東日本 近代建築万華鏡

『建築ノスタルジア』 第1別室

飯田市

2011年01月31日 | 長野県

 下伊那教育会館  昭和13年
 仲ノ町
 設計・久保田工務所(久保田正吉)  施工・吉川工務所(吉川経男)



 旧高野産婦人科医院(昭和7年)と一間洋館
 仲ノ町
 設計・自家(高野簡次)  施工・久保田保一


 飯田の建物
 仲ノ町  


 追手町小学校  昭和4年
 追手町
 設計・黒田好造(黒田設計事務所)  施工・吉川三四郎(吉川工務所)


 同・講堂  昭和6年





 旧柳田國男邸  昭和2年
 追手町





 旧飯田測候所  大正11年
 馬場町


 くすりのカワイ
 知久町


 ボン・マツヤ
 知久町


 天音食堂(旧丸西産業~旧旬菜台所みうら)  大正12年
 八幡町


 久保田写真館  昭和2年
 八幡町
 ※現存せず。情報ありがとうございました。



 JR伊那八幡駅  大正15年/昭和元年
 八幡町


 伊那八幡駅の変電所?
 松尾久井


 松田屋本店
 松尾久井


 飯田市ふれあいの郷・松ぼっくり
 松尾城



 砂払浄水場事務室ほか  昭和3年
 滝ノ沢


 和田製作所
 白山
 ※現存せず。


 旧郵便局?
 鼎下茶屋


 H邸 


 旧座光寺麻績学校  明治6(明治7?)年
 座光寺



 JR元善光寺駅  大正12年
 座光寺


 旧三穂郵便局
 伊豆木
 ※現存せず。




 杵原学校(旧山本中学校杵原校舎管理教室棟・同教室棟)  昭和24年
 竹佐


 野底山森林公園管理事務所  昭和13年
 上郷黒田


 同・林間学校
 旧中学校を移築?















 旧瀧澤医院  明治28年
 虎岩


 三穂発電所  昭和5年?
 立石









 旧木沢小学校  昭和7年
 南信濃木沢


 ※その他は準備中。

辰野町

2011年01月30日 | 長野県

 アート・日文(旧百十七銀行辰野支店)  大正期
 辰野
 ※現存せず。


 大三繊維の蔵
 辰野


 田村屋
 辰野


 N邸


 Y邸


 旧小野郵便局  昭和8(昭和7?)年
 小野


 明倫館  明治36年?
 小野
 旧明正学校~旧小野村役場か?


 旧商店?
 小野


 小野山林組合事務所
 小野



 旧林陶社事務所  昭和3年


 ※その他は準備中。

軽井沢町

2011年01月29日 | 長野県

 旧軽井沢駅舎記念館  平成12年?  
 軽井沢
 明治43年当時の軽井沢駅を新築復元したもの。一部に旧材を使用。


 軽井沢聖パウロカトリック教会  昭和10年
 軽井沢
 設計・Aレーモンド



 日本聖公会軽井沢ショー記念礼拝堂  明治28年?
 軽井沢


 同・司祭館  昭和初期
 設計・ヴォーリズ建築事務所




 ショーハウス  明治21年(昭和61年復元)
 軽井沢
 復元建物?


 軽井沢の建物
 軽井沢 


 日本基督教団 軽井沢教会(旧軽井沢基督合同教会)  昭和4年    
 軽井沢
 設計・ヴォーリズ建築事務所



 軽井沢ユニオンチャーチ  大正7年
 軽井沢
 設計・ヴォーリズ建築事務所(合名会社?)



 軽井沢会テニスコート・クラブハウス  昭和5年
 軽井沢
 設計・ヴォーリズ建築事務所


 旧西川家住宅  大正15年~昭和5年
 軽井沢
 設計・ヴォーリズ建築事務所


 軽井沢集会堂  大正15年
 軽井沢
 設計・ヴォーリズ建築事務所


 Cafe涼の音(旧松方家別荘~旧軽井沢ハウス)  昭和2年頃
 軽井沢


 旧三笠ホテル  明治38年
 軽井沢
 設計・岡田時太郎  施工(棟梁)・小林代造



 深山荘(旧スイス公使館)  昭和17年
 軽井沢


 前田郷本館  昭和8年
 軽井沢



 H家住宅  明治26年?  


