
これではバチカンは、宗教心ではなくビジネスから中国と手を結んだと言われても
仕方がないですね。
中国国内のキリスト教徒、そしてウイグルでの宗教弾圧されている人々を見捨てたのでしょうか?
クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村
バチカンが中国と司教任命問題で合意 「宗教弾圧国家」に譲歩するカトリック総本山
2018.09.23
ザ・リバティWeb
https://the-liberty.com/article.php?item_id=14925
キリスト教ローマ・カトリック教会の法王庁(バチカン)と中国政府はこのほど、長年対立していた司教の任命権を巡る協議が暫定的な合意に達したと発表しました。
現在、中国政府は、国内の宗教を弾圧している実態が明らかになるにつれて、国際的な批判を集めています。今回の合意は、カトリック総本山のバチカンが、宗教を弾圧している中国に歩み寄ることを意味しています。合意によって、今後どのような事態が起こりうるのでしょうか。
以下、詳細は本サイト(有料版)でご覧ください。
https://the-liberty.com/article.php?item_id=14925
政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)