
ギリシャだけでは、終わらない欧州危機ですが、
信用不安の拡大に繋がらないよう、うまく
おさめれればいいのですが・・・。
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111103/erp11110309270000-n1.htm
ギリシャへの融資凍結も 独仏、EUが強硬姿勢 包括策の早期実施迫る
2011.11.3 09:26
フランス、ドイツ、欧州連合(EU)の首脳らは2日、フランス南部カンヌで緊急会合を開き、ギリシャ政府が財政危機の包括対策を国民投票にかけると表明した問題への対応を協議した。ロイター通信によると、包括策受け入れについて明確な態度を示すまで、EUと国際通貨基金(IMF)が今月半ばに実施予定だった80億ユーロ(約8600億円)の第6弾融資を凍結する方向で検討中だという。
首脳らはこの後、ギリシャのパパンドレウ首相も交えた2回目の会合を開き、国民投票実施を突然表明した同首相に真意をただし、包括策の早期実施を迫ったもようだ。
1回目の会合終了後、ユーロ圏財務相会合のユンケル常任議長は、ユーロ圏諸国の首脳らが決断した包括策を「誰かが壊すことは受け入れられない」と述べ、パパンドレウ首相を強く批判した。
にほんブログ村
信用不安の拡大に繋がらないよう、うまく
おさめれればいいのですが・・・。
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111103/erp11110309270000-n1.htm
ギリシャへの融資凍結も 独仏、EUが強硬姿勢 包括策の早期実施迫る
2011.11.3 09:26
フランス、ドイツ、欧州連合(EU)の首脳らは2日、フランス南部カンヌで緊急会合を開き、ギリシャ政府が財政危機の包括対策を国民投票にかけると表明した問題への対応を協議した。ロイター通信によると、包括策受け入れについて明確な態度を示すまで、EUと国際通貨基金(IMF)が今月半ばに実施予定だった80億ユーロ(約8600億円)の第6弾融資を凍結する方向で検討中だという。
首脳らはこの後、ギリシャのパパンドレウ首相も交えた2回目の会合を開き、国民投票実施を突然表明した同首相に真意をただし、包括策の早期実施を迫ったもようだ。
1回目の会合終了後、ユーロ圏財務相会合のユンケル常任議長は、ユーロ圏諸国の首脳らが決断した包括策を「誰かが壊すことは受け入れられない」と述べ、パパンドレウ首相を強く批判した。
