間があきました。
あけました
あけましておめでとうございます
最近尊敬出来る大人って少ないなー、と思います
そこで何が違うかって考えてみる
否定するものの違い
かな、ってとりあえず思った
簡単に言うと他人か自分か
他人を否定するってことは自分を相対的に肯定することになるから
すごくラクなわけで
自分から見ると、それはまったくもってみっともないことで
むしろ評価は下がってしまうんだけど
否定するなら否定するなりの完璧さ、というか客観的な肯定面がなきゃしょうがない気がするね
ってことで、他人を否定するってことは自分を追い込んでることになる
なかなか勇気のいる行為である意味軽はずみじゃなきゃ出来ない
そんなに自分素晴らしくないですから
と、今度は自分を否定してみる
それはまた直接的に自分を追い込むことで
良く捉えれば「向上心」ってことでもあるけど
そういう自分に対する自分の否定から生まれる「向上心」って元気がなきゃ芽生えない
元気がないときはナルシズム
悲劇のヒロイン化
それって嫌いっちゃ嫌いなんだけど
本当に追い込まれたらそれしかないかな、とも思うようになりました
世界が嫌いで、周りのモノ、みんな嫌になっちゃったとき
手近にある「自分」をまず好きにならなきゃ始まらない
だからナルシズムも人間の防衛本能みたいなもので必要だとは思う
使い過ぎると逆に美しくないけどね
使い所間違えるとまた他人を否定しはじめるし
そっちもまたナルシズムなんだな
とにかくここから自分が思うのは
自分を否定してこそ、そこから這い上がってこそ他人を否定出来るし
自分を愛せてこそ他人を愛せる
の二つかな、と思う
とにかくむやみやたらに他人を否定してはいけない
他人の人生、価値観なんて見えてないところがいくらでもあるんだから
一番実感にあるのは「自分」
その感性を磨くべき
いろいろ言ってみたけどまだ若いんだろうな
まだまだ磨くわ
否定して、肯定して
歳とってそれなりに納得がいったら他人に対する否定を始めよう
その否定は、自分を否定出来ない人に対する後押しでありたい
その先の向上心への布石というか
自分を愛するための他者の否定であってはならない
それでこそカッコいい大人なのさ
えっと、今日の日記もそれぞれの捉え方でいいんですが
最近読んでる人がどれくらい居るのか気になります
読んだ方、コメントください
コメントと言っても「.」くらいでいいです
ドット
あなたの思いを込めてドットをください
裏の意図は勝手に妄想しますw
どれくらいドットが集まるか楽しみにしてます
嫌ならいいです
ごめん
ありがとう
あけました
あけましておめでとうございます
最近尊敬出来る大人って少ないなー、と思います
そこで何が違うかって考えてみる
否定するものの違い
かな、ってとりあえず思った
簡単に言うと他人か自分か
他人を否定するってことは自分を相対的に肯定することになるから
すごくラクなわけで
自分から見ると、それはまったくもってみっともないことで
むしろ評価は下がってしまうんだけど
否定するなら否定するなりの完璧さ、というか客観的な肯定面がなきゃしょうがない気がするね
ってことで、他人を否定するってことは自分を追い込んでることになる
なかなか勇気のいる行為である意味軽はずみじゃなきゃ出来ない
そんなに自分素晴らしくないですから
と、今度は自分を否定してみる
それはまた直接的に自分を追い込むことで
良く捉えれば「向上心」ってことでもあるけど
そういう自分に対する自分の否定から生まれる「向上心」って元気がなきゃ芽生えない
元気がないときはナルシズム
悲劇のヒロイン化
それって嫌いっちゃ嫌いなんだけど
本当に追い込まれたらそれしかないかな、とも思うようになりました
世界が嫌いで、周りのモノ、みんな嫌になっちゃったとき
手近にある「自分」をまず好きにならなきゃ始まらない
だからナルシズムも人間の防衛本能みたいなもので必要だとは思う
使い過ぎると逆に美しくないけどね
使い所間違えるとまた他人を否定しはじめるし
そっちもまたナルシズムなんだな
とにかくここから自分が思うのは
自分を否定してこそ、そこから這い上がってこそ他人を否定出来るし
自分を愛せてこそ他人を愛せる
の二つかな、と思う
とにかくむやみやたらに他人を否定してはいけない
他人の人生、価値観なんて見えてないところがいくらでもあるんだから
一番実感にあるのは「自分」
その感性を磨くべき
いろいろ言ってみたけどまだ若いんだろうな
まだまだ磨くわ
否定して、肯定して
歳とってそれなりに納得がいったら他人に対する否定を始めよう
その否定は、自分を否定出来ない人に対する後押しでありたい
その先の向上心への布石というか
自分を愛するための他者の否定であってはならない
それでこそカッコいい大人なのさ
えっと、今日の日記もそれぞれの捉え方でいいんですが
最近読んでる人がどれくらい居るのか気になります
読んだ方、コメントください
コメントと言っても「.」くらいでいいです
ドット
あなたの思いを込めてドットをください
裏の意図は勝手に妄想しますw
どれくらいドットが集まるか楽しみにしてます
嫌ならいいです
ごめん
ありがとう