goo blog サービス終了のお知らせ 

Bring it on!

突き抜けたいー

バンコク総括

2011-06-05 | トラベリンメン
出張→そのままタイ2泊4日→そのまま仕事の弾丸でいってきました。

仕事の人たちで行ったんでみんなマイル使ってANAの直行便
ダイアモンドラウンジがパナイ
シャワーとか使えるし
ごはんがうまい!!

初ビジネスクラスでのったけど
ラプンツェル途中で爆睡

あんまり堪能できず。


ついたの5時くらいで
速攻藤さんが
「大変!!私たちバンコクのはずがタイに来ちゃったよ!!」って本気でかましてた

お寺みたりアユタヤ遺跡みたり
ニューハーフショー見たり(色気おつかない)
エステやったり(2時間もりもりで3000円くらい!高級なのに!)
市場いったりスーパー行ったり

あとアユタヤだけオプショナルツアー頼んだけど
途中でバスエンストして、
超田舎で1時間30分まちぼうけだった
イレブンがあったので40度の中たたされなくてよかったけど☆


タイ超たのしいよ!!
店を選べば超きれいだし衛生的だし
なによりご飯がおいしい

屋台的なものはさすがに遠慮したんだけど
地元レストランとかデパートのフードコートとか
安くてうまい!!

おこずかい2万円で超豪遊してきました

ミカリンでも高級ホテル街なら十分楽しめるんじゃないかなー
基本外の気温38度とかだったけどね


また行きたいと思いました!




小旅行-大山登山

2010-04-30 | トラベリンメン
厚木の小学校の卒業式で叫ばれるという

「楽しかった-修学旅行ー

 つらかったー大山登山-」

の大山に登ろうってことで
7時半には家を出ようと計画

漫画読みすぎて9時出発


友人マミーが倍以上の白飯炊いてくれるし
そんな大食いキャラにみえます??

平らげたけど。


んで小5で登るらしい登山に挑戦


10歳ってすごい。
10歳ってアイアンボディー?


心から疲れ果てました

頂上(1200mくらい)のおにぎり(コンビニ)まじうまいし

下るときまさかの両足捻挫をやらかしたけど
無事帰って来れました


日向薬師を観に行ったのに
道まちがえて&時間おそくて断念だし


また来年あたり生きたいと思います。

だれか富士山連れてって-



小旅行-小田原熱海厚木ライン

2010-04-29 | トラベリンメン
会社に行く時間に家を出て
小田原城に行って来ました

久々のお城
超ステキ☆

100名城スタンプも押してきたし
大満足


んで、お昼は熱海に移動して
海鮮丼

鯵超うまい


熱海いったって言うのに温泉には目もくれず
秘宝館


くだらなさ過ぎてウケル
しかも地味に高いし
さすがオトナのミュージアム。

オトナを試してたね!!

研究室にあった48手の湯のみは既に売ってなかったけど
ハンカチーフがあった

嫌がらせにおみあげ買おうかと思ったけど
洗濯は家族だよねーってことで断念


厚木B級グルメの白コロホルモンを食べて
豚肉ホルモン超食べて
閉めのラーメンまで平らげて友達の家へおじゃますることに


ダイニングに通されて家族団らんに混じる

びっくりするくらい家族仲良し
むしろ食え食え地獄だし


家に来たら速攻自分の部屋に案内して
カズコの顔なんて見せないのに

カルチャーショックでした


そんな感じで一日目。
秘宝館はもういかないでいいや!!




はこねん

2010-04-18 | トラベリンメン
会社でTOEIC受けたあしで
箱根に行ってきました

温泉楽しい


んで、一日目は普通に温泉入ってぐだぐだして

翌日は大涌谷と彫刻の森美術館に行って
そば食べて帰ってきました

ロマンスカーだしね!!
VSEだしね!!

スイッチバックもやって来ました


んで、初日の夜はガールズトーク

かなりえげつないんだけど
超もりあがっつ。


便秘がどうとか、
痔についてとか。

んで友人が一年間タンポンの入れ方を間違っていたことが判明

普通に風呂場でちょっと寝た感じで頑張ってたらしい
入らないからのけぞってみたりしてたらしい

まぁある意味あってるけど!!
それ他人じゃないと入れられないから!!

