goo blog サービス終了のお知らせ 

MieのAlohaな☆OHANA☆

★Mieの愛する“Ohana”とのAlohaな毎日★

プリザーブドフラワー・ブーケ

2006-08-17 13:16:34 | ウェディング

3月4日のウェディングの時のブーケを、
ウェディング直後に、プリザーブドフラワー専門の
お花屋さんに、プリザーブドフラワーにしてもらうよう
お願いしていたのが、ようやく出来上がってきました

長さのあるブーケだったので、全てをプリザーブドフラワーに
することはできなかったんだけど、
高さは50センチあります
Yuyaの胸につけていたブートニアも一緒にセットされています。

しっかりした厚みのあるガラスに入っています。
ガラスにはウェディングの日付と、二人の名前も
入れてもらいました。



 ずっと大事に飾っておきたいと思います♡

ウエディング費用の総額の支払いの時に一緒に
支払ったからだけど、今だったら絶対に払いたくないような
すさまじい金額だったよ。。このドライフラワーに・・・(笑)
ウェディングの時って金銭感覚おかしくなるよね。。。




☆ Honeymoon to Hawai'i 2 ☆

2006-03-13 20:39:46 | ウェディング
=>続き


☆10日(5日目)は、

朝から波がすごい!!
Bowlsで頭半~ダブルの波!チューブを巻く波もある!
Yuyaは朝Bowlsでサーフィン。
私は朝8時からフラのレッスンを受けた。
基本的なステップを習った後、1曲習った。
「Hukilau」という曲。
現地で習うのってやっぱりいいなぁ~!!
先生もとってもフレンドリーでよかった!!
先生の動きが一つ一つキレイだった・・・

習った曲の歌詞とCDを頂いた。
またHawaiiでフラ習いたい・・・・!!!

午後は、ホテルのきれいなプールに行った。





プールの水が超冷たくて、私は足のつま先を水につけた時点で断念(笑)
ジャクジーも横にあったので、そこでのんびりした。



プールの後は、サイズのある波を見に行って、ローカルサーファーを見たりして
楽しかった。タトゥーしてる人多いよね!!

それから、Ala Moana ショッピングセンターとWard Warehouseに
ショッピングにいった。

夜は、ディナーの後、Waikikiの町を散策しました。


ハワイの気候ってほんとうにイイよね!
とっても心地がよくて過ごしやすい。
風も甘い匂いがしてほんとに最高!


☆11日(6日目)は、

朝8時半にホテルをチェックアウトしました。
11時半発のJAL071便にてHonoluluにバイバイしました。

この帰りのフライトが・・・・ 死ぬかと思った!
今まで体験したことないようなアリエナイほどの激しい揺れ!!
ほとんどシートベルトサインつきっぱなしで
トイレもろくにいけない状況でした。
急上昇急降下、横揺れ縦揺れを繰り返し、
最後の着陸の時が一番最悪で、本当に着陸できないんじゃないか?って
思った!「オイオイ、ハネムーンで死ぬのかっ?!?!」って本気で
思った!
周りには気分悪くなって戻してしまう人もいたし、激しい揺れの時には
機内がざわつくほどの酷さだった。
無事に成田に着陸した時には機長から「普段はこんなに
酷いことはないので、また是非乗ってくださいね」とアナウンスがあった(笑)
スチュワーデスと話したときも、「こんな揺れないわよ」って言ってた。

無事に成田についてよかったです♪


とてもロマンチックなハネムーンでした*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜

☆ Honeymoon to Hawai'i☆

2006-03-13 20:14:01 | ウェディング
3月6日~12日まで7日間ハワイのオアフ島へハネムーン旅行へ
行ってきました。

☆6日は、夜10時発のJAL072便で成田を出発しました。
飛行はところどころ揺れた時もあったけれどとてもスムーズでした。
機内食も美味しかった。飛行時間はたったの5時間半。

Honoluluには同日の朝9時頃到着。




鎌倉プリンスホテルで式をあげたので、ハワイプリンスの宿泊が
無料になった。
プリンスホテルツアーの方が空港に迎えに来てくれて、そのままホテルに
向かってチェックイン。


