goo blog サービス終了のお知らせ 

「景工房絵草」姶良の想うこと

富山でエクステリア&ガーデン・デザイン・施工を行っている、景工房絵草の姶良です。仕事・ECOなどの日記です。

苔緑化進行中♪

2010-08-04 06:51:43 | オリジナル商品


昨日の夜は、待望の雨が降って、今朝は「苔」の緑も綺麗です。



SH380022.JPG



薪小屋と、ブロック壁に付けたECOKE(苔)です。かなり「綺麗」で、草屋根風でかわいいです♪



草屋根と言えば「ログハウス」ですよね?



で、当社のドッグランの中にある「ミニログハウス」にもECOKEしてみました♪



SH380023.JPG



今日は、日差しが強烈で、写真がこんなんになってしまいました!



屋根に貼れば、CO2の削減になるし、室内の温度も下がるので、快適な休憩場所になりました♪



苔って、じめじめした湿気を好むイメージがありますが、ECOKEの苔は、メンテナスフリーで



水遣りの心配も無いのです!ちなみに、完全乾燥状態で半年以上は持ちます!



是非、体験してみてください♪



ECOKEの施工例:http://www.ekusa.jp/moss.html




イチデジ用ロングストラップ♪

2010-04-27 17:26:33 | オリジナル商品


いつもイベント他でお世話になっているD×2さんから



イチデジ用ロングストラッププレゼント♪してもらっちゃった!やった~!



で、Nさん「どんなの?好み???」と聞かれて、



姶良「派手なのが好き♪」と、頼んで



来ましたよ~!



SH380009.JPG



ずばり!姶良好み♪



SH380010.JPG



バッチリです♪さすがD×2 Nさん!有難う御座います。



このストラップは、ワンチャンのリードを創る技術で創っているのです!



「こりゃ!気に入った!私も創って欲しい」



と、思われた方々は多数いらっしゃると思います



D×2さんに、直接連絡して見てくださいね♪




三富♪

2010-04-16 19:41:53 | オリジナル商品


いきなり「三富」って?何???



実は、大変お世話になっている問屋さんの名前です。



今日は、その「三富さんとTOEX」さんの展示会で金沢に行って来ました♪



DSC01970.JPG



ぬ!



商品の写真しかない!



で、



三富さんと、TOEXさんには、本当に丁寧にやさしく?説明いただきました♪



Hさん久しぶりにお逢いできて嬉しかったです♪今度は、名古屋で♪



Iちゃん・M支店長様・・・有り難い買い物ありがとう御座いました。



とても楽しい「三富さんの展示会」でした♪




ウッドデッキ材マクセラムAHデビューセ-ル!

2009-07-27 16:54:33 | オリジナル商品


ウッドデッキライフが楽しい季節です!



マクセラムAH(アカシヤハイブリッド)デビューセール!を行います!



今回は新商品・マクセラムAHをモニター様特別価格でご提供させていただきます。



 



21.7.16 042.jpg



18.8.9 042.jpg



この夏!家族で・仲間でBBQ!まだ、間に合います!



是非、この機会をお見逃し無く!



お問い合わせ・ご来社の方に「マクセラムAHサンプルプレゼント」致します。



↑↑↑をクリックしてお問い合わせください。↑↑↑


当社の場所はココをクリックして見てください。←クリック

マクセラムPL1・PL2・ウリン材・・・同時セールです!お気軽にお問い合わせください!


 


 


 





無料アクセス解析

梅雨に突入?

