goo blog サービス終了のお知らせ 

Bring it on!

突き抜けたいー

北京合宿最終日

2009-03-22 | トラベリンメン
少年メリケンサック

超面白いよ。

観て。

朝5時半に起きて
ホテルの朝食も食べずに出発

バスと地下鉄に揺られて
景山公園へ。

コキュウ博物院を一望

タバコ吸ってる人がめちゃめちゃ怒鳴られててうけた


そして紫禁城へ。


レッドクリフが観たくなりました

チェックアウトギリギリに戻ってきて
帰路へ。

お土産とか買ってる時間なし
っつーか飲茶も食べてる時間なし

もちろん北京ダックも食べてないから

やっぱり大切なのはホテルから車以外の公共交通機関が
使える事と
ゆったりとしたスケジューリングだとおもう。

楽しかったけどね☆

北京は四日くらい必要だと思います。

北京合宿2日目

2009-03-21 | トラベリンメン
朝7時からご飯を食べに行って

むしろ、焼きそば油ってて
ゆでたまごうまいってなったんだけど

万里の長城いってきました。
オプションツアーで、『中国の家庭で餃子作り体験』もあったんだけど
毒劇物取り扱い責任者の免許持ってないので
やめときました。

っつーか
万里の長城、パない!!



トイレが汚すぎとか言ってたけど
オリンピック効果なのか
学生時代のマウスの糞尿慣れの賜物か
別に平気でした。

むしろ、人多すぎ
ケーブルカーで登るんだけど
ボロ過ぎ

階段多くて傾斜もパなくて
足つかれたけど

やっぱり万里の長城はすごかったです。

オプションツアーは少人数だったんだけど
同行したおっさんが実は1コ上だってことにビックリしました

おっさんでなっつ以下なんだけど
経営コンサルタントで、
マイルで中国来ちゃうくらいの人だったんで
オイちゃんが「電話番号きいときゃよかった」って言ってました。
やっぱり経済力は大事だよね。


餃子を食べて(まじうまい)

京劇(歌舞伎みたいなやつ)を観に行く


スウェーデンから来たおばちゃんと語るも
英語がつたなすぎてあんまし語れなかった


京劇後もバス→地下鉄→バス

バスの乗務員に中国語で超話し掛けられる
筆談。

日本人ってことと、明日かえるってことを伝えられた。

観光客はバスを殆ど使わないので
めずらしいらしい。

ガイドもバスって聞いてびっくりしてて、
タクシー使えとか言ってきて
スリに気をつけて!!とか超言ってたけど
バスの人達 超優しかった

初めてのお使い的人情を感じた。


ハードロックカフェにも行って
余裕でホテルへ。

翌日は日本に帰るけど
故宮博物院に行かなきゃなので
まさかの5時半起き。

なのにスィニートッドの理髪師やってたのでガン見
途中で寝ちゃったけどね。

北京合宿1日目

2009-03-20 | トラベリンメン
韓国行きたいねーとかいってて
パスポート預けるからよろしくっって言ってて

したらいつの間にか北京3日間の旅になってました。


とりあえずガイドブックをもって成田へ

免税店で大暴れ

ってか殆どミカティーのお使い

まさかのクリニーク6万円

今回の北京、5万円。

てへっっ


北京着く前に燃え尽きた感あり

午後北京空港着

現地ガイドの王さん曰く
「ホテルのすぐそばに地下鉄ある。」
「朝食は二階で」

とのこと。

ホテル着いてから地下鉄が見当たらないので
王さんに地下鉄の場所を聞く


「フロントに聞いて!!英語でね!!」
的なことを言って手を振り払って去っていった


せっかち?
とか思いながらフロントに聞く


英語、あんまり通じない


しかも、地下鉄は超遠いらしい

むしろバスを乗り継ぐくらいの意気込みらしい


王にだまされたよ!!