☆Hawai'i Prince Hotel Waikiki (Ala Moana Tower)


Hawaii Prince Hotel Waikikiは33階建てのホテルで、Diamond Head Towerと
Ala Moana Towerの2棟建っているツインタワーです。
私たちが宿泊したのは、Ala Moana Towerの31階、オーシャンフロントトップ
という本当に最高なお部屋でした。
お部屋に着くと、ハネムーンを祝うメッセージカードと、シャンパン、
そしてクッキーやドライフルーツがテーブルに届けられていました♡



海の目の前、そして有名なサーフスポットの目の前でした。
Ala Moana Bowls, Rockpile, Kaisersというサーフスポットです。



少しお部屋でゆっくりしてから、ワイキキビーチ周辺を散策しました。



Hawaiiは本当に私の大好きな植物でいっぱい!



夜は、Tantalusの丘にWaikikiの夜景を見に行きました。
想像以上のキレイさで感動しました♡


↑夜景は写ってないけど・・・(笑)


その後、Chineseのバイキングを食べに行きました。

1日目は、時差の関係で24時間以上寝てないから、相当疲れた!


☆7日(2日目)は、

朝から、North Shoreへ行きました。




ノースショアに着く前に、ポキのおいしい店で、ポキをテイクアウトしました。

ノースショアについた後、ロコモコもテイクアウトしました。




Pipelineへの入り口で写真を撮りました↓



ノースショアののんびりとした雰囲気とこの自然の美しさ!!!!!
そしてなんともいえない独特の雰囲気!!
本当に本当に素晴らしい!!!!



Pipelineのビーチでテイクアウトしたポキとロコモコを食べました。





ビーチに座って、サーファーをのんびり見ました。







ビーチに座っていたら、ワンコが挨拶に来てくれた♡



この子に声をかけて、ナデナデしながらほめてあげたら、嬉しそうな顔をした♪
かわいかった♪



ジャレてかわいかった!


Pipeline周辺のビーチを散策した後は、海がめがたくさん集まる
Laniakeaビーチへ。



でっかいカワイイ海がめ達がほんとにたくさんいるから超興奮!!!
海がめ達に会えて本当に感激した!



黒く見えるのは全部海がめ↑




その後、Haleiwaの町を散策。








Haleiwaの町はサーフショップがいっぱいだった。



Waianae山脈がとても美しい。

ノースショアからの帰り道、夕焼けがキレイだった。
夕焼けの中に虹が見えた。




途中パイナップル畑があって、そこで降りて夕日を眺めた。



夕日とWaianae山脈がとても美しかった。
このパイナップル畑からの甘い香りが全体に漂ってて
なんともいえない気持ちになった。
本当に自然が与えてくれるものって素晴らしい!

ノースショアからは、Pipelineの美しい砂を持ち帰ってきた。


ホテルに帰った後は、近所でアメリカン料理を食べた。
ボリューム満点で美味しかった♡



☆8日(3日目)は、

午前中YuyaがAla Moana Bowlsでサーフィンしている間、私はThreesビーチで
ビキニでのんびり日焼けした。



天気は快晴。ダイヤモンドヘッドの眺めもいいし、
のんびり過ごした。
思ったよりも日差しが強く、2時間後にはヤバメのまっかっかに!!





午後は、Ala Moanaショッピングセンターへ。
Ala MoanaショッピングセンターでYuyaのサーフィンのお友達と
偶然にバッタリ会った!
ハワイで会うなんてすごいよね~!