 U山荘(旧ヴォーリズ山荘)  大正11年
 設計・ヴォーリズ
 九尺二間。


 青葉幼稚園山荘(旧アームストロング山荘)  大正7年
 軽井沢
 設計・ヴォーリズ建築事務所(合名会社?)

 ※近江兄弟社コテージは解体された模様。


 K山荘(旧鈴木歯科診療所)  昭和11年
 設計・ヴォーリズ建築事務所


 明治四十四年館/深沢紅子 野の花美術館(旧軽井沢郵便局)  明治44年(平成8年移築)
 長倉(軽井沢タリアセン)


 睡鳩荘(旧朝吹山荘)  昭和6年
 長倉(同上)
 設計・ヴォーリズ建築事務所


 ペイネ美術館(軽井沢・夏の家/アントニン・レーモンド別荘)  昭和8年
 長倉(同上)
 設計・Aレーモンド


 有島武郎別荘・浄月庵  明治末期?
 長倉(同上)


 野上弥生子書斎  昭和8年
 長倉(同上)


 市村記念館(旧近衛別荘)  大正初期(大正7年?)
 長倉
 「あめりか屋」の建築。


 浅間火山観測所  昭和8年
 長倉
 設計・曾禰中條建築事務所  施工・石井組


 グリーンハウス(旧東京専門学校教室棟)  平成4年
 追分(早稲田大学軽井沢セミナーハウス)
 明治15年築の建物を新築復元したようです。


 ※その他は準備中。

東御市(とうみ)

2011年01月21日 | 長野県

 喜多座(旧滋野郵便局)  昭和2年
 滋野


 しなの鉄道 滋野駅  大正12年
 滋野


 旧K医院  大正14年



 旧О歯科医院  昭和13年



 大熊医院
 田中



 旧和学校  明治12年
 海善寺


 旧和村役場門柱  明治29年?
 海善寺


 ※その他は準備中。

伊那市

2010年10月05日 | 長野県

 伊那市創造館(旧上伊那図書館)  昭和5年
 荒井
 設計・森山松之助/黒田好造(黒田建築事務所)  施工・岡谷組


 漆戸醸造


 洋館付住宅


 銅板張り(?)の建物


 商店街の看板建築群


 ROSSANA


 橋場歯科医院
 伊那坂下入舟町


 伊那小学校旧鉄筋校舎  昭和4年
 山寺
 ※現存せず。


 旧長藤郵便局
 高遠町長藤


 高遠閣  昭和11年
 (同上)東高遠


 旧河南村役場  昭和11年
 (同上)小原
 ※現存せず。

安曇野市(あづみの)

2010年09月07日 | 長野県

 旧東川手村役場  昭和6年
 明科東川手
 ※現存せず。


 旧郵便局
 明科中川手
 旧明科郵便局(明治34年)か?  


 信濃教育会生涯学習センター(旧信濃教育会館本館)  昭和4年(平成2年移築)
 豊科高家
 設計・宮原工務所(小林彌吉)  施工・宮本長作


 市川歯科医院  大正8年頃
 豊科新田


 旧東洋紡(旧豊科紡績?)豊科工場事務所  昭和12年
 豊科
 設計・東畑謙三建築事務所


 旧豊科劇場(旧豊科座)  昭和初期
 豊科


 南安曇農業高校第二農場 日輪舎  昭和20年
 堀金烏川


 碌山美術館  昭和33年
 穂高
 設計・今井兼次


 三沢屋菓子店  大正末
 穂高


 鐘の鳴る丘集会所(旧遊郭~旧有明温泉~旧松本少年学院~旧有明高原寮)  明治38年(大正8年/昭和55年移築)
 穂高有明
 古写真を見ると当初は3階建てでした。