とりあえずバス停を探したんだけど
「○○駅」とか書いてない
何処で降りればいいか超不明

北京到着1日目にして心、オレル


どうしようもないのでタクシーで最寄の駅まで行ってもらう

英語、全く通じない。

むしろ、地下鉄も最近できまくってるらしくて
よくわからないらしい。

ガイドの地図を頼りに行ってもらう


人生初海外タクシー
優しくてよかった。


地下鉄でも荷物検査やりまくってる
オリンピック、終わったよ?
ってなった。

天安門広場とか、公園とか行った
地元民のご飯屋行って

たまたまフロントに教わったバスを見かけたので
バスで戻ることに

ギリギリまで逆の方向行きそうになってた
気付いてよかった。

(●●行きとかじゃなくて路線番号しか書いてない。)


地元民しかいないなか
英語も殆ど通じないので
バス停の写真を見せて運賃をきいたり

22時半くらいに無事ホテル付近に着いたときは
達成感で抱き合いました


生きてる!!

翌日はオプションツアーなので
身の危険は感じないでいけそうでした。

つづく










雫石スノボバス班

2009-02-28 | トラベリンメン
岩手県の雫石にスノボって来ました
みんなは金曜から滑ってたんだけど

私は仕事休めないし
っつーかなによりTRAVISのライブがあったので

まさかの一人深夜バス

韓国風にいうと、深夜ポス

朝六時に盛岡駅着

雫石駅にいってタクってみんなの泊まってる
プリンスホテルに行こうとする

5時48分の次の電車

7時40分


せつないつ

んで雫石駅がしょぼいとの噂をきき
YAHOO検索で一番に出てきたタクシー会社に
電話してタクシー予約することに。


ののはらさん家に繋がる(午前7時半)
タクシー会社、つぶれたとのこと。

不況を肌で感じる。
寒い。

結局八時半のバスにのってスノボへ合流

合流したくせにかなり一人で滑りまくる
ストイック

まぁ滑りに来たからねっっ


天気も良くて超たのしい。


そして17時、みんな新幹線で岐路へ。
もちろんバス班は帰りも深夜ポス(バス班1名)

みんなでスノボというより
深夜バスにのって行きたかっただけですから。


みかりんと石井ちゃんと秋に来た冷麺やを尻目に
有名な別の冷麺屋さんへ

うまい

和牛フェアーをやってた


梅酒、ちぢみうまい

肉、焼きました

まさかの一人焼肉


自分でレベルの高さに失笑しちゃいました。
おかげさまで帰りのバスも爆睡できました。

イエーイ!!

脳揺れ1

2009-02-14 | トラベリンメン
今シーズン初

スノボって来ました

大宮から一時間ちょいGALA湯沢
もう若くないから新幹線

超楽しい


ひたすら滑ってました

濃霧がパなかったけど


上手くなったのか
冒険をしなくなったのかは分からないけど
アクロバティックこけは1回のみ


途中から膝がダメでアキレス腱もとれそうになったけど
超はしゃいじゃいました

一緒に行った友達が
「ブラのホックが取れました」
とか謎の報告をして
去っていったけど♪

無視してリフト営業終了まで滑りました

また行きたい!!

って既にオフシーズン目前ですけどね。

次シーズンはめんどくさくても
早く1回はいっとこうと思いました。


北海道行きたい。


翌日は仕事とか無視

2008-04-13 | トラベリンメン
ホテルからUSJが一望

とくにUSJ行こうとしか決めてなかったので
日曜はどうしよっかーってなる

VIVA ノープラン

取り合えず12時チェックアウトだから
朝食をがてら散策

たこ焼きミュージアムへ
ラー博みたいな感じで有名店が密集してるらしい

塩たこ焼きとか(十八番)


美味んぼに出てきたポン酢かけるたこ焼きとか(会津屋)


元祖たこ焼きとか食べる(甲賀焼)


朝から胃もたれ気味


そういやホテルから海遊館が見えた!!
近いんじゃねー??

ってことで水族館へ行くことに

一応歩いていけるかどうか聞く


車かフェリーでいけとのこと。

歩くの!?みたいな顔された。

だって近そうじゃん。

でももう日曜だし迷ったら嫌だから水上バスで行くことに

水上バスって乗る5分前とかに決めるもんじゃなくない?

結構なウキウキイベントじゃねー??

まぁウキウキしましたけど。

気づいたんだけどUSJと海遊館、対岸だった。

橋とかもなかった


泳がなきゃだったよ300mくらい


歩く前にフロントで聞いといてよかったー

そんな感じで水族館探索


アシカがやる気なく打ち上げられてたり


ジンベイザメが網で仕切られてたりしてウケタ。

「5代目ジンベイザメ海君搬入に伴い、落ち着いた環境を作るため網で仕切られてます」

って海くん暴れん坊らしい…

他のジンベイザメはみんなとおなじ水槽なのに…

早くなじんでこー!!

