









こんにちは天王洲アピアランスセンターの八木です。
今年は雨が少なく桜の花が散らずに
まだ綺麗に残ってますね
例年よりも綺麗に見れる時期が長い気がします。
数日前に撮った目黒川沿い写真
桜のトンネル
すごく綺麗ですよね~
(赤いコーンが無かったら写真として良かったのに・・・苦笑)
さてさて、春は出会いの季節・・・
先日ヘアエピテーゼ協会恒例の
かつらの学校がありました
春の学校は例年よりも講習受ける方が多くて
賑やかな講習となりました
皆さん普段のお仕事とは異なる初めての作業ですが
授業を楽しそうにやってくれてます
サイズ調整というウィッグを
お一人お一人にサイズ感を合わせる
大切な工程があるのですが、皆さんスムーズに針と糸で
縫いあわせていく姿
流石です
今年の春は4名新しく
ヘアエピテーゼメンバーも増えました
5月1日に変わる
【令和】の時代もヘアエピテーゼ協会
足踏み合わせて頑張っていきますので
宜しくお願いいたします
ヘアエピテーゼ協会ブログまとめ
ヘアエピテーゼ協会ホームページ
こんにちは天王洲アピアランスセンターの八木です。
本日はお知らせがあります
天王洲アピアランスセンターでは
月の第3金曜日
午後1時~3時30までの間
ご試着やウィッグのご相談ができるよう
開放しています。
訪問希望は1週間前までの完全予約制とさせていただきますが、
ヘアエピテーゼウィッグを見てみたい・試着してみたい
システムの内容・お近くの店舗案内など
お聞きしたい方は是非お気軽にご連絡下さい
完全個別応待とさせていただきますので
お時間内に応待できるのは1組~2組様になります
ご了承のほどお願いいたします。
また、今お手持ちのヘアエピテーゼウィッグ以外のウィッグ(他社製)
でサイズ調整やウィッグポイントカット、ミックス毛の縮れ修正
してほしい方はお持ちいただければ
お気軽メンテ・各施術を500円で承ります
【※毛の素材、内部ネット素材、構造によっては施術できない場合があります。】
上記※印の注意もありますが、どうぞご相談くださいませ。
♦お問い合わせはこちら♦
メール yagi@hair-epithese.com
応待日 第三金曜日 13:00~15:30(1週間前までの完全予約制)
祝日:お休み
ヘアエピテーゼ協会ブログまとめ
ヘアエピテーゼ協会ホームページ
こんにちは天王洲アピアランスセンターの八木です。
雪が降るまではいきませんが
毎日寒い日が続きます(例年よりは寒くないですが・・・)
巷ではインフルエンザが猛威をふるってますね
皆さんは予防されてますか??
予防にはうがい・手洗いは基本ですが
マスクをするも良いですよね。
最近おしゃれなカラーバリがあるマスクも多くなりました
マスクも進化してるんだなぁ~と
思ってはいるのですが、
結構町で見かける黒いマスク・・・
私の個人的な主観なんですが
「なんか怖い・・・」
と思ってしまうんですよね
しかも、女性の方が着用している事も多い
私の世代感かもしれませんけど
昔黒いマスク着用って、バイク遊びが好きな方が多かった気がします(笑)
まぁ、個人の好き好きで選べてマスクも楽しいですね
そんなマスク一説によると
インフルエンザウイルスには意味がないなんて話もありますが
していないよりは良いですよね。
強い感染力があるようですので
もらわないようにお気を付け下さい
もらってしまった方は
十分安静にして体力が戻るまで
無理をなさらぬように
さて、先日今年はじめて東日本のメンバーさんが集いました。
ヘアエピテーゼ協会では全国各ブロックごとに
定期的な定例会をして情報交換
今後のブロック毎の取り組みなどを話合いながら
コミュニケーションや日ごろの疑問解消
勉強をしながら
「自分達がお役にたてる事」
を前提にメンバー皆で意識統一を図っています。
まだまだ皆さんに協会を知っていただきたいと思うので
どのようにアピールし見せ方をしていくかや
今年の中旬開催を目途にしてます
東日本メンバーでの患者会
などのお話を今回しました。
患者会については
まだまだアイデアを出し合って
詰めていかなければなりませんが
少し詳細が決まれば
また、ご報告します
やるからには「楽しい会にしたい」
メンバー皆の気持ちです
NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会 アピアアランスサポートセンターでは、
ウィッグの相談、その場での製作も行っています。
1日限定1組(月・水・金の13:00~) 協会認定の再現美容師が、
ウィッグの選び方から自髪デビューまでのケアについてご説明致します。
※製作をご希望される方は事前にお申し出ください。
ヘアエピテーゼ協会ブログまとめ
ヘアエピテーゼ協会ホームページ
♦お問い合わせ♦
電話番号 03-6388-0842
メール maruko@hair-epithese.com
応対日 月曜日・水曜日・金曜日 13:00より(完全予約制)
こんにちは天王洲アピアランスセンターの八木です
改めまして皆さま、明けましておめでとうございます
昨年は色々とお世話になった方やヘアエピテーゼに
出会ってくださいました皆さま
本当に有難うございました~
本日が天王洲での仕事はじめ
今年も沢山の新しい出会いや
沢山の出来事があると思いますが、出会う方達の
笑顔を沢山もらえるよう
頑張りますっっ
本年もヘアエピテーゼ協会を宜しくお願いいたします。
NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会 アピアアランスサポートセンターでは、
ウィッグの相談、その場での製作も行っています。
1日限定1組(月・水・金の13:00~) 協会認定の再現美容師が、
ウィッグの選び方から自髪デビューまでのケアについてご説明致します。
※製作をご希望される方は事前にお申し出ください。
ヘアエピテーゼ協会ブログまとめ
ヘアエピテーゼ協会ホームページ
♦お問い合わせ♦
電話番号 03-6388-0842
メール maruko@hair-epithese.com
応対日 月曜日・水曜日・金曜日 13:00より(完全予約制)