2009-06-15 20:26:31 | オリジナル商品


梅雨に突入?しましたが、富山は今週も晴れマークで、とても助かっています。



富山市のT様邸も「順調」に進んでいます。



21.6.15 017.jpg



5台分の駐車スペースと、アプローチ・花壇・植栽の工事です。



マサル君が、新人のハルキと急ピッチで工事を進めてくれています。



100年に1度の大不況と言われていますが、皆様のお陰様で、今週中も3件のご契約予定です。本当に有難う御座います。感謝



プランニングお待ちのお客様!1件1件確実に仕上がっています。もうしばらくお待ちくださいね。



*絵草のHPリニューアル中ですが、とても良い状態で順調に進んでいます。今回HPの製作をしていただいている(有)アイテムさん←クリック 宜しくお願い致します。



絵草の趣味(社員)で創っているHP http://2883.jp←見てください。



 



 




地元の「花の道づくり」

2009-05-30 19:32:40 | オリジナル商品


今日は朝から、地元の「花の道づくり」に参加してきました。って言うか?「大広田環境づくり協議会」(私が会長をさせていただいている地元活性協議会)での協賛事業なのですが・・・。



今回Tシャツをつくって「花の道づくり」に参加です!



21.5.30 015.jpg



児童クラブ会長の「凛々しいお背中」です。ほほほ!「環境魂」!



OOHIROTA-ECO MEETING 略して!OEM?(別に略さなくてもいいか?)



21.5.30 008.jpg



地元の北部中学校のボランティア協力で、ものすごく早くウインターコスモスの種を植える事ができました。有難う御座います。



21.5.30 012.jpg



蒔き方をレクチャーする「岡田おっちゃん!」



21.5.30 014.jpg



皆、「和気あいあい」で、とても楽しくやってます!



21.5.30 026.jpg



「花の道づくり」の後は、「花の里親」事業です!ものすごくいっぱい来てるでしょ!



この「花の里親」さんになっていただいて、地元を「花いっぱい」にすると言う目的と、コンクールも開催しています!



21.5.30 032.jpg



昨年から作った「宿根草の花壇」も花盛りです。今日は、増設したり「間にカンナ」も植え込みました。



21.5.30 042.jpg



21.5.30 038.jpg



もちろん、水やりは「雨水タンク」からです!



21.5.30 035.jpg



21.5.30 034.jpg



ほら!私(姶良)もちゃんと仕事しています!



地元の皆様と協力しあって、コミュニケーションも取れるし、綺麗になるし、とても良い事業だと思います。



よ~し!飲みに行くか~!!



 




ドッグラン海岸通りのブログ

2009-05-28 20:06:07 | オリジナル商品


昨日?の記事のつづきですが、旧酒井のブログは、「ドッグラン海岸通り」のブログにリニューアルしました。



リニューアルした「ドッグラン海岸通りのブログ」は、←をクリックして見てください。



なんか、忙しくて短い記事ばかりでスイマセン



26日に施工してきた「ドッグステイ」を紹介いたします。



21.5.28 003.jpg



玄関前に有ると、とても便利な、美濃クラフトさんの「ドッグステイ」です。



21.5.28 005.jpg



ほら!とても「いい子ちゃん」です。



お客様曰く「ものすごくいい!」と、とても喜んでおられました。ワンちゃんを飼っている方!とても便利でカワイイですよ!お問い合わせは、info@ekusa.jpまで!




絵草の駐車場拡張中

2009-05-25 07:52:25 | オリジナル商品


当社の目の前は、古志の松原をへて、海なのですが、その「古志の松原」を、絵草の駐車場として借用しました。



で、ものすごく「草ぼーばー」だった草を「草刈機」で刈って↓



21.5.24 001.jpg



ほら!綺麗!



21.5.24 003.jpg



奥の方は借りていませんので「ぼーぼー」です。



21.5.24 002.jpg



200坪の駐車場です。



これで、本社と合わせて「700坪」の敷地に、なっちゃいました!



ドッグラン海岸通りに来たお客様からは「ドッグランにすればいいのに~!」との意見もありましたが、駐車場不足なので・・・。そのうち考えます。



駐車場使用許可日は、6月1日からです。



写真にも写ってますが、松の日影が多いので、BBQするのにも「最高の場所」です。



 



 




モコちゃん家2期工事着工

2008-12-13 17:32:39 | オリジナル商品
今日から、モコちゃん家2期工事着工しました。

第1期工事は⇒DOGRUNを創らせていただきました。←をクリックして見てください。

今回は、駐車場拡張工事を発注いただきました。



今日は、敷き詰めてある「枕木」の撤去工事から行っています。

今日の富山はとても良い天気に恵まれて、撤去作業もスムーズに完了しました。

ん?雨具着てない??