その後、Kalakaua Ave.やKuhio Ave.を散策。
好きなMAXIのハワイアンジュエリーのお店に行き、ピンクゴールドに
「M」のイニシャルを彫ったペンダントとピンクゴールドのハートに
ハワイアンの彫りを入れたペンダントをオーダーした♡

夜は、散策中に見つけたShokudo Japaneseというレストランでディナーを
しました。


☆9日(4日目)は、

午前中はなんと豪雨に!!そんな中YuyaはBowlsでサーフィン。
雨が激しいので私はホテルでアメリカの大好きなトークショー番組を
見てた(笑)

お昼寝をちょっとしてから、午後からワイキキビーチを散策。
夕焼けの時間から、「House Without A Key」にディナーをしにいった。
「House Without A Key」は最高級のホテル「Halekulani」の中にある。
ここでは、夕焼けの時間からハワイアンミュージックのバンドとフラを
みることが出来る。
フラは有名なカノエ・ミラーさんが踊る!

フラに近い席にしてもらった。








カノエ・ミラーさんと直接話す機会があって、カノエさんにフラを
やっていることを話したら、「フラは魂の瞑想だから、踊りながら
愛することや、楽しいこと、美しいものを考えながら踊って。
そうすると全てにおいていいものになるとおもう。
そしてとにかく楽しんで!」といってくれた。すごく感動した。

House Without A Keyには8時半くらいまでいて、その後、オーダーしていた
ハワイアンジュエリーを受け取りに行きました。
のんびり歩きながらホテルに帰りました。


=>続く


☆2006年3月4日☆結婚式☆ 鎌倉プリンスホテル

2006-03-05 23:10:36 | ウェディング
昨日、2006年3月4日、ついに結婚式の日となりました!
朝6時に起きて、準備を整えてから、鎌倉プリンスホテルへ。

8時半からメイク&ヘアーに入りました。準備は、「Bride's Room」という
花嫁専用のスイートルームで行われました。



10時前から写真室にて写真撮影をしました。
10時半からは、両親と一緒に挙式のリハーサルをやりました。

前の日の金曜日は天気が凄く悪くて、とっても心配になったけれど、
昨日は打って変わって、快晴となりました!神様本当にありがとう!!!

挙式の直前になって、緊張がかなり高まりました。
11時15分から挙式が始まり、聖歌隊の歌声と
パイプオルガンの音楽に迎えられて私のお父さんと一緒に
腕を組んで、鎌倉プリンスホテルのテラスにて、青い空の下、
暖かい太陽と潮風を感じながら、バージンロードを歩きました。

目の前には大好きな鎌倉の海と江ノ島が一望できました。



















リハーサルの時も牧師さんが面白かった♡

リングピローは、大きな貝殻の中にハワイ・パイプラインの砂を
入れ、そこにカラーのお花をさして、そのお花にリングを通した、
ステキなリングピローです♡


本当に式は神聖で、心から感動しました。
この瞬間を心に焼き付けておきたくて、式の最中に、太陽を見たり、海を
みたり、江ノ島をみたり、お花をみたり、潮風を深呼吸したり
しました。

本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。



**Yuyaのお友達の、世界的に有名なフラワーデザイナーの中川聖久さんに
素晴らしいブーケー、ブートニア、ヘアード、リングピローを手がけて頂き、
本当に本当に素晴らしいお花達に囲まれて式と披露宴が行われることが
できました。
中川さん、本当にありがとうございました。













披露宴は、12時半からバンケットホールにて始まりました。
大好きなNa Palapalaiの曲 Ke Anu O Waimeaで入場しました。



会場の花は私たちの大好きな花「アンスリウム」を中心に
トロピカルの花達でアレンジして頂きました。
本当に本当に素晴らしいフラワーアレンジメントでした!!!

















お母さんにエスコートされて、ブーケ&ヘアーのお色直しへ。

ドレスはずっとウェディングドレスを着たかったから、ドレスの
お色直しはしないで、ブーケとヘアーのお色直しにしました♡
ブーケのテーマは「湘南の海へ落ちる夕日」。










大好きなHULAのお友達と一緒に「Nani Kauai」を踊りました♡
胸がいっぱいになりました。


















大好きなお友達と家族に囲まれて、本当に楽しくて感動でいっぱいの
式と披露宴でした!!一生の思い出です。

大好きなお友達がいろんなパフォーマンスをしてくれました。
全部本当に面白くて、楽しくて、才能溢れてて、本当に素晴らしかった!!
そして、スピーチもどうもありがとう!
本当にありがとう!!感謝でいっぱいです!


