東日本 近代建築万華鏡

『建築ノスタルジア』 第1別室

小諸市

2010年07月11日 | 長野県

 萬屋骨董店(旧小諸銀行)  明治中期(明治16年)
 本町


 小諸病院(旧樋口病院)  昭和5(昭和6?)年
 荒町
 設計・中村與資平  大工・畑某


 スズキオート小諸販売  大正末~昭和初期
 荒町


 山崎長兵衛商店  大正8年(大正末~昭和初期?)
 荒町


 柳田金物店  明治初期
 荒町


 旧桑原医院  大正末~昭和初期
 荒町


 小諸消防組第二部器具置場
 荒町



 旧銀座会館(ミルクホール)  昭和初期?
 荒町
 元はカフェバーで、昭和25~26年頃に廃業したという。


 小諸義塾記念館  明治29年?
 古城
 復元建物?


 高橋内科医院(旧柳沢家別宅洋館)  昭和3年
 古城
 棟梁・大井勝治


 吉池歯科医院
 大手




 小諸の建物


 小諸の門


 旧小諸本陣の洋館
 市町
 ※現存せず。


 小山敬三記念館(アトリエ)  昭和4年
 丁
 小山敬三画伯が昭和62(1987)年に亡くなるまで使用され、その後に移築。


 小諸駅油庫  明治42年
 相生町


 さかい果物 土産物店
 相生町
 ※現存せず。


 坂の上配水池  大正13年
 甲


 旧北大井郵便局
 柏木


 柏木の建物



 Y家住宅  明治13年(母屋)/大正3年(離れ)


 ※その他は準備中。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