枕木の作業をすると、とても汚れるので「カッパ」を着て作業を行っています。

月曜日は、下地工事で、火曜日はカーポートの取り付け工事です。

お陰様で、皆様からたくさんの発注をいただいております。
本当に感謝いたします。

お待ちいただいているお客様、もうしばらくお待ち下さい。

この冬も雪が少なそうなので、新年からも早々に着工致します。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
↑ありゃ!!さぼってると213社中/43位です!ポチッとして応援して下さい!


---toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior--

庭工房絵草 オフィシャルページ

『犬庭生活・絵草』 絵草のスタッフで創っているHP

〒931-8405
富山県富山市海岸通り22番地
TEL 076-437-2883
FAX 076-437-2882
メール yuuexa@ybb.ne.jp


---toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior--




光と風を感じるオープンテラス

2008-06-10 19:59:14 | オリジナル商品
滑川市N邸様の「光と風を感じるオープンテラス」完成しました。



シンボルツリーのヤマボーシの花がとても綺麗に満開です。



ユリオプステイジーも満開です。

滑川市N邸様の「光と風を感じるオープンテラス」は、絵草オリジナルの「落雪対応のパーゴラ屋根」と、希少価値の高い「ウリンのデッキ」を施工いたしました。



とても、仲の良いN邸様家族に、気持ちの良い「家族の居場所」ができました。



こんな使い方も良いのでは?と、施工を担当していただいた森木さんにモデルになっていただきました。

森木さん!有難う御座います。
お客様も、大変喜んでおられましたよ!

N様、本当に有難う御座いました。

今日は、BBQしたのですか?

光と風を感じるオープンテラスを満喫してくださいね!



↑チラシをダウンロードしてお持ちください。
左上の「ドッグラン¥100-体験券」は、なんと!期限無しです!

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
↑おかげさまで、なんと!120社中/20位です!ポチッとして見て下さい!

---toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior--

庭工房絵草 オフィシャルページ

『犬庭生活・絵草』 絵草のスタッフで創っているHP

〒931-8405
富山県富山市海岸通り22番地
TEL 076-437-2883
FAX 076-437-2882
メール yuuexa@ybb.ne.jp


---toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior--

新商品入荷!

2008-02-04 19:22:42 | オリジナル商品
今回は、初めて絨毯の仕入れ情報です。

ガーデンなのに関係無いじゃん!と、お思いでしょうが、居間に良い絨毯を敷いて
絨毯越しに見るガーデンも「格別」ですよ!

今回は、トルコ産のアナトルキルムの手織りの絨毯です。



とても綺麗な「赤が印象的」な絨毯です。



センターラグにとても良く合うデザインです。



とても繊細な織りです。



和室に敷いても良いデザインです。



周りのデザインです。

とても手の混んだ作品です。

大きさは巾1.190ミリ 奥行き1840ミリです。

価格は¥300.000-です。

とても希少価値の高い「アナトルキルム」の絨毯です。

是非、見て触ってください。

早いもの勝ちです!

お問い合わせは、ココをクリックしてください。

インテリアも得意な「絵草」でした。

次回もおたのしみに~!

<新春企画!モデルガーデン・リフォーム新規募集致します。>
春はもうそこまで来ています!
今からご計画される事をオススメ致します!
モデルガーデン・リフォームをさせていただくと10%値引き致します。
新商品や、絵草の新しい商材を試させてください。
そして、全国紙に作品提供させてください。
縁量無く「モデルガーデン・リフォーム希望」と申しつけください。

車好き必見!「恒例!絵草のガレージライフフェア」のHPはココから御覧ください。
1月も新春限定10台セール致します。お早めに~!