N野(彼氏)じゃないとできないから!!
どんなプレイだよってなった。


みんなトイレでどう入れるんだよーってなってたとかいって
早く誰かに相談してってなるよね


しかも、翌日の彫刻の森で
「横たわる女」って作品が
間違って入れてる図にしか見えなくて
爆笑


来月からは正しい姿勢で行ってください











初スノボ

2010-01-30 | トラベリンメン
スノボに行きたい!!
でも近しい人はみんなインドア派

ってことでやっと行ってきました
今シーズン初の念願スノボ


友達と、友達の元彼とその友達
「微妙なメンバーになっちゃってなんかごめんね」
って元彼に謝られる始末

まぁ決めたのはまだ仲良く付き合ってるころだからね♪
てへっっ

ある意味川の字よりレベル高い旅行
まぁ部外者がもう一人いたので大丈夫☆


家まで車で迎えに来てもらって
初めて目的地を知る。
そして終始至れり尽くせり

滑りのレベルも違うので
別に上級者とか行ってくれてかまわないのに
普通にあわせてくれるし
教えてくれるし


広瀬香美はかかってなかったけど
ゲレンデマジックおこるんじゃないかと思った

起こらなかったけど

むしろグローブもグレイもかかってなくて
多分ガールネクストドアとか北野きいがかかってて
一曲も知ってる曲なくて年を感じた


超レディーファーストだし
気遣いもすばらしいし

「俺ら先車取ってくるから(トイレ行ってる)友達ここでまっててあげて」

イヤイヤイヤ!!トイレくらい一人で
戻ってこれるだろー


だから先にスノボで降りて、勝手にトイレに消えてたら
電話かかってきたのね?

報告が必要だったのね?
心配しちゃったかー


・・・うーん。
姫待遇に慣れてなさすぎで残念でした。


でも超楽しかったので
また遊びたいと切に願います

誰かスノボ連れてってー




最終日・待ち人は遅れて来るらしい

2009-09-23 | トラベリンメン
稲葉さんの誕生日

朝から広島城

城ガチャガチャやって
松本城(冬)を出す

個人的にはメタルクウラくらいあたりなのでウキウキ


宮島行って
もみまんとか牡蠣とかあなご丼とか喰らう

食べてばっかだなー

おみくじは小吉。

最近小吉やら末吉ばっかだけど!!

待ち人遅れてくるらしいんだけど
別に誰を待ってるわけでもないよなーっっとか思った


宮島で五百羅漢ったり
鹿でしたーっってなって

つけ麺食べて
夜飛行機で帰ってきました


この旅で学んだことといえば
ライオンズクラブはパないってことと
(あらゆる場所に[ライオンズクラブ贈]ってなってた)
(⇒大西ライオンって実はすごい)

名物だからといってデミカツ丼を食べると
かなりやられるってことですかね



三日目・へこみーにょ

2009-09-22 | トラベリンメン
朝から福山城に討ち入りして
ついでにお寺も行って五重の搭見てきて

尾道へ

尾道は尾道ラーメンのみ食べに立ち寄る
おいしい

そして広島へ

平和記念公園&原爆ドーム

べっこしへこみーにょしてきました

二回目でもへこむね

広島風お好み焼きも食べる
「大山のぶ代推薦の店」

それはどうなの?

おいしかったけど
いろんな人のサインもいっぱいだったけど

大山のぶ代押しでした。


んで恒例、広島城ライトアップ

雨にもかかわらず一眼レフ+三脚のブラザーが多く来てました
天守閣は入れないけどね

やっぱり城フェチとしては
朝のかおも夜のかおも制覇したいんですよねー


そんな感じ。

しかし超食え食え地獄すぎて
旅の間終始胃もたれです

二日目・城ラリー

2009-09-21 | トラベリンメン
朝から電車で30分
備中高梁駅へ

目指すは備中松山城

土日はシャトルバスがあるって書いてあったけど
駅のバスの人に聞いたらないとの事。

んじゃタクるかーとか思ってたら
バスの人、
「若いんだから歩いていきなよ!!」
を連発

めちゃめちゃ道とかも教えてくれる
お見送りまでしてくれる


歩き出す…


15分経過
全然つく気配なし


備中松山城、山の上なんですよ。
ふもとすら着かず


泣きそうになりながら歩いてたらタクシーが通りかかる

ヒッチハイク並みに必死でとめる


タクシーでも10分かかったよ
普通に5キロくらいあるよ

しかも8合目くらいで降ろされたから
さらに20分くらい山登りしたよ


バスの運転手め!!