上田市

2010年08月09日 | 長野県

 飯島商店店舗  大正13年
 中央
 木造だという。





 旧相沢商店  昭和10年
 中央
 棟梁・竹田信太郎


 水野商工(旧東郷堂新聞店)  昭和2年頃(昭和25年曳屋)
 中央
 木骨コンクリート造。


 聖ミカエル及諸天使教会  昭和7年
 中央
 設計・ウォーラー  大工棟梁・滝沢賢一郎


 東都庵
 中央


 花岡商事事務所棟  昭和5年頃?
 中央
 棟梁・藤岡新吉
 木骨コンクリート造。


 上房山公会堂  昭和4年
 中央


 染物田口
 中央
 ※現存せず。


 旧松山眼科医院  昭和2年
 中央
 ※現存せず。


 旧上村アパート(旧旅館 上村館)  大正4年
 中央


 大谷医院  大正8年
 中央
 ※現存せず。


 竹乃湯
 中央


 レンガの門
 中央


 中央の洋館付き住宅


 笠原工業資料館(旧常田館)  明治41年
 常田


 旧草間歯科医院(旧長峰内科医院)  大正12年(登記簿による)
 常田


 カルディア会上田いずみ園舎(旧常田幼稚園)  大正8(大正7?)年
 常田
 設計・ヴォーリズ合名会社


 旧松髙産婦人科医院  大正4年頃
 常田


 すわん/昭和薬局(旧信濃銀行東支店)  大正14年
 常田
 木骨鉄網コンクリート造。


 上田蚕種協業組合事務棟(旧上田蚕種)  大正6年
 常田
 設計・自家


 信州大学繊維学部(旧上田蚕糸専門学校)守衛室  大正元年
 常田


 同・講堂  昭和4年
 設計・柴垣鼎太郎(文部省)  施工・桝屋組


 同・サークル棟  昭和2年
 ※現存せず。


 同・千曲会館  昭和10年


 同・レンガ倉庫  大正元年


 信州大学繊維学部の建物




 上田市の建物


 洋館付き住宅


 上小教育会館  昭和13年
 大手
 設計・山浦政(教育会)ほか  施工・小川栄三郎


 旧石井鶴三美術館(旧上田男子尋常小学校明治記念図書館)  大正4年
 大手


 上田新参町教会  昭和10(昭和9?)年
 大手
 設計・古橋柳太郎(古橋建築事務所)


 梅花幼稚園  明治35年
 大手
 当初は下見板の建物。


 染屋浄水場旧弁室  大正12年
 材木町


 上田城跡公園野球場  昭和2~3年
 二の丸


 和方内科医院旧診察棟  大正14年
 新町



 さくら国際高校(旧西塩田小学校)  昭和9年(中央部)/昭和24年増築(西側)/昭和26年改築(東側)
 手塚


 浦里小学校  大正13年(正面側)/昭和12年(西校舎)/昭和25年(北校舎)
 浦野
 ※現存せず。


 下之郷公民館(旧東塩田郵便局)  大正7年
 下之郷



 旧宣教師館  明治37年(平成5年移築)
 下之郷
 元は梅花幼稚園にありました。


 双葉テーラー
 大屋


 しなの鉄道 大屋駅  明治29年(明治45年増築)
 大屋


 同・西上田駅  大正9年
 下塩尻


 上田電鉄 別所温泉駅(大正10年あるいは大正5年)と丸窓電車
 別所温泉


 同・中塩田駅  大正10年(大正期?)
 五加


 旧三好町郵便局  明治36年
 諏訪形
 ※現存せず。


 草間歯科医院
 上丸子



 上丸子の建物




 上田電鉄 八木沢駅
 八木沢


 ※その他は準備中。

小川村

2010年08月04日 | 長野県

 ふるさとらんど小川(旧長野県知事公舎)  大正9(大正10?)年
 高府
 設計・川辺幾太郎(長野県内務部土木課技手) 建築・宮原錦太郎 インテリア・三越呉服店 建築材料・田中重治郎


 旧K医院

佐久市

2010年07月11日 | 長野県

 旧中込学校  明治8年
 中込


 ハリカ佐久店(旧柳田民治郎商店)
 中込




 旧大沢小学校  明治26年
 大沢


 長野種畜牧場資料館(旧長野種馬所庁舎)  明治39年
 新子田



 佐久市文化財課(旧志賀小学校)  明治34年(下見板の建物)
 志賀


 旧志賀村役場  明治34年
 志賀
 施工・大工
 ※現存せず。

小諸市

2010年07月11日 | 長野県

 萬屋骨董店(旧小諸銀行)  明治中期(明治16年)
 本町


 小諸病院(旧樋口病院)  昭和5(昭和6?)年
 荒町
 設計・中村與資平  大工・畑某


 スズキオート小諸販売  大正末~昭和初期
 荒町


 山崎長兵衛商店  大正8年(大正末~昭和初期?)
 荒町


 柳田金物店  明治初期
 荒町


 旧桑原医院  大正末~昭和初期
 荒町


 小諸消防組第二部器具置場
 荒町



 旧銀座会館(ミルクホール)  昭和初期?
 荒町
 元はカフェバーで、昭和25~26年頃に廃業したという。


 小諸義塾記念館  明治29年?
 古城
 復元建物?


