エボ太郎のブログ2

飲む食べる旅行大好き!

お金の事

2022-08-26 23:15:25 | 日々の事
朝からもつ鍋残りに冷凍ちゃんぽん投入だ~~~~~~~!!(爆)
旨し!

 

 

そして、ふるさと納税返礼品のシャインマスカット。

 

三井住友信託銀行にてエボの退職金プランが8/20に無事に終了。
僅か3ヶ月で10,000,000円が10,016,068円となって戻って来た。
この1千万をますみの口座に移したので、今度はますみを同じプランで3ヶ月
運用し、同額利息を得る。
これにて、お盆旅行で済ませた琵琶湖ミシガンディナークルーズ(15,760円+2,700円)と
滋賀県松喜屋でのランチ代(16,515円)をほぼチャラに出来る(笑)
未来をチャラにするのではなく、過去をチャラにするところがエボ家(更笑)

そう言えば、ますみの誕生日月であり、ますみのねんきん定期便が届いている。
今まで最長70歳までだった繰り下げ開始が75歳まで延びている。
長生きする事が分かるのならば75歳にすればいいけど、早く死んだら目も
当てられない。

ますみの最新版。※大手企業勤務。

 

エボの最新版。※中小企業勤務。

 

これが厚生年金だけ見ただけでも分かる大手と中小勤めの差。
ますみは2歳上だけど、それを差し引いても余りある差でしょ。
納付額が高いイコール、単純に給料が高いって事だからね!
ことあるごとに言っている「行けるならば大企業に行け!」の意味分かるでしょ。
これに安く宿泊できる保養所や勤続年数記念品など、福利厚生でも大きな違い。
これが一番大きいが、大学卒業後から定年まで勤めた退職金が大手は2千万円強、
中小は1千万円いかない。
※同一会社に在職20年以上、25年以上から大きく退職金が増える日本。
終身雇用が崩壊する可能性大だが、これでも中小行くのはバカだと思う。
行けないのは、今までの自分のして来た勉学の怠りだからエボのように自業自得。

住宅ローン残債は、先月末までで11,934,820円(二人分)となった、
いつの間にか1千2百万円切っている。
残債分の現金は持っているのでローン完済出来るけど、低金利な今はあえてやらない。
何か急に必要な時(自分達や身内の厄災・念の為の海外移住など)の為に、すぐ動かせる
金として持っておく。
ただし、前述している退職金プランのような短期の運用はできる。
また、変動金利が急に上がれば、さすがにローン返済に充てるけどね。
ちなみに、住宅ローン残債内訳は、ますみが5,851,656円・エボが6,083,164円。
約2千万円ずつの同額を同時期に組んだ残りとなるが、途中から固定から変動金利
にしたエボより、ずっと変動金利のますみの方が231,508円も減っている。
当時はこのようになるとは想定できなかった。
まさかこんな低金利が続くとはね。

何でここまでお金の管理をするのかと言うと、人生には必要な事だから。
気付いたのは50ちょい前のこの間につき、偉そうな事は言えないけどさ(笑)
何も管理しないと、高額を稼いでいる人やそれなりのお金で働き続けられる人は
いいにしろ、大して稼げないとか全く稼げなくなると、将来詰む(破産・破綻)
可能性があるからだ。
エボ家の場合は、二人もしくは一人になった老後でもお金が足りなくなる事が
ないように管理している。
今は、ますみが会社を辞めても大丈夫なように備えている。
まっ、大丈夫と踏んでいるからエボは会社辞めたけどね(爆)
ますみは働く事は超一流だが、お金の管理は小学生以下(笑)
面倒だが、これは仕事二流・雑用一流のエボが受け持たなくてはいけない(自爆)
ちなみに、家の諸々・旅行全般(準備から帰宅まで)・ふるさと納税など、他にも
受け持っているが!

あと一つ、重要な事を言っておこう。
何故、無料のブログなのに証拠を見せて色々とお金に関わる詳細を説明しているかと
言うと、ネットを通して色々と有益な情報を得ているから、その恩返し。
旅行の件に関しても同様。
ずっと厳しい時代を迎える若い世代には、少しでも頑張って回避してもらいたいから。
バブル時代を生きたジジババ共はどうだっていい。
金持ちになっているのが普通の時代であり、仮に貧乏だったのは才覚もないバカだから。
逆に早く滅びて欲しい位である。
ただし、若者は違う。
30年前よりも年収源、最後の望みの退職金も減っている。
税金は増え続け、消費税にあっては無かったものが、今は10%!更に増える予定!
都市圏に限るが土地や家の値段が高騰。
金持ちの親がいない限り&自分で掴み取れる一部のエリート以外は、待っているのは
地獄だから。
少しでもその情報を伝えるので、参考にして欲しい。

                 
                        ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