goo blog サービス終了のお知らせ 

危機に立つ日本 「ゴールデン・エイジ」到来に向けて

2030年までの「ゴールデン・エイジ」到来に
向けて、一人一人が自助努力の精神で実現に取り組んで
参りましょう!

大川隆法総裁「オバマ氏やヒラリー氏でなかったら、ISは存在しなかったでしょう。」  トランプ氏も同様な発言をしていた!

2016-11-21 20:46:32 | 書籍

『トランプ新大統領で世界はこう動く』「On Victory of Mr. D. Trump」+Q&A
の中で大川隆法総裁は、

「オバマ氏やヒラリー氏でなかったら、ISは存在しなかったでしょう。」

と言及されています。

オバマ氏やヒラリー氏の弱腰外交、平和外交、口先だけの外交が原因で
イラクやシリアで混乱が起き、ISが生まれてきたのです。



同じよう発言をトランプ次期大統領も選挙戦の最中におこない、ヒラリー氏を批判していました。

表に出てこない情報としては、ISに武器や資金を供給したのが、ヒラリー氏では
ないかとも言われています。

これが事実であれば、ヒラリー氏は本当に逮捕されてもおかしくありません。


いずれにしましても、トランプ大統領でISは一掃されるでしょう。

アメリカは、一旦力を蓄えるために、アメリカ第一で政権運営を行うことになりますが
復活すれば、再び世界の警察官としての役割を担うはずです。


ヒトラリーがオバマと一緒にイスラム国を作った Hitllary created ISIS with Obama


ヒラリー収監へ~世界革命~ 『新・霊界物語 第九十一話』 与国秀行氏



クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村



大川隆法総裁「トランプ」後の世界を語る【ニュース】


2016/11/17 に公開


「TPP」「日米同盟」の行方、「米露関係」の今後、「イスラム国」の衝撃の近未来。
年初からトランプ大統領誕生を見通していた大川隆法総裁が、トランプ勝利の翌日に語った世界の未来図とは。

【大川隆法総裁 法話 公開情報】
「On Victory of Mr. D. Trump」+Q&A
大統領選の翌日に収録された、ドナルド・トランプ新大統領についての英語法話(日本語字幕付)/過激発言は戦略だったのか/トランプ勝利の背景にあった「神風」/「日本は自衛せよ」の発言に込められた真意/TPPの未来はどうなる/今後は日本とアメリカの価値観が世界の標準となる/選挙で二分されたアメリカが再び一つとなり、世界を導く国となるためには/トランプ大統領の提唱する経済政策「大胆な減税」で経済は繁栄する?/ロシアとアメリカとの関係はどうなるのか/IS問題について、衝撃の近未来予言
詳しくは https://happy-science.jp/info/lecture...

【大川隆法総裁 書籍 発刊情報】
『トランプ新大統領で世界はこう動く』
著者 大川隆法総裁
定価 1,620 円(税込)

強いアメリカの復活で、日本の繁栄も実現する。
日米の信頼関係が、再び“世界のメイン・エンジン”となる!TPP、IS問題、北朝鮮の核、そして対中経済戦略―――
トランプ新大統領が「正しい選択」であるこれだけの理由。

▽まずアメリカ経済を再建し、次に外交の主導権を握る
▽ロシアとの関係を改善し、国際社会の混乱を収束させる
▽中東危機や中国の覇権拡大を解決する外交戦略とは

Amazonで購入する
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/48639...

幸福の科学出版で購入する
http://www.irhpress.co.jp/products/de...


トランプ新大統領で世界はこう動く

・著者 大川隆法 ・定価 1,620 円(税込) ・四六判 ・発刊元 幸福の科学出版 ・ISBN 978-4-86395-859-3 ・発刊日 2016-11-19
※全国書店は、発刊日より順次発売です
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1767



【米大統領選の翌日11/10収録!】
「トランプ勝利」を2016年1月時点で見抜いた著者の緊急出版!

強いアメリカの復活で、日本の繁栄も実現する。

TPP、IS問題、北の核、中国の軍拡、ロシアの未来――
トランプ新大統領が正しい選択である、これだけの理由。

【英日対訳】


関連動画
大川隆法総裁 大講演会2016 「Freedom, Justice, and Happiness」(Crowne Plaza Times Square Manhattan)より



ニューヨークで考えたこと [2]【CM動画】





政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

ブログランキング

ランキングはこちらをクリック!http://ranking.kuruten.jp/economy?ord=po&page=1


http://ranking.kuruten.jp/economy?ord=po&page=1

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蓮舫代表と子供たち、夫のこ... | トップ | 米映画が想定する「宇宙語の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

書籍」カテゴリの最新記事