お天気も最高で、お花達も最高で、会場全体も祝福の空気でイッパイで
この大好きな湘南の土地で最高な日を過ごすことができました♡

この結婚式は私たち2人の中に大きなエネルギーとなって
一生残ると思う♡

皆さんに心から感謝です。たくさんの祝福、そして素晴らしい1日をありがとう
ございました!!

これからYuyaと一緒に愛に溢れた仲の良い楽しい家庭を作っていきます!!!!!



**今日手に入った写真で日記を書いたので、
また写真を頂いたら、随時載せますね!

自分では全く写真撮れなかったから、撮ったみなさん、
写真を送ってください~!


鎌倉プリンスホテルからのプレゼントで、式の後はそのままホテルに
宿泊しました。
お部屋からの景色も最高でした。






たくさんのカワイイ電報も頂きました。



感激しました。。!本当にみなさんありがとうございました!


ついに、前日っ!

2006-03-03 21:15:03 | ウェディング
今日は結婚式前日です。
ドキドキ・・・

時が経つのって早いなぁ!

今日はお互いの家族が集まって、
一緒に明日の衣装の確認をしたり
明日のスケジュールをブライダル担当の人達と
確認したりしました。


↑鎌倉プリンスホテルからの景色


夜はみんなで乾杯をし、ディナーをしました♡



ほんとに家族っていいものだよね!!!本当にいい家族だなぁと
あらためて実感♡

明日が本当に愛に包まれたステキな1日となりますように。
*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜

2日前

2006-03-02 11:01:39 | ウェディング
今日は結婚式の2日前だ~!
今日は私の両親がこっちに来ます。
明日はYuyaのご両親と弟さんが午前中にこっちに来て、
午後にホテルで衣装の最終フィッティングやって
夜はみんなでディナーをします。
お互いの両親はそのままホテルに宿泊します。
私たちは、ホテルからのプレゼントで式の当日にホテルに宿泊します。

明後日の当日はホテルに朝8時集合!
晴れますように!!(^人^) オ・ネ・ガ・イ♪

いや~~~ほんと急に緊張してきたよ~~


ハワイへのハネムーンは6日の月曜日から7日間
行って来ます!!

ブライダル・エステ

2006-03-01 15:12:31 | ウェディング
今日は10時から鎌倉プリンスホテルでブライダルエステでした!
今日はあいにくの雨。ホテルに着くまでとっても寒かった~


↑七里ガ浜の海


↑鎌倉プリンスホテル


ブライダル・エステのお部屋は、「Bride's Room」と書かれた
スイートルームでした!
本当にキレイで、とにかくリラックスした優雅なひとときでした!
エステって最高!!





毎日バタバタと準備で忙しかったけれど、身も心もリフレッシュできました。

エステが終わると、お肌のハリが全然違う!
やっぱりエステはすごいな~♡

エステはちょうどお昼位に終わったので、
ホテルのラウンジで優雅にホットサンドとコーヒーを頂きました♡


結婚式2週間前

2006-02-18 16:32:49 | ウェディング
今日はなんと結婚式2週間前となりました!
今日は最終打ち合わせ、最終衣装合わせ等があり、
当日の全ての確認&決定をしました。
今日、全部の金額の見積書を頂き、当日の朝からの
スケジュールももらいました。

後は、前日にウェルカムボードとかマリッジリングとか、必要なものを
持っていって、前日の衣装確認をするだけです。

当日を待つのみとなりました!!!
^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ

結婚式の準備はたくさん決めることがあって大変な面もあったけど、
でも本当に楽しんで準備ができたなぁ♡♡(๑→ܫ←人→ܫ←๑)♡♡
ウェディングプランナーの人もすごく楽しい人で、打ち合わせも
楽しかったし、一つ一つ決めていって、形になっていくのが
とっても楽しかった。

当日、挙式は七里ガ浜の海&江ノ島の絶景が見れるテラスでやるから
絶対に晴れて欲しい!!!!!!!!!!!!
晴れますように!!!
(-人-)神様~!

