goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズジュエリー~LovelyHeart~

asakoが趣味で始めたビーズ作り。お洋服に合わせて私がデザインしたアクセサリーを紹介していきます。

久しぶりにまとめて更新します。まずはデザインフェスタ♪

2005-12-11 19:08:12 | ビーズジュリー
久しぶりです~
このブログもう終わりにしようと思ったのではありません。
ブログの更新はなかなかエネルギーが必要なので、余裕がないとなかなか更新できません~

ますは、デザインフェスタ!
無事に終了しました。もうとうの昔の話のようですねぇ~。
でかいところってのは分かっていましたが、やはりでかい!入場料を取るのに、たくさんのお客様に来ていただきました。皆さん遠いところまで、ありがとうございました
デザインフェスタといえば、美術系の学生さんやアーティストと呼ばれる方の出店が多く、初めはお呼びでない??などと思ったりもしました。出店のような食堂がある3階ではヘビメタのコンサートが開催されていて、お昼中は音がうるさくてうるさくて(ヘビメタはあまり好きではないので...)出品者もお客さんも若い方が多くて、私もいろいろと勉強になりました。
でもたぶん、またの参加は無いと思いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザインフェスタに出店します!

2005-11-22 17:16:47 | ビーズジュリー
私たちも(相方・藤田櫻月)いろんなところにアートマーケット出店してまいりましたが、いよいよ大御所デザインフェスタに出店することになりました!
アートマというより展示会に近く、場所もビックサイトで企業などの展示会に良く使われる会場です。
今週は創作週間と致しまして、お仕事お休みしてセッセト創作活動に励みたいと思います。

よろしければ是非皆様、お越しくださいませ!!
11月26日土曜日  ブース A-80

紹介ページは出展者紹介の「楽月庵」で検索お願い致します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回!パークシティの文化祭

2005-11-21 20:43:03 | ビーズジュリー
私の住むマンションで先週の日曜日第一回文化祭が開催されました!

近所の中学校のジャズバンドやフリーマーケットに趣味の展示会など、住民がコミュニケーションをとる場となりました。
その中の趣味の展示会コーナーに、私の作ったビーズアクセサリーの展示をさせていただきました!
管理人さんの常駐する共用等2階に私の作品を展示してもらいました。
他にも手編みのセーターやパッチワークに写真・書など、私の住むマンションにも
芸術家が沢山いらっしゃるようで、どれもなかなかのお手前です!

こういうことでもない限りお話しする機会が無い住民たちと趣味の話で盛り上がり、楽しい文化祭は大成功となりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました♪

2005-10-04 23:03:51 | ビーズジュリー
やっと行ってきましたホアキンべラオ青山店♪
行ったのは先週で、ハートのでかいネックレス購入しました♪新作ではないけど定番で、初のホアキンネックレスです。しかし、現在デジタルカメラを売り払ってしまいデジカメが無いので写真が撮れないのです...。携帯でも撮れますが、綺麗に撮りたいので、写真はもうちょっとお待ち下さい
新規オープンなので、内装は一新してまた違う趣になっておりました。でも以前の店内も相当センスが良かったです。

また報告します~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふ~もうこんな時間だぁ~

2005-09-26 02:12:44 | ビーズジュリー
明日は研修なのでもう寝なくてはいけないのだけど、こんな時間になってしまいました...。
何をしていたかと言うと、真珠のネックレスについてネットでいろいろと調べていました。明日は研修が終わったら問い屋まで業者ぶって(コレが私のお仕事だから業者といったら業者なんだけどね)仕入れに行ってこようと思っています。そのためにちょっと知識を得てから行こうかと思ってね!いろいろ見てみたけどたくさん業者さんがいますね~。種類やお値段も様々...。オマケに言っていることも様々...(なんでかな?)どれを信じるかは、私の目利きにかかっておりますので、しっかり勉強してきます

ところで、今日はお墓参りに行ってきました。
お彼岸も連休の最終日とあって、皆お墓が綺麗なこと
そんな中、長いこと誰にも来てもらえないお墓や、お掃除とお花の取替えを業者任せのお墓がたまにある。同じお墓で業者さんを何度か見かけましたが、あれでお墓を参ったことになるのでしょうか、ギモンです。現代版の墓参りですなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢のアートマーケットに行ってきました