んでつぼらやに入ってみたいってことで

つぼらやへ。

てっちりは高すぎなのでふぐ刺し


うまい。

もう「つぼらやで食べてる」ことでうまい。

となりの家族連れの子供(小3くらい)が、
てっちり食べてて「まぁまぁうまいかなー」とか言っててきれそうになった

いやいやいやいや!!

ふぐならかっぱ寿司で食ってろ!!ってなった。


んで道頓堀を散策しつつ
小腹すいたからなんかお好み焼きとか食べて帰るー?
ってなったら


まさかのたこ焼き4店目

別にたこ焼きグルメリポートとか書こうとかおもってないんですけど??


んで美味しく食べて新幹線で帰ったんですけどね


結論


銀だこのたこ焼きがうまい


帰り、ジャスコで銀だこかって帰ろうかとも思ったんだけど
さすがに胃もたれーのだし
辞めておきました。

てなわけでたこ焼きランキング1位は
銀だこ!!

2位が塩たこ焼きの十八番!!

3位が会津屋

4位と5位が甲賀焼ともう一つの店ね。くらら?とかそんな感じの店。




覆面グラサン僕イケメンIN USJ

2008-04-12 | トラベリンメン

大阪って水道水売ってんですね

まじ意味わからん


そんな感じで土曜なのに7時おきとかやって
書類類を会社に送って(もちろん着払い)

いってきましたUSJ


ディズニーランドとか全く興味ないけど
USJくらいは一回いっとこっかーくらいのノリ

だから何時からやってるとか前日調べたくらいだし


土曜日だけど春休み後でGW前だし空いてるだろーってことで
ファストパス的なものもかわず行ってきました

取り合えず当日泊まるホテルに荷物を預ける

USJすぐ近くのオフィシャルホテル(社会人ですから!!)
超綺麗


んでクーポンとかもらってUSJへ乗り込む


空いてる


ポパイとかウッドペッカーとかベティとかいたけど無視

スパイダーマンへ。

雰囲気がハリウッドだから
曲とかロックで超楽しい


とりあえずライドものは全部制覇

ウォーターワールドとかも濡れる位置で見る
もちろんカッパ無し

そして日も傾いてきてるっつーのに
水ものをリベンジ(ジュラシックパーク・ジョーズ)
もちろんカッパ無し。

キャストにも濡れますよー?とか言われるけど無視

スパイダーマンもリベンジ


はしゃぎすぎ。

しかも9時21時の12時間も滞在だから
見るもの系もターミネーター以外にも見ちゃう

8月劇団四季のを見に行くのに
まさかのWIKED(ミュージカル)も見ちゃう(超空いてる)

覆面かぶった猿役の人がカーテンコールで覆面とったら
めちゃめちゃ金髪のイケメン王子でびびった。


ジョーズのミスアミティー島がそんなに綺麗じゃないくらい意外
(田舎だから外人だけどブサイクなのかな)


あとブルースブラザーズのライブショーとか見る
ピーターパンとかのパレード一個もみてないのに
まさかのブルースブラザーズチョイス

黒人歌うめーっっとか言いつつ超アリーナで盛り上がる

そしてブルースブラザーズの役の人がグラサンをずらして
こっちみてウインクしててやられた

超イケメンすぎる

どんなキャラクターとも写真とってないのに
ブルースブラザーズとだけはとってもらってるからね。

なにチョイスだよ。


覆面もグラサンも自分かっこいいってわかっててやってるよー


んで、私絶叫系は好きではないんですけど
制覇っていうくらいだから

ハリウッドドリームとかいうジェットコースターに乗ることに
好きな音楽を選んで聴きながら乗れるとかいって

全然音楽楽しめないし

っつーか簡単にドリームとか使って欲しくない

スヌーピーのローラーコースターでさえちょっと泣きそうになってたのに…


でもここで逃げたら負け癖がつく!!っっつってんで
乗ってきました。

若干既に負け組なのに。


回転はしなかったから思いのほか、思いのほかだったんだけど
やっぱりあんなんは意味わからん。

んでヘロヘロになりながらお土産を買って


ハードロックカフェで飲んでホテルに戻りました


近いっていいね!!