 高橋内科医院(旧柳沢家別宅洋館)  昭和3年
 古城
 棟梁・大井勝治


 吉池歯科医院
 大手




 小諸の建物


 小諸の門


 旧小諸本陣の洋館
 市町
 ※現存せず。


 小山敬三記念館(アトリエ)  昭和4年
 丁
 小山敬三画伯が昭和62(1987)年に亡くなるまで使用され、その後に移築。


 小諸駅油庫  明治42年
 相生町


 さかい果物 土産物店
 相生町
 ※現存せず。


 坂の上配水池  大正13年
 甲


 旧北大井郵便局
 柏木


 柏木の建物



 Y家住宅  明治13年(母屋)/大正3年(離れ)


 ※その他は準備中。

長野市

2010年07月11日 | 長野県

 中澤時計本店  大正13年
 大門町
 設計・本田政蔵  施工・池田市郎


 楽茶れんが館(旧信濃中牛馬合資会社)  明治45年
 大門町
 設計・自家(中沢与左衛門)


 八十二銀行 大門町支店
 大門町
 新築復元建物。


 旧藤屋旅館  大正13年
 大門町
 設計/施工・師田庄左衛門(2代目と3代目)


 善光寺郵便局(旧五明館)  昭和7年
 大門町


 深澤商店  大正12年
 大門町
 設計・店主  施工(大工)・神田政治


 笹本商店  大正末期(大正13年頃)
 西後町
 設計・本田政蔵(市技師)


 長野聖救主教会  明治31年
 西長野
 設計・ウォーラー(カナダ人牧師)


 信州大学教育学部書庫(旧長野県庁書籍庫)  明治28年
 西長野



 往生寺浄水場  大正4年
 西長野


 日本赤十字社長野県支部旧事務所  明治32年
 南県町


 M邸


 日本基督教団 県町教会  大正14年
 南長野県町


 丸窓のある個人邸


 岡宮証券
 西後町?
 ※現存せず?


 坂の途中の洋館


 老川外科医院  昭和10年
 鶴賀権堂町
 設計・自家(老川密信)
 ※現存せず。


 長野松竹相生座  明治25年
 権堂町
 前身の千歳座からの建物を増改築を繰り返し使用しているという。


 安茂里小学校赤心館  昭和7年
 安茂里


 長野商業高校同窓会館  大正9年
 妻科


 長野西高校中条校記念館(旧中条高校交友会館)  大正5年
 中条


 戸隠地質化石博物館(旧柵小学校体育館)  昭和13年
 戸隠栃原  


 長野高校旧南校舎(金鵄会館)  昭和14年
 上松
 設計・三苫繁美


 長野県自治研修所(旧長野県庁舎)  大正2年(昭和40年移築)
 上ヶ屋麓原
 設計・県土木部  施工・宮本組


 旧長野県師範学校教師館  明治8年(昭和46年移築)
 上ヶ屋麓原
 棟梁・尾野川清吉(東京)


 旧ダニエル・ノルマン邸  明治37年
 上ヶ屋麓原
 設計・ダニエル・ノルマン  施工・石堂町の棟梁・内田繁蔵


 旧木工学校  大正末
 篠ノ井布施高田
 設計・十代田三郎
 ※現存せず。


 日本クレーン協会長野支部博物館(旧池田警察署)  明治26年(昭和63年移築)
 篠ノ井布施五明


 旧作新学校  明治16年
 稲里町下氷鉋


 信田小学校記念館/信田郷土民俗資料館(旧格物学校)  明治14年
 信更町田野口


 有島生馬記念館(旧ヴィヴァンティ邸)  明治23年(昭和57年移築)
 (信州新町)上条(信州新町美術館)


 旧新町郵便局  明治33年
 (同上)新町


 神部神社社務所(旧水内村役場)  明治45年
 (同上)新町


 旧御山里尋常小学校  明治36年
 (中条村)御山里



 旧日下野尋常小学校  明治43年
 (同上)日下野
 上の写真の建物と思われます。現・音楽堂。


 旧小田切郵便局
 山田中








 寺町商家(旧金箱家住宅)  明治~大正期
 (松代町)松代  


 ※その他は準備中。