
クリックよろしくお願いします!

元自民党幹事長 加藤紘一の霊言
リベラル政治家が考える“日本の生きる道”
・著者 大川隆法
・定価 1,512 円(税込)
・四六判 203頁
・発刊元 幸福実現党
・ISBN 978-4-86395-840-1
・発刊日 2016-10-01
※全国書店は、発刊日より順次発売です
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1738&utm_medium=HotView-PC&utm_source=IRHweb
死後3日目。
わが政治家人生を
ふり返る。
総理になれなかった“政界のプリンス”
そのリベラル思想のルーツとは?
安倍政権に対する見解とは?
そして、平和の実現に必要な力とは?
▽時局を読み誤った「加藤の乱」の真相
▽現代のポピュリズム型政治に潜む危険性
▽過去世における仏教との深い縁
【日本の近未来を
考えるうえで、
貴重な「時代の証言」。】
目次
まえがき
1 死後三日目の元自民党幹事長・加藤紘一氏を招霊する
2 「総理になれる人」と「なれない人」の違いは何なのか
3 なぜ九〇年代の自民党はリベラルだったのか
4 安倍政権は「“軽く”見える」
5 「ポピュリズムの時代」の政治をどう見るか
6 天皇陛下の「生前退位」について訊く
7 加藤氏の政治思想は「仏陀の思想と変わらない」! ?
8 過去世で仏縁のあった自民党政治家たち
9 現代ならば、仏陀はいかなる外交思想を説くのか
10 宗教と政治の関係についてアドバイスする
11 生前よりも宗教的になっていた加藤紘一氏
あとがき
政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)


ランキングはこちらをクリック!http://ranking.kuruten.jp/economy?ord=po&page=1
http://ranking.kuruten.jp/economy?ord=po&page=1