、久しぶりに「ゆっくり眠れた」と
申してました。
本日は、取手から清水さんのお母さんが、見舞いに来ていただけることに
なっています。
春日井駅へ12:00ごろ到着予定で、昼食後に14:00ごろ、病院へ寄っていただく
予定です。
そのまま取手へ帰られるので申し訳ないと感じていますが・・
その後は、犬のシャンプーがてら、夕食は一緒にとっていただく予定になっています。
私は、本日、昼ごはんを食べた後、岩野へ戻る予定になっています。
親父は、料理を少しづつやりだしており、昨日も、芋と人参の煮物(らしきもの)を
大量に作っており、私も強行に勧められましたが、このとおり人参が大の苦手でして
やんわりと断りました。
本日から3日間、高蔵寺へ来ている。
まず、初日は親父の「補聴器」選定で
大曽根の補聴器屋さんで待ち合わせし
約2時間で帰宅。
直幸さんが色々ヒヤリングしてくれ
スムーズに購入できそう。
明日は、「おじ」のお見舞い。
今月初旬から春日井市民病院へ入院しているが
一時帰宅。
自宅は我が家の隣。
そのあと、たら鍋でも食べようか。
あさっては、母の通院補助。
同じく春日井市民病院。
循環器科、皮膚科と眼科。
平和な3連休。(月曜有給休暇)
まず、初日は親父の「補聴器」選定で
大曽根の補聴器屋さんで待ち合わせし
約2時間で帰宅。
直幸さんが色々ヒヤリングしてくれ
スムーズに購入できそう。
明日は、「おじ」のお見舞い。
今月初旬から春日井市民病院へ入院しているが
一時帰宅。
自宅は我が家の隣。
そのあと、たら鍋でも食べようか。
あさっては、母の通院補助。
同じく春日井市民病院。
循環器科、皮膚科と眼科。
平和な3連休。(月曜有給休暇)