2005-09-19 13:31:33 | ビーズジュリー
ただいまです

軽井沢から今日??の午前2時に帰ってきました。
びっくりされるかと思いますが、アートマーケットっていつもそうだけど、家を出るのが早(午前4時)くて、帰りは遅くなるのです今日はお休みでよかったです

お天気は快晴でこれ以上はない良いお天気でした。皆さんテントやパラソルを持ってきていて、日陰にして涼しく店番していましたが、私たちは忘れてしまい悲惨でした。日焼け止めを使いましたが、効き目が無く、コゲるってコレのことだ~っていうほどちりちりになって帰ってきました。
「とんぼの湯」から軽井沢自体すごい人で、ちょっとだけ遅刻して軽井沢到着が8時過ぎてしまったらもう渋滞が始まっています
でも時間までにお店を開くことが出来て、一安心でした。

帰りはお隣「とんぼの湯」にでも寄って帰ってこようと思いきや、受付に長い行列!!駐車場は満車!!こんなんではくつろげない.....と思い、帰ってきました。でも道も大渋滞.....帰るに帰れません。お腹もすいてきたので、近くのイタリア料理店で夕食。(どこも混んでいて希望のところにはいけず...)でもそこもかなり待たされました。

帰りはスキスキ?の碓氷峠を久しぶりに通って帰ってきました。

売り上げはぼちぼちでしたが、久しぶりの軽井沢楽しかったです。
来年もいきたいな~って思ってます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢広場のお教室、お疲れさまでした。

2005-09-16 12:39:23 | ビーズジュリー
昨日の夢広場にて開催しましたビーズアクセサリーのお教室ではとてもステキなアクセサリーが完成しました
飛び入り参加の生徒さんも思いがけないステキなチョーカーを作っていただきました

作りながらアイデアが生まれちょっとづつ変わっていきましたが、それによってもっと良い作品となりました。

そんなことが楽しい私のアクセサリー教室ですが、
これからもよろしくです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢「トンボの湯」のてアートマーケット開催致します

2005-09-14 23:26:02 | ビーズジュリー
今週末9月18日の日曜日、星野温泉で有名な日帰り温泉トンボの湯にてアートマーケットを開催いたします

日帰り温泉に入りがてら遊びに来てください
時間は、午前11時~午後4時までです。
終わる時間がちょっと早いので、早めにおいで下さい。

お待ちしております~♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢広場にてお教室のご案内

2005-09-12 09:25:16 | ビーズジュリー
定期的に行っておりますアクセサリーのお教室が今週2日開催されます。

□15日木曜日午後1時

□17日土曜日午後1時

です。

今週も生徒さんに好きなようにデザインしてもらいまして、
世界にひとつのオリジナル作品を作っていただきます。

セットも用意しておりますので、
是非皆様お誘いあわせの上ご参加くださいませ

写真は前回の生徒さんが作った作品です。
思った以上に良く出来上がったオリジナル作品です

お問い合わせ先 夢広場 0480-93-4822
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新装オープンしましたね!

2005-09-09 12:44:22 | ビーズジュリー
いよいよと言うか、今週の月曜日9月5日ホアキンベラオ南青山店が新装オープンしました15周年記念の新装オープンだそうです。我が家にも招待状が届いたのですが、忙しくてまだ行っていません早めに行けば、記念品がもらえたそうです!!あ~もう無いだろうなぁ~?何がもらえたんだろう???誰か教えてください~!すれば分かるけど、電話して聞くほどのことでもないし...。買いたいと思っていた新作もあったのになぁ~。

愚痴ばかり言っていないで、写真の紹介です。この写真は昔購入しましたホアキンベラオのマークにも使われているモチーフのイヤリングです。シルバーなので少々くすんできましたが、夏らしいデザインなので今年頻繁に使わせていただきました。最近始めたフルートのお手入れ用のシルバー磨きで磨いてみようかな??綺麗になりそう

はやくいきた~~い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする