イープリンテックス株式会社

八王子市の印刷会社です
猫の事、八王子の事、見た事、思った事を綴ってます

るーでぃ

2012年08月30日 05時15分37秒 | 日記
昨晩の帰り道、るーでぃに出会いました。

道の向こうをいつもの眼力で睨み倒しています



近づくと睨まれますので、そのまま立ち去りました。



何を見ていたのだろう...。


  ↓応援(クリック)してもらえると嬉しいです

人気ブログランキング
  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
【人気blogRanking】
     ブログ村【八王子】


八王子市の花

2012年08月29日 05時36分03秒 | 日記
八王子市のシンボル木はイチョウです。

そして、八王子市のシンボル花はヤマユリです。



百合の花は今の時期、お客様の所や土手沿い、道路際で良く目にします。



昼に見ても夜に見ても凜として綺麗な花です。


  ↓応援(クリック)してもらえると嬉しいです

人気ブログランキング
  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
【人気blogRanking】
     ブログ村【八王子】


オジギソウ

2012年08月28日 05時55分53秒 | 日記
少し前ですがオジギソウを頂きました。



何年か前にもオジギソウは育ていたのですが枯らしてしまいました。



今回はもっと大事に育てようと大きなプランターに植え替えていると...

見つめる眼差しがイタイ



その膨らんだひげ袋がコワイ



場所を変えて



ついてくんなぁ



別に移して...みつめるなぁ



オジギソウも



自然と葉を閉じてしまう(笑)



そんなmiu(食いたい一心)の眼差しに負けずにオジギソウは大きくなれるのか?






  ↓応援(クリック)してもらえると嬉しいです

人気ブログランキング
  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
【人気blogRanking】
     ブログ村【八王子】


団地の三毛猫

2012年08月25日 05時20分09秒 | 日記
夜中の団地。

街灯の下に仔猫を発見!!



向こうもこちらを見ている。

カメラをごそごそ出していたので警戒しているみたいです。



暫くするとしゃがみこんでしまいました。



近づいてみるとまだ仔猫のようです。



綺麗な三毛猫さん。



またね (^-^)


  ↓応援(クリック)してもらえると嬉しいです

人気ブログランキング
  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
【人気blogRanking】
     ブログ村【八王子】


いつでも一緒

2012年08月22日 05時51分35秒 | 日記
富士に行くときはmiuさんも一緒です。

車移動も社内でたまに喋りかけてきますが、基本的に生後2ヶ月から車移動してますので平気です。



富士にいる間は甥と姪からは距離をとっているため離れていますが、



寝るときは私の隣にきます。

暑いです(^_^;)



トイレやお風呂まで一緒に入ってきます。



いつでも一緒です(笑)

そして暑いです(笑)


  ↓応援(クリック)してもらえると嬉しいです

人気ブログランキング
  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
【人気blogRanking】
     ブログ村【八王子】


夏祭り

2012年08月20日 05時25分43秒 | 日記
昨日は朝からつくつくほーしが壁に取り付き、一生懸命いていました。



夜になると町内のお祭りのお囃子が響き始め、



いい匂いに誘われ会場へ。




浅川を挟んで両岸でお祭りしていたので両方行って見ました。

片方では太鼓の後、打ち上げ花火を上げる瞬間に出くわしその音でびっくりしてしまいました。



もう片方も篝火を炊いて太鼓が始まりました。



たくさんの人が集まっていてアイスを配ってる方もいて、私もいただきました(^_^)v

ごちそうさまでした。



篝火の熱と太鼓の音を聞きながらなぜか涼しく感じた一時でした。



帰りはいい匂いのもと「焼きそば」を買って帰って来ました。





  ↓応援(クリック)してもらえると嬉しいです

人気ブログランキング
  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
【人気blogRanking】
     ブログ村【八王子】


夏休み in 富士5

2012年08月19日 23時06分50秒 | 日記
富士から戻る朝、富士山が顔を出してくれました。



左富士の交差点。



真っ直ぐの道の向こう側に雪がない富士山の姿。



帰りは第二東名高速道路の駿河湾沼津SA(上り)へ寄ってみました。

曇っていて駿河湾は見えませんでしたけど晴れたら伊豆半島まで見えそうです。



サービスエリアといえば今回スマートICの道の駅「富士川楽座」にも行ってきました。

一般道からも東名高速(上り)からもアクセスできるこの富士川楽座には

レストラン、お土産売り場、展望台、プラネタリウムや体験館があり、一日いても飽きないです。



短い時間でいろんなところに行ってきた今回の夏休みでした。


  ↓応援(クリック)してもらえると嬉しいです

人気ブログランキング
  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
【人気blogRanking】
     ブログ村【八王子】


夏休み in 富士4

2012年08月18日 10時31分23秒 | 日記
富士にいた時に姪と甥と散歩に行きました。

富士山方面へ、北へ北へ、



東名高速を越えて、



第二東名高速道路の方へ。



途中で「一休さん」と名のついた小屋を発見、



中をのぞくと机を囲んで椅子があり、誰でも入れる休憩所のようでした。



その先をさらに北へ行くと子猫が (^o^) 甥っ子が発見すると車の下に逃げてしまいました。

ミウと同じキジトラっ子でした。



以前、姪っ子が発見した『10』、今回も発見(^_^)v



振り返ると曇っていた空が晴れてきました。



そして、第二東名高速道路がかなり遠いことがわかって行く事を断念。

近所の神社と公園を周り、帰宅。



姪が撮影した花。



富士山が見たくて次の日の朝早く散歩、雲がかかって富士山がみれませんでしたけど



製紙工場の煙突に朝日が反射しているのを見る事ができました。



散歩はいいですね、いろんな発見ができます。


  ↓応援(クリック)してもらえると嬉しいです

人気ブログランキング
  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
【人気blogRanking】
     ブログ村【八王子】