しゃべるピーシー

スクリーンリーダーなどのアクセシビリティ情報について。最近はPCに限らずMacの話題も書いてます。

もう一つのブログ

2006年07月29日 16時29分21秒 | つぶやき
投稿の間隔がとても開いていました。
この間mixiで遊んでみたり、いろいろやっていました。OSXの勉強もしようと思っていたんですが、そちらもなかなかうまく進みませんでした。

mixiで日記を書いていたら、雑文を書くのもちょっと楽しくなって、別にブログを作って書いていました。ここの記事として、書こうとは考えませんでした。日記と研究ノートは別に作るという感じです。

takayanの雑記帳

もうひとつのブログは読み物的な感じで書いています。「しゃべるピーシー」の記事は周りの人は難しくてついていけないといわれるので、ちょっと考えながらもう一つの方は書いていますが、それでもわかりにくいかもしれません。それは全て僕に文章力がないからです。

ちょっと趣味に走っている内容ですが、そういうテーマのブログです。
シーサーブログは、ここに比べるとかなり自由度が高いので、すでにいくつか実験をしています。

たかやんの雑記帳『ポッドキャスト実験』・・・ポッドキャスティング用のRSSファイル
たかやんの雑記帳『このブログを音読させるファイル』・・・paramファイル

このもう一つのブログもよろしくお願いします。

もうすぐ再開

2005年12月25日 02時22分00秒 | つぶやき
また投稿にかなりのブランクを開けてしまいました。
いろいろありました。
メインマシンのノートを修理に出していたり、
そのため、必要に駆られて壊れていた自作パソコンのマザーボードを取り替えていたり、
それで新しくOSをインストールするとlinuxに心が奪われてしまったり、
いろんなことをしていました。
そういうのもブログに書けばいいのにと自分でも思うのですが…

linuxでの音声環境についてもその間調べていたので、少しここのネタになることが頭の中にたまってきたので、しばらくしたら再開しようと思います。
それでは。

Firefoxが遅い

2005年05月08日 18時17分09秒 | つぶやき
実用上は問題ないのですが、このgooブログを書くときは特に処理が重く感じられます。昨日のような長文を編集するときなどは、書く方も書く方なんですが、もうキャレットがスローモーションにしか動かない!

一応MozExを使い出したせいで基本的には困りませんが、テキストエリアに反映させた後ちょっとした推敲をしようとすると、もう駄目です。一度だけFirefox(独自ビルド)が落ちました。

書けない原因の一つは、gooブログの投稿画面にリアルタイムのプレビューがついているからでしょう(わざわざリアルタイムにしなくてもいいのに)。でもIE(正確にはSleipnir)では全然感じなかったストレスなので、やっぱりこういうところではFirefoxが遅いと認めざるを得ません。Firefoxは好きですし、戻るつもりはありませんけど。
MozExを使うことも一つの方法ですが、入れるのが面倒な人にとって手っ取り早いのは手動でエディタからのコピペですかね。言われなくても普通にやっていることでしょう。ブログに書くときだけはIEを使うというもありですけど、他のソフトを使うのならばウェブページから投稿せずにブログクライアント(ブログ編集ソフト)を使うのもいいかもしれません。

gooブログは一般的なブログと方式が違うらしく、対応するソフトはGSK'HOME PAGEの「Memory Recorder」というものしか見つかりませんでした。ただしVisualBasic6ランタイムが必須です。
(このソフトは音声とキーボードだけでも使えるソフトかもしれません。MMーTalkerではエディタ部分の音声が編集中は出ないのですが、他のスクリーンリーダーでは使えるかもしれません。うまくいくと、かなりの朗報かもしれません!この記事もこのソフトで書いています。)

最適化ビルド版のFirefoxを使うという方法もあります。これを使うとほとんどストレスを感じなくなります。ただしこのブログ的には矛盾するような意見ですけど--disable-accessibilityというビルドオプションを付けて最適化していないとだめなようです。いろんな最適化ビルド版のFirefoxを使ってみたり、自分でビルドしてみて分かったのですが、このオプションがあるのと無いのでは、描画速度に大きな差が出てしまいます。

