
中山市長(右)と神武副党首。
神武副党首大活躍ですね。石垣市から招待を受け、来賓として出席し、
挨拶されています。神武副党首は確か石垣島出身だったでしょうか。
国防で力を発揮してもらいたいですね。
クリックよろしくお願いします!にほんブログ村
石垣市で「尖閣諸島開拓の日」式典 幸福実現党の神武副党首が来賓として出席
2017.01.14
http://the-liberty.com/article.php?item_id=12456
「尖閣諸島開拓の日」の1月14日、沖縄県石垣市の市民会館で記念式典が執り行われた。
日本政府が1895年のこの日、尖閣諸島を日本領に編入する閣議決定を行ったことを記念して、沖縄県石垣市が2010年12月に制定したものだ。
幸福実現党の神武桜子副党首は、石垣市から招待を受け、来賓として出席した。同党は立党当初より中国・北朝鮮の脅威を訴え、尖閣諸島の領土防衛をはじめとする国防強化を主張している。
神武氏は式典前日の13日、石垣市役所を訪問し、中山義隆市長と面会。中山市長は神武氏の質問に答え、年初から、尖閣周辺の領海に毎日のように中国公船が侵入しており、漁民が漁に出られない状況が続いていることへの危機感や、政府や沖縄県知事に対する尖閣周辺の防衛強化の要望などについて語った。
挨拶をする神武副党首。
また、記念式典に先立ち、古賀辰四郎記念碑前で開かれた「尖閣諸島開拓の日を祝う宴」(開催:「尖閣諸島を守る会」)で登壇した。神武氏は、次のように挨拶した。
「今、世界で大きな戦争が起きるなら、東シナ海と南シナ海だと言われています。特に、台湾と北朝鮮の問題が大きくなってきています。中国の軍事拡大も進んでいくのではないかと言われている中で、石垣市の方が自衛隊配備を表明されたことは、本当に素晴らしいご判断だと思います」
以下、詳細は本サイトでご覧ください。
政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)にほんブログ村
ランキングはこちらをクリック!http://ranking.kuruten.jp/economy?ord=po&page=1
http://ranking.kuruten.jp/economy?ord=po&page=1