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑うわ~!まずい!久しぶりに書いたら全国で14位です!ポチッとして見て下さい!

---toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior--

庭工房絵草 オフィシャルページ

『犬庭生活・絵草』 絵草のスタッフで創っているHP

〒931-8405
富山県富山市海岸通り22番地
TEL 076-437-2883
FAX 076-437-2882
メール yuuexa@ybb.ne.jp


---toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior-toyamaGarden&Exterior--



能登沖地震の復興活動から帰ってきました。

2007-03-27 14:45:54 | オリジナル商品
能登沖地震の復興活動に行ってきました!



キッチンの状態です。
足の踏み場が無いぐらい皿やグラスがぐちゃぐちゃでした!



海での遊び道具も、あちらこちらに散乱していてこの地震の凄まじさに驚きました!



お隣の別荘です。
壁が剥がれ落ちて、サッシが外れて開いていました。



中はこんな状態です。
猛烈な地震だったのですね~!!

昨日は23時までかたずけをしていたのですが、その間も余震が凄かったです。
でも、焼酎をたくさん飲んで「ゆっくり」寝てしまいました。
今日は午前中でなんとか、かたずけが完了したので帰ってきました。

帰り道に周りを見ながら帰ってきたのですが、屋根が外れていたり、ガラスが割れていたり、七尾フィッシャーマンワークでは、液状化現象が見られました。

能登の皆さん復興に向けて”ガンバレ~!”

今年の夏も例年通リマリンスポーツが楽しめそうです。

もうひとつのホームページ ブログも見てください。
富山県民ブログ投票に是非投票してください。
ココをクリックして投票してから、見てくださいお願い致します。


ドッグランの様子は↓をクリックしてください。最近は團さんが更新しています。
DOGRUN海岸通り 犬庭生活のブログ
から、見てください。必見ですよ!

  • 当社HP見てね:HPリニューアルしました!!:庭工房絵草
  • いろいろUPしました。!!

  • 本格始動!EXAMSのHP見てね!内容変更しました!:EXAMS
  • 皆さんの意見をたくさん聞かせてください!!

  • 酒井専務のブログ!:絵草 酒井の想うことUP!!
  • 是非見てください!!このごろ結構入れてますよ!景空間の情報も入れてます!!!



    アルミ缶回収BOX移動しました。

    2007-01-29 12:29:24 | オリジナル商品
    大広田環境づくり協議会で行っている「アルミ缶回収」のBOXを
    当社(絵草)の資材置き場から、大広田地区センターに移動致しました。



    以前の絵草の資材置き場の設置風景です。

    まずは、中に入っているアルミ缶を、フレコン(1トンはいる袋)に分別して入れる作業を行いました。(アルミ缶専用と書いてあってもスチール缶が入っているのです。)



    ユニックを使用して、大広田の地区センターに運びました。



    無事設置完了しました。

    皆さん!是非アルミ缶はそのまま分別ゴミに出さずに大広田地区センターに持ってきてください。このお金は環境を良くするために使用いたします。
    皆様のご協力宜しくお願い致します。

    ちなみに、大広田地区センターでは「廃食用油の回収」も常時行っています。

    富山県民ブログ投票に是非投票してください。ココをクリックして投票してから、見てください。

    ドッグランの様子は↓をクリックしてください。最近は團さんが更新しています。
    DOGRUN海岸通り 犬庭生活のブログ
    から、見てください。必見ですよ!

  • 当社HP見てね:HPリニューアルしました!!:庭工房絵草
  • いろいろUPしました。!!

  • 本格始動!EXAMSのHP見てね!内容変更しました!:EXAMS
  • 皆さんの意見をたくさん聞かせてください!!

  • 酒井専務のブログ!:絵草 酒井の想うことUP!!
  • 是非見てください!!このごろ結構入れてますよ!景空間の情報も入れてます!!!

    人気blogランキングへ
    見てね!