同じ描画エンジンGeckoを使っているK-Meleonsylera2というブラウザでもテストしてみましたが、これらでは--disable-accessibilityをしていないはずなのにそれなりに快適にテキストエリアで編集作業ができました。おそらくFirefox/Mozillaのユーザーインターフェイス関連の問題だと思います。

ほったらかしで、すみません。

2005年05月04日 23時21分05秒 | つぶやき
全然更新していないのに、このブログにたどり着いてみてくれている人がいてなんて。
自分でも、嫌になるくらい本当に長続きしないんですよ。調べて資料を集めていこうと思って始めたブログだから、気が済むまでは続くのだけど、一段落したら、ちょっと気が失せてしまう。

それにしても、僕自身、自分のブログの内容で検索してもたどり着けなかったのに、どうやってきたんだろうとか思うんですけど、どうなんでしょう。

今でもパソコンのアクセシビリティのことはまだ調べているので、また何か書こうと思っています。具体的には最近、Firefoxについて調べてみました。configにアクセシビリティの項目があるようですが、Windows版ではまだ機能していないみたいです。

そういうことで。

ブログ再開

2005年01月22日 01時40分27秒 | つぶやき
かなり長い間、投稿していなかった。
パスワードを忘れてしまって、すぐには編集ページに入れなくなるくらいだ。

情報を書き留めておく用のブログだから、情報が無ければ書けないのだけれど、
この半年間に覚えたことを整理して情報を書いていきましょう。

また投稿できるようになったということで。
今日はここまで

一休み

2004年06月22日 23時21分51秒 | つぶやき
最近書けていない。
わざわざ、書けていない理由を書く必要もないのだが、書いておきたくなったので書いておくと、
今現在かなり忙しくなってしまって今集中できなくなっている。

このブログは1時間以上集中しないと書けないテーマなので、一段落つくまで、休みということになる。土曜日には、書けそうだ。

あえて個人的な日記ブログにしないつもりで始めたので、最後までそのつもりで書いていく。



せっかく投稿するので、最近覚えた関連知識を書き留めておこう。


PC-Talkerの終了のショートカットキー
  ALT+CTRL+F3

PC-Talkerの開始のショートカットキー
  CTRL+SHIFT+F3

HPR3の起動のショートカットキー
  ALT+CTRL+F4

HPR3を起動させるときは、PC-Talkerを終了させないといけないので、このキー操作は必ず覚えておかないといけない。
このブログで前に紹介したHSPで作られた切替ソフトを使えば覚える必要ないが、覚えておくと便利だろう。

このブログの目的

2004年05月25日 00時09分36秒 | つぶやき
おとといの記事で、色覚特性に関してのチェックソフトを使ってみて、ちょっと考え込んでしまった。


音声ブラウザや、マウスの操作性とか気にしながら、ホームページを作っているつもりだったけれど、

色弱の人たちへの配慮は考えたことも無かった。

このブログはまだ始めたばかりで、まだまだ個人的な基礎知識の整理の段階だと思っているけど。

どうしようかなと考えている。


アクセシビリティ全般を扱うのはかなり広範になってしまうので、

実際つきあいのある全盲の人に対しての音声関連の情報だけを集めていこうと思っていた。

でもそれだけ区切ってやっててもしょうがないなと思い始めた。


とは言っても、音声関連だけでもまだまだ調べないといけないことはありそうだし、

他のことはそれのメドがついてからしかないのかな。

BLOG開始

2004年05月11日 17時29分33秒 | つぶやき
スクリーンリーダーなど、パソコンにしゃべらせてPCを操作する情報をまとめていきます。

BLOGのテーマとして合わなさそうな気がするが(自分の感想とか書くことがあまりなさそうだし)、でもいろんな情報が集まっていけばいいと思う。