goo blog サービス終了のお知らせ 

危機に立つ日本 「ゴールデン・エイジ」到来に向けて

2030年までの「ゴールデン・エイジ」到来に
向けて、一人一人が自助努力の精神で実現に取り組んで
参りましょう!

「自治基本条例」に潜む危険性とは!?〈なるほど!ジャッジメント#05〉【幸福実現党 江夏正敏政調会長解説】 外国人にも参政権を与える?市政が乗っ取られてしまう恐れが

2018-10-26 19:46:31 | 幸福実現党

怖いですね、日本もそろそろ外国からの侵略行為に敏感になって

防いでいく必要があります!

今は、ざる状態ですね。



クリックよろしくお願いします!


にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ
にほんブログ村

「自治基本条例」に潜む危険性とは!?〈なるほど!ジャッジメント#05〉【幸福実現党 江夏正敏政調会長解説】

2018/10/25 に公開

【この動画の概要】
・地方議会で続々と制定されている「自治基本条例」。別名「街づくり基本条例」。
・一見聞こえの良いように思えるこの条例...。しかしそこには"ある危険"が潜んでいます。
・日本全国1700の自治体のうち、すでに300の自治体でこの条例が適用されている。
・問題なのは、市民の定義が広がってしまうということ。
・外国人にも参政権を与えることになってしまう!?市政が乗っ取られてしまう恐れがある自治基本条例適用後の現実とは。
・幸福実現党の主張:地方自治は尊重。国家への責務を忘れるな。

【解説者】
幸福実現党 江夏正敏政調会長解説
(江夏正敏公式ブログ:http://enatsu-masatoshi.com/)

【チャンネル登録】
日本、そして世界が直面する問題と、それが私たちの生活にどう影響してくるのか?
マスコミが報道しない世の中の真実を、様々な角度からお伝えしていきます。
チャンネル登録をしていただくと、新しい情報をすぐに受け取る事ができます。
あなたの幸福な未来を実現するために、ぜひチャンネル登録を。
https://www.youtube.com/channel/UCQct...

【関連動画】
■日露平和条約はなぜ必要なのか?私たちの平穏な生活を守る選択肢とは〈なるほど!ジャッジメント#04〉【幸福実現党 江夏正敏政調会長解説】
https://youtu.be/dRMue47jL6w




政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日10/27(土)より「宇宙の... | トップ | トランプ減税で税収は増えた ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

幸福実現党」カテゴリの最新記事