Hawaii☆Honeymoonのオプショナルツアー

2006-02-14 14:21:51 | ウェディング
3月6日~12日までの7日間、ハワイ・オアフ島へ
ハネムーンに行くんだけれど、
そのスケジュールを考えながら、さっき、オプショナルツアーを
予約した!!ワクワク!
アローハー♪~(^^~) (~^^)~♪♪


☆2006/03/06(月) 20:00~22:00
タンタラスの夜景ツアー


☆2006/03/07(火) 11:00~18:00
ノースショアー・ドリームシャトル(ノースショアー総なめツアー)


☆2006/03/08(水) 8:30~13:00
ラ・クレア・フラ(フラのレッスンとフラの歴史を学ぶ)


もう待ちきれないよ~~~~~~♡♡(๑→ܫ←人→ܫ←๑)♡♡


☆ほぼ決まり☆

2006-02-11 15:07:27 | ウェディング
木曜日の夜、3時位までかかって、披露宴で流す曲を決めて、
順番に合わせてCDに焼いた。
披露宴の進行も全て決めて、「披露宴進行表」にまとめ終わり、
今日、司会者と、BGM担当の人と、どこでどの曲をかけるとか、
披露宴の細かい進行の流れの打ち合わせをやった。

司会者と細かいところまで打ち合わせすると自分達の披露宴の
流れがよく見えて本当に良かった。

後は、ほんとにいくつかの細かい点を確認&決定して、
最終決定になるかな。

来週末が、結婚式前の最終打ち合わせです。
衣装も全てもう一度着て確認をしたり、披露宴進行の最終決定を
して、当日の朝からのスケジュールの確認をしたりする予定です。

とりあえず、披露宴進行の大きな決定事項が決まったから
ひと段落だな~。ホッとした♡

当日が本当に本当に楽しみだ~♪

司会者の人と雑談している時に言っていたんだけど、
打ち合わせ中にケンカをはじめるカップルが結構いるらしい。
しかもしまいには泣き出してしまう新婦もいるとか。。(笑)

私たちは好きなことややりたいことが最初からはっきりしてたのが
良かったのかも。


今日も快晴で気持ちのよい1日です。



昨日は、Yuyaがお仕事お休みだったので、
一緒にYuyaの職場に遊びに行ったりすることができた!
実際に仕事の現場を見たり出来たし、職場の人達ともおしゃべりすることが出来て
とても楽しかった。

その帰りに有名なラーメン屋に、なんと1時間以上も並んで入った!
「本丸亭」というラーメン屋で、塩ベースの汁で分厚いチャーシューが2枚
入ってて、春菊も入っててとても美味しかった。

昨日の晩は、Yuyaも私も、ラーメン屋に入るのに1時間以上も
並んで冷えたのか、激しい下痢に襲われ・・・(´・ω・`)
か~なり辛かった・・・
 
今日は二人とも回復してよかった!


打ち合わせとHULA会

2006-02-05 21:50:44 | ウェディング
今日も朝10時から鎌倉プリンスホテルでウェディングの打ち合わせでした。
今日会場の全体のことが大体決まりました。
テーブルのクロス、ナプキン、ナプキンの折り方など・・・細かいところまで
決めました。
私たちのイメージや希望が形になっていくのでとても面白いです。

今日は昨日雪が降ったとは思えないほど、快晴でした。(でも
か~なり寒かったけど!)




午後は、Hulaのお友達が遊びに来ました♡
披露宴で踊るHulaの練習&最終チェックをしました。







当日が楽しみ♡

本当にHULAって最高。踊るだけでなくて、そのHulaの持つスピリットから
得るものが非常に大きい。
HULAを通じて本当に一生の友にも出会えた♡
これからもずっとずっとHULAを続けていきたい。

お花と美容の打ち合わせ

2006-02-04 18:20:49 | ウェディング
今週末もウエディングの打ち合わせです。
今日は、披露宴会場全体と挙式の時の花の
打ち合わせをやりました。
私たちが持つ、海&サーフィンと HULAを融合したようなイメージで、
大好きな花の種類をメインにアレンジしてもらえることに!
本当に本当に嬉しいし、当日が楽しみです♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡

それから、挙式の時と披露宴の時の髪の毛&メイクの
打ち合わせもやりました。
最初は自分のイメージと違うかなりゴージャス系に
なりすぎて、かなり自分らしくなくなったので(笑)、
シンプル&ナチュラル系にしてもらいました。

だいぶ少しづついろんなことが形になってきたので面白いです♡

和装じゃないのに、和装用のかつらを特別につけさせてもらいました!!(笑)



かつらは800グラムもあっておでこが突っ張るほど重かった!!
でもつけてみると意外と違和感がなくて面白かった!
和装も楽しそうだな~。
私の隣の椅子に座って打ち合わせをしている子は、鶴岡八幡宮で
和装でやるみたいでこのかつらをつけたりしていました。


明日は、会場の席についての打ち合わせです。

結婚式まであとちょうど1ヶ月なので、これから本格的に
いろんなこと決めていくんだろうな~



鎌倉プリンスの帰りに、Yuyaのサーフショップに寄って、
「寒冷地用」のドライスーツのウエットをオーダーしました。

ウェットスーツをオーダーするときの採寸って見るの面白い(笑)

ドライスーツって見たことないから、出来上がるのが楽しみ。

フラワーデザイナー中川さんとの打ち合わせ

2006-01-30 04:14:37 | ウェディング
今日はランチに七里ガ浜のJAMMIN’へ行った。
JAMMINは量も多くて味も満足♡





■JAMMIN'
鎌倉市七里ガ浜東4-5-14
0467-32-9417


その後、Yuyaのサーフィン仲間であり、そして世界的なフラワーデザイナー
である中川さんと、ウェディングのブーケ、ブートニア等の打ち合わせを
葉山のカフェで行った。
中川さんは本当に有名なフラワーデザイナーで、普通だったら
私たちなんかがウェディング用のお花のデザインを依頼することなんて
できないくらいスゴイ人。でも素晴らしい縁で、こうして中川さんが
デザインしてくれることに!!


中川さん↑

中川さんに、自分が抱いている「こうしたい!」っていうイメージや、
大好きなお花の種類を伝えたり・・・ 中川さんが手がけてきた素晴らしい
フラワーデザインの画像や写真を見ながらさらにイメージを具体化していったり
しながら、大体3時間位打ち合わせをした。


夕日がキレイだった!↑


中川さんがスケッチでデザインをしていって、
本当に本当に私が想像もしなかったほどのイメージ以上の
デザインが出来上がってきた。感激!!!!!

お花って本当に素晴らしい!!!

今日は8割位イメージが固まった。あと何回か打ち合わせすると
思うけど、中川さんが手がけてくれるだなんて、本当に本当に
私たちはラッキーだと思う!激感激!!
中川さん、本当にありがとうございます!!

打ち合わせは、葉山のマーロウで行った。
ここのプリンはありえないほど美味しい!!!




■マーロウ
横須賀市秋谷3-6-27
046-857-4780



その後、もう一軒カフェをはしごした。
LA MAREE DE CHAYA というカフェ。
ここも雰囲気がとてもよかった!

■LA MAREE DE CHAYA
三浦郡葉山町20-1
0468-75-5346


夜は、中川さん行きつけの葉山の高級バー「バー久楽」へ。
今まで行ったことのないようなバーだった!
和で気品があって、かなり高級で・・・
とってもとってもおいしかった!
鯛茶漬けは絶品でした・・・






↑ホント、落ち着ける最高な雰囲気。


3人で深夜まで飲みました♡

中川さんが私たちのために、ボトルまで入れてくれました・・・

中川さん、何から何まで本当にありがとうございます。。涙

これからもどうぞよろしくお願いいたします!!!


帰りは、葉山からお家まで私がドライブしました!怖かった!