見た目ほど若くないんだよー
てか私が高校生だったとしても
タクシーが正解だからっっ


んで備中松山城

素敵でした。

備中松山城を終了したら早々に岡山へ
他の観光地に目もくれず

岡山名物「デミグラスソースカツどん」を食べる
絶対食べたくなかったのに
1時間近く並んで食べた

激まずい

本気でちょっと喧嘩になったくらいまずい
るるぶに載ってるし行列できるくらいなのに
70年の歴史の店とかいって
70年も生き恥さらしてるんかい!!ってなった

へこみたくなったらぜひ食べてください
あと、地元の浪人生は
普通の卵とじカツどん食べててうけた

重い胃をかかえながら
岡山城へ


観光城だねー
初めてじゃないから余計だろうけど
備中松山城のが素敵でした

んで後楽園

夕焼けまでみて抹茶&きびだんごも食べて岡山脱出

福山城(広島)のライトアップをみて宿に帰りました


超歩きまくったし

福山駅、新幹線とまるのに超しょぼい

結局瀬戸内海・庄やへ。

瀬戸内海ってかいてあるからいっかなーって。
お刺身はやっぱりおいしかったです。


本日のベストプレーヤーはバスの運転手

まじあいつのせいで筋肉痛


岡山城でついに
日本100名城(スタンプラリー台紙つき)
を購入してしまったので

いつかまたスタンプ押しに
備中松山城いかなきゃだよー

ってかいままで行った20弱の城全部リベンジしたくなっちゃうよー

ラリーって怖いね


悟りの旅・初日

2009-09-20 | トラベリンメン
出張でためたマイルでGO

初日は岡山

犬島アートプロジェクトへ

離島の美術館みたいなとこなんだけど
かなり熱い!!
http://www.inujima-ap.jp/

岡山城・広島城の石垣産出地でもあったので
ウキウキでした。


現代アートはわからんちんだったけど
海もきれいだし遺構はすごいし
お勧めです


本当は廃校の小学校に泊まって星とかも見たかったんだけど
予約がいっぱいだったので
岡山へ戻ることへ


ままかりやらイサキやらバラ寿司やら
食え食え地獄を満喫


夜の岡山城を見学

なかなかのスタートでした

弾丸おまいらー

2009-05-24 | トラベリンメン
7時30分新宿発で
行ってきました

日帰り善光寺お参りバスツアー

まぁバスツアーとかいって
バスはただの長野行き なんですけどね。

行けばなんとかなるだろーっってことで
携帯と財布のみ持って長野へ。

7年に一度のご開帳とかいって、
秘仏が公開されてるよーっって行ったら

激混み。

お参りまで2時間待ちとかになってる。

どうやらただの秘仏公開だけでなくて
丁度お祭りの日とも重なったらしい


日帰りなのに…


でも頑張って、おやきと五平餅食べて
若干食え食え地獄にはまりながらも
蕎麦も食べて


前立本尊のお参りもして来ました。

前立本尊(7年に一度しかみれない)ちっさっってなったけどね。

そして帰り、
バス、予約が一日ずれていたことが判明

2日前に急いでとったからねー
あるあるーっっ

急いでキャンセル
携帯を駆使して当日バス予約

乗れました。

よかったー!!
翌日佐賀県出張だっつーの!!

長野一泊してる場合じゃないっつーの。

んでおいちゃんと別々の席だったんだけど
(別々に予約してるからね)

「別に別々でかまいません」
って言ったのに
(寝て帰るだけだしね)

わざわざ運転手のおっちゃんが気利かせてくれて
後ろの席にづらしてくれた


となり、荷物置けると思ったのになー

何はともあれ、善光寺楽しかったです。

次のご開帳は33